見出し画像

2週間経っての心境の変化〜夫婦ワーホリの目的を改めて『夫婦会議』してみた

こんにちは!
2022年11月にゼロ日婚💍
夫婦生活2年目となる今年、主語は「WE」で人生をリスタートするため、ニュージーランドでワーホリ生活を送る夫婦です🇳🇿

2人で仕事を辞めて1年間ニュージーランドで過ごす決断をした経緯などはこちらにまとめています↓

ニュージーランドに来て、まずはウェリントンの知人宅に泊めていただきながら銀行口座開設や車の購入などの手続きを行い、10日間お世話になった後、車中泊でのキャンプ生活に出発しました🚗

出発したのは2月後半。3月中旬からキウイピッキング🥝の仕事が決まっており、3週間ほどキャンプ生活が続くのですが、
その序盤で、思った以上に大変な異国での車中泊生活の中、「ワーホリに来た目的を改めて話したい」と夫からの提案。

何が大変で、来る前に思っていたこととどのようなギャップがあって、どんな話し合いをして、そしてどんなアクションに繋げたのか?

今回はそんな夫婦会議についてお伝えします💬

先にpodcastでも話しているので、こちらもよろしければ🎙️

😓大変だったこと😓

▪️車の運転に不慣れ

2人とも元々運転にあまり自信はない上、海外で交通ルールも異なる中での運転。
幸いニュージーランドは右ハンドル左車線ですが、ラウンドアバウトという独特の交差点がたくさんあったり、信号の表示パターンが違ったり、スピード違反が厳しかったり。
車中泊をするために大きめの車を運転していることも、車の運転の難易度を上げました💦
早速購入した車を擦ってしまい、スピード違反もとられ、この先何を起こしてしまうのか怖い😱

▪️物価が高い

元々高いということは知っていたものの、「果物とかチーズは安く食べられるかな」など、選ぶ食材を工夫すれば食費も抑えられると思っていました。
しかし、来てみると、アボカドが大きい割に安いことがあったり、りんごがスーパーによっては安かったり、ラムが日常の肉の選択肢に入ってきたりするくらいで、基本的に全部日本より高い…。
そして、ガソリン代がものすごく高い!大体リッター260円くらいです⛽️
車中泊生活想定で物を色々積んでいる分燃費も悪く、生きていくのにお金がかかることを実感しています。

▪️気候に左右される生活

ニュージーランドは1日の中に四季があり、朝晩はとっても冷え込むけれど日中は暑い、と聞いていた通り、本当に温度差がすごいです。
日が長いので20時過ぎまで太陽が出ており、就寝時には暖かいのですが、段々と気温が下がって明け方ものすごく寒い🥶という変化への対応が大変でした。
また、雨が降ったり風が強かったりすると、屋外での調理が難しく、本当にひどい時にはパンにピーナッツビターを塗って食べるくらいしかできなくなってしまいます☔️⚡️

📖『夫婦会議』で話したこと📖


私たちは大事な話し合いをする時に、『夫婦会議ノート』を使用しています。

結婚当初から利用しており、私たちの夫婦生活になくてはならないツール。妻がアンバサダーを務めています📣

▼『夫婦会議』についてはこちら

▼『夫婦会議ノート』についてはこちら

まずは夫婦ワーホリを選んだ理由にズレがないかを再度言葉にして確認し、NZという国についての2週間の所感を共有。
そしてそれぞれ個人として考えていたワーホリの目的を書き出し、そこからWEとしての課題を考えました。

見えてきた課題は、下記2点による夫婦の感じ方の差です。

①英語でのやり取りを妻が担うため、不安や焦りも、喜びや達成感も共有できない

②妻はこれからワーホリ生活を通してやりたいことや叶えたいことが多いが、夫は来る前に掲げていたワーホリの目的が既に達成されてしまったという感覚


これらを踏まえ、じゃあこの先どうする?と話し合いをしました💬

💨今後に向けて💨


解決策として挙げたのは下記4つ✍️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①それぞれ違う仕事をする・夫は語学学校に行くなど、2人が違うことに従事する。

②ニュージーランドに住む日本人家庭のオーペア(子供の相手や家事を手伝う代わりに住居と食事を提供してもらう)で日本語環境でコミュニケーションを取れるようにする。

③WWOOF(有機農業を行う農家さんの家で農業を手伝う代わりに住居と食事を提供してもらう)で農業という言語以外で体験して共有できる時間を過ごし学びにする。

④今日のGoodとBadを毎日共有し、感じることの差を埋める。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

③は登録料がかかるのですが、調べてみたところ、年間の登録で1人だと$25、2人で登録すれば$30(2,800円くらい)と、思ったより安く済むことがわかり、年間なら早い方が良いと早速登録。

すぐに始められる④と共に、まずはこの2つを実践することにしました。

改めて夫婦としてワーホリの目的を考えるという点においては、

「全く異なる環境で生きる夫婦・家族にたくさん触れる」

というのを1つの軸にしたいねという話をしました。WWOOFのホスト探しの際も、夫婦、できれば子供のいる家族に行きたいなと思っています👪

この日の夫婦会議ノート📖

💁‍♂️夫の感想💁‍♂️

なぜここにいるのか?なぜここに1年いるのか?が見えなくなったので、夫婦会議したい、と伝えました。

自分の心のうちと妻の心のうちをノートに書き出し、WEを主語にアイディアを書き、そのアイディアについてそれぞれが思うことを言いながら今後の方向性を決めました⭕️
自分1人でこっちが良いだろう、と勝手に方向性を決めずちゃんと話し合えた良い時間でした🥹

改めて『夫婦会議ノート』を持ってきてよかったです。自分の想いを夫婦のノートに書き出すことによって、それはIとしての課題だったけどWEとしても課題だよね、となります。とするとこのWEとしての課題をどうするのが、私+私の私たちにおいて良いのかな?と考えることができます。これが口頭だとなかなか難しい……

引き続きニュージーランドでも夫婦会議はちゃんとノートを使ってしていきます&妻へのありがとうを込めて❗️

💁‍♀️妻の感想💁‍♀️

夫が「もう帰りたい」とでも言い出しそうな雰囲気を醸し出していたので、しっかり話して前を向けてよかったです😮‍💨

私の方が突き進んでしまう性格なのと、ポジティブ思考で大変なことや辛いことも前向きに変換してしまうタイプなので、きちんと夫が違和感を感じるところで一緒に立ち止まって、「WE」として良い1年にすることを大事にしていきたいなと改めて思いました💭

今回の夫婦会議では、話し合う中で課題がはっきりして、解決策もいくつか挙げた中で良いと思うものを実行できており、良い夫婦会議だったなと思っています🤝

🌙おわりに🌙

ワーホリが始まる前は、仕事を辞めて2人で1年間異国で過ごすという選択や、ニュージーランドでの生活を大枠でしか捉えていなかったのですが、
いざ来てみると、来た時点で達成されてしまった目的があったり、目の前の生活が思ったより大変だったり、色々な壁にぶち当たります。

きついなぁと思うこともあるけれど、こんな時にも夫婦で話し合って、より良い方向に導こうと舵を切れることが、夫婦ワーホリの良いところだと思います👫
自分たちで選んだこの1年を良いものにするために、これからも2人でもがき続けたいと思います🔥

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?