見出し画像

「本とかの店」の一日

今日はレコードを調べていた。手元にあるレコードがいくらのものなのか、ネットでひたすら調べつつ物の状態を確認しながら値段を決めていた。Discogsというページがリファレンスのように充実している。レコードのカタログナンバーで検索すると、情報が出てきたりこなかったり。同じ番号でも帯の色が違うだけで価値が全然違ったり、プロモと呼ばれる見本盤のほうが価値が高かったり、初めて触れる世界だ。なんせレコード音源なんてろくに聞いたこともない。

それっぽく壁にはっつけたりしている

そもそもレコードプレーヤーを持っていない。ネットで見てみたら、新品7000円とかからあるではないか。友人の佐々木くんがよくレコードを集めていたから、安いレコードプレーヤーについて聞いてみた。

初めてレコード始める大学生みたいなのに売るように作った感じやね。音もクソやし。おもちゃ。

やめたほうがいいらしい。それでは何がおすすめなのか聞いてみる。

やはり安くてってなると中古でもテクニクスやな。その次にvestax,geminiって感じ。

テクニクスのレコードプレーヤーを調べてみたら、中古で安くて2万円前後、定価10万。しかもターンテーブルのみでアンプとスピーカーは別。ガチ勢やん。これは本当に聴くためのものなのか。DJ用と書かれているが。でも佐々木くんは10年近く使っているそうだ。

赤澤さんがくれた板で棚を拡張した

今日店に来てくれた人が、「これいくら?」と言って見せた北島三郎のCD、まだ値段をつけていなかった。「100円でいいです」と返したら「え、本当にいいの?」と言われ、100円を受け取って買ってもらった。あとでネットで調べたら中古でも3000円以上だった。

他にも「これもタダでもらっていいの?」と言われ、「いいです」と答えた0円コーナーに置いていた歌謡曲の8枚組CDボックスは、あとでネットで調べたら同じく3000円ぐらいした。それでもいいんです。

実家からドリームキャストを持ってきた。10年以上ぶりに電源入れたらちゃんと起動した。ソフトは10本ぐらいあるのかな。これ全部もらいもので、ろくに遊んでいないから今からでも遅くない。通常コントローラーは一個しかないけど、他にポップンミュージック用とかハウス・オブ・ザ・デッド用とかがある。スーパーファミコンも持ってくるべきだろうか。カセットない。

ステッカーもらってください

サポートいただけると店舗がその分だけ充実します。明日への投資!