マガジンのカバー画像

強み論文ノック

100
「強み」に関する研究論文についてまとめていきます。「強みってそもそもなに?」「強みって幸福度やエンゲージメントと、どのように関係しているのか?」など、学術的なエビデンスや背景理論…
運営しているクリエイター

#論文

「強み活用」が欠勤を減らす?! オランダ832名の調査からわかったこと

こんにちは。紀藤です。本日ご紹介させていただく論文は、「強みの活用によって、職務上の要求…

仕事よりプライベートのほうが「強み」は発揮しやすい?! ~強み適用の研究からわかっ…

こんにちは。紀藤です。本記事にお越しいただき、ありがとうございます! さて、本日は先日の…

「強みに基づくポジティブ介入」の研究 ー9つの介入が幸福感と抑うつに与えた結果と…

こんにちは。紀藤です。本記事にお越しくださり、ありがとうございます。 本日ご紹介の論文は…

ロサダ比率 ~高業績チームの対話は、ポジティブ:ネガティブ比=3:1である!? 論…

こんにちは。紀藤です。本記事にお越し頂き、ありがとうございます。 さて、本日ご紹介する論…

「性格的な強み」は遺伝するのか?→結論:遺伝します

こんにちは。紀藤です。本記事に、お越しくださりありがとうございます!さて、本日ご紹介の論…

忍耐力最強説 ~仕事の成果につながる強み1位は「忍耐力」だった?! 論文『余分な1マ…

今日のお話は、「性格的強みと仕事の成果の関係を調査したら、”忍耐力”が重要な要素だった」…

「性格的強み」が「ストレス対処」への力を高める?! ー看護師と一般混合グループ389名に行った研究ー

こんにちは。紀藤です。本記事にお越しくださり、ありがとうございます。 さて、本日ご紹介の論文は「性格的強みは、ストレスへ対処する力を高めるか?」という論文です。 結論、「強みはストレスへの対処の力を高める」という話なのですが、研究設計をサンプル1(いろんな職種の混合グループ)と、サンプル2(看護師グループ)と2つの参加者に分けて調査したり、また「強み」も感情・対人・知的な強みなどと分けて調査したりすることで、奥行きのある内容になっていると感じました。 ということで、早速見

看護師1006名を対象とした「強みとジョブ・クラフティング」の関係を明らかにした論文

こんにちは。紀藤です。本記事にお越しいただき、ありがとうございます。 さて、本日ご紹介の…

チームでの強みの活用は「ジャズ・アンサンブル」である!? ~論文レビュー『組織にお…

こんにちは。紀藤です。本記事にお越しいただき、ありがとうございます。 さて、今日のお話は…

チームでの強みの活用は「トランザクショナル・メモリー・システム」が役に立つ!? ~…

こんにちは。紀藤です。本記事にお越しいただき、ありがとうございます。さて、今日のお話は「…

チームでの強みの活用を促す「トランザクショナル・ストレングス・システム」とその先…

こんにちは。紀藤です。。本記事にお越しいただき、ありがとうございます。さて、今日のお話は…

チーム結成前の「関係的自己肯定感」がチームパフォーマンスを向上させる?! ~最高の…

こんにちは。紀藤です。本記事にお越しいただき、ありがとうございます。 さて、本日の論文は…

強み引き出す「フィードフォワード面談」、その手順と効果を解説します。

こんにちは。紀藤です。本記事にお越しくださり、ありがとうございます。 さて、本日は、「フ…

フィードフォワード面談 VS 従来の業績評価面談 どっちがパフォーマンス向上につながるのか? を調査した研究

こんにちは。紀藤です。本記事にお越しいただき、ありがとうございます。 さて、本日ご紹介の論文は、「従業員のパフォーマンスを高めるとする『フィードフォワード面談』が、本当に業績が上がるのか?」を検証をした論文となります。 ということで、早速みてみましょう! 15秒でわかる本記事のポイントポジティブ心理学をベースとし、従業員の成功体験や強みに注目する「フィードフォワード面談」という新しいマネジメント手法の効果が提唱されている。 今回の研究では、その効果を確かめる実証研究を行