マガジンのカバー画像

夫婦のヒント365

78
夫婦は100組100色です。今の夫婦のカタチが夫婦そのものです。幸せな夫婦にはヒントになる習慣があります。夫婦のヒント365。
運営しているクリエイター

#夫婦生活で大切なこと

夫婦にとってセックスレスよりもっと危険なレスが。 夫婦のヒント365

セックスレスは突然やって来ません。 夫婦のセックスレスとは、 夫婦のいずれかが、不満や寂…

妻・夫に関心がない夫婦

あなたならどうする? 人生最後まで、夫婦無関心で暮らし続けますか? 愛の反対は無関心です…

妻に感謝する夫の習慣

夫婦の関係で、「感謝」の気持ちを伝えることはできていますか? 感謝しているけど言葉で伝え…

夫が惚れ続ける妻の10の共通点 インタビューさせてください!

妻が大好きな夫さんも多いようですね。すっごく幸せですね。子供や家族が大切と言うご夫婦が圧…

夫婦の関係では、パートナーの問題でも必ず自分にも原因が。 夫婦のヒント365

テレビを見ていたら、前を走っているトラックが荷台から大きな丸木を落として、その丸木が後ろ…

最近ワクワクしていますか? 夫婦のヒント365

ワクワクとは、喜び期待または心配などによって、心が落ち着かないで騒ぐさまを表わす語らしい…

夫婦でもっとハッピーを感じるために。夫婦のヒント365

運が良かった。 小さな幸せを感じることができて。 しかも夫婦ふたりで。 夫婦でいちばん大切な日は? 夫の誕生日? 妻の誕生日? 出逢った日? 子供ができた日? アメリカの作家、マーク・トウェインさんは、 「人生で一番大事な日は2日ある。生まれた日と、なぜ生まれたかを分かった日」 という。 皆誰もが、使命を持って生まれてきたと思っているので、なぜ生まれてきたかを分かった日は、何となく分かる。 私たち夫婦が、考える夫婦で大切な日は、「今日」かな。 今日の

夫婦の関係に存在してはいけない感情とは 夫婦のヒント365

「当たり前」 何が? 当たり前なことってあるのかな? 夫婦という人間関係において、当たり…

「夫婦なのに寂しい」・「不満は無いが楽しくない」 夫婦のヒント365

[今日の一歩] 「夫婦なのに寂しい」「不満は無いが楽しくない」は、自らが行動することで光が…

夫婦のセックスは、年を重ねるほどにオーガズムを感じるもの。 夫婦のヒント365

[今日の一歩] 夫婦のセックスは、年を重ねるほどにオーガズムを感じるもの。 [解説] 夫婦の…

夫婦でシェアする意義 夫婦のヒント365

[今日の一歩] 夫婦で、良い時も悪い時もシェアしよう。 [解説] 夫婦でシェアすることが多けれ…

愛のカタチ 夫婦のヒント365

ハンコ文化の無くなることで、 婚姻届や離婚届の電子化で、手軽になって離婚が増えるのでは?…

愛し合うために意識することを増やそう。 夫婦のヒント365

[今日の一歩] 愛し合うために意識することを増やそう。 [解説] 生活の中では、さまざまなこ…

人を愛することを忘れると、自分すら愛さなくなる。

ぼーっと本棚に目をやったときに、10年ほど前に読んだ「ニーチェの言葉」超訳が目に止まり、パラパラと何気にページをめくっていた。昔読んだなぁ〜。 今あらためて読むと、夫婦関係に気づきがいっぱいあることに気づいた。 帯には、 あなたの知らなかったニーチェ。今に響く孤高の鉄人の教え。 「人生を最高に旅せよ!」と。 10年ほど前と言えば、この手の本を好んで読んだ時期だったな〜 ビジネスも私的なことも大変な時期で、ライフスタイル含め自分を変えたい時だったのだろう。 今、目を通し