見出し画像

3.11震災後の神社跡より太鼓回収 2023/11/19 日記

旧下雄勝の熊野神社跡。6、7年くらい前、高台復興住宅の土台の造成工事以前は参道がまだあったけれど、造成工事後は参道も無くなり、山道と道無き道を歩いていかないと辿り着けない場所となっていました。神社も御神をお引越しして新山神社に合祀したようなことを人伝に聞いていました。

なんとなく気になって山歩きかつゴミ拾いをしていた時にふと立ち寄った神社跡。神様はいないと分かっていても手を合わせて挨拶。ふと倉庫が気になり開けてみると、まるで獅子頭を入れるような立派な桐の箱が出てきました。

しかし、道無き道で1m四方くらいの箱を持って降りるのは無理だったので、一旦置いて戻る。集落の宮司さんにも伝えて、許可を取り後日人数を集め、道具などを持って再び登る。

メンバーは雄勝町胴囃子獅子舞味噌作愛好連の新会長の神山さん始め、若人(の部類)数名。
ブルーシートに包み、ロープを掛けて少しずつ山を滑らせて下ろす。

1時間くらいかけて、ようやく麓の体育館まで降ろし、他のメンバーと長年溜まった埃やカビを掃除するも、一回では取り切れずこれからも数回ゆっくり時間をかけて掃除が必要な感じがします。

でも、まずは太鼓を無事に降ろせて良かった。掃除が終わったら保管場所を確保しなきゃなぁ。桐の箱に入っていたからか意外と打面も無事で、神楽などで打ったら良い音になりそうな感じもしました。新山神社の保管庫とかはどうかなぁ。春祈祷の時にでも総代さんにも相談してみようと思う。

記事や、活動が面白いと思ってくださったら是非サポートお願いします。活動費に使わせていただきます!