見出し画像

ロックマンX DiVE オフライン 続き+ヤコブ編

まず、前回書いた記事の補足やその後を今回扱いますので以前の記事リンクをまず置いときます。


まず始めに

早速前回のステージ数の話なのですが900ステージを超える膨大なステージの大半はヤコブで間違いなさそうです。

現状ストーリー部分のノーマル、チャレンジを全てクリアして一部周回した結果ミッション報酬画面でプレイ回数395回を確認。

それとは別のソシャゲ的期間限定イベントでのクエスト関連はそれなりに埋めましたがイベントクエスト自体は数えて約40個。(期間無視で好きなタイミングで復刻クエスト挑戦可能)

これらをざっくり計算しておよそ450。

そこにヤコブなるソシャゲタワーが175階分で625ステージ。

タイムアタッククエストもカウントしたとしても650ステージ前後にしかなりません。

なのでほぼ間違いなくヤコブのノーマル、ハード、チャレンジの難度違いヤコブトリオ175×3の525ステージがカウントに含まれてるものと思われます。

ハードと挑戦のヤコブは数階層プレイしてみましたがハードは敵がちょっと強くなった感じ。
チャレンジは総戦力やらでステータスが底上げされたりしてる部分が撤廃されただけ。(後半面に若干違いがあるかもですが所詮1階層1マップ)

間違いなく砂を噛む様なゲーム体験がこの後出来ることが約束されている気がします・・・・

更に余談なのですがストーリーモードのステージが大体1-1から1-6みたいな感じの面構成で6エリアにボスが居るみたいなのがセオリーな訳ですが実際プレイすると1-1から1-6で1ステージみたいな感じの構成になってます。

具体的に言うと工場ステージでX1のバーニンナウマンダーステージがモデルの様なエリアがあるのですが・・・・

最初のベルトコンベア地帯、アームパーツ付近のベルトコンベア地帯、配管エリアみたいなのがぶつ切りで5マップ+6エリア目でボスの形をしていて・・・・

それが23-6まで続きます(実質23マップでは?)

一部イベントやらで別エリアが混じったキメラマップみたいになってる箇所があるので全部がそれとは言いませんが・・・・

嫌になる部分

ここからは問題に感じた事を書いていきたいと思います。

まずこのゲームを始めてすぐに感じたのが・・・・

リコが好きになれない

主に彼女の発言があれなのですが・・・・

やってみたら分かるのですがこのゲームのトロッコに乗ると・・・・

左右移動が出来ません(笑)

元のアルマージステージ風に作られていますがトロッコに乗ると足が固定されて動けません。(PSP版のポリゴンの初代XリメイクのイレハンXのトロッコですら左右に動けた様な・・・・)

ジャンプをしたら自由になりますがトロッコは走っていくため再度ドッキングするのは絶望的でしょう。

そこに各ステージでディープエレメントなる回収物があります。

この画像の紫色の玉がディープエレメント。

勿論トロッコエリアにも存在していて、ただトロッコに乗ってブーンしてると見つかりません。

そしてステージの最後に

トロッコの乗る位置がちょっと前過ぎたかな?っと微調整したさにジャンプしたら大ジャンプしか存在してない世界でトロッコの上でジャンプは・・・・永遠の別れ!

おまけに収集物が気になって結局乗ってる事が不安に・・・・

まぁ、このステージの場合は二つとも上部の方に置いてある訳ですが。

こんなトロッコに大人しく乗ってられない状況であさってな事を言われ、中盤辺りからの修羅の国バランスになり始めてもプレーヤさんがやるのです!とかニコニコ言われると流石に切れそうになります(笑

彼女だけがプレーヤと呼ぶ訳ではなく途中から仲間になるヴィアとかもプレーヤと呼んでくる訳ですが・・・・

突然ボス戦前の説明文でプレイヤー表記になったりとなんとも言えない気分になります。

序盤のアクセルがプレイヤーさん達と多数のプレイヤーに向けたメタ発言をするのは分かるのですがプレーヤとあれだけリコやヴィアは多数のプレイヤーでなく個のプレーヤとして接してきたのにこの場面でプレイヤー表記の冷水をぶっかける様な仕様には何とも言えないものを感じます。

キャラ絵は良いと思うし、声も良いと思う。

ただ、彼女の言動が許せなくて途中からストーリーはほぼスキップでした(爆)

表示が不親切

どう表現していいのかあれでこの様な書き方になりましたがまぁ・・・・画像を見てもらえば分かると思います。

このゲーム、基本右上の表示がGO≫と戦闘中なのですがこの画面。

この場面で次に進む方向は”左”です。

もう分かると思うのですが進める様になったら必ずGO≫の表示が出ます。

勿論先に進める道が上だろうが下だろうがGO≫です。

紛らわしいから向きの記号つけるなよー><

更に別の画像なのですが

GO≫の言葉を信じて右に進んでも進めません(笑
※このステージは左側から右に進んでいます

それどころかブロックが並び終われば戦闘中になり敵を全て倒すまで進めません(爆

これらを倒し終えるとようやく右に進めるようになります。

そもそも紛らわしい方向なうえにGO≫が出てても進めなかったりと表示が信用出来ない場面がそれなりにあります。

足場とリフトを乗り継ぐ場面なんかで突然戦闘中になり画面が固定されれば画面が進まず自分だけがダッシュジャンプしてるので穴に落ちるなんてコントもそれなりに起きます。

敵の沸き方が不自然

前回もちょろっと書いたと思うのですが敵が戦闘中の際、何もないところに突然出現したりしてダメージを受けることがあります。

それも問題なのですが・・・・

飛行敵とかが地面から生えてくるんです。
(画像はヤコブのステージ内で一番下の地面)

下に部屋があって倒し忘れが上の部屋に行ったら追いかけて来たなら分かる。

腹が立つけど天井から貫通して湧いてくるのもまだ許す。

地面から湧いてきて奇襲は真面目にやめよう?

特にもう少し地面が薄いステージで画面下からの奇襲は結構厄介です。

終盤の地形貫通装備が揃ってる段階なら良いですが序盤の場合画面の様に壁内の敵にロックオン状態になるとどれだけ攻撃しても地面や壁に阻まれダメージを与えれず、周りの雑魚にロックオンを向ける手動ロックオンに切り替えるかダッシュ攻撃で無理やり違う方向に攻撃する等の対策が必要になります。

雑魚が少量のうちは良いのですがもっと乱戦になってる際にこの現象に遭遇すると対策装備が無いうちはストレスが半端ないです。

この画面の赤矢印の方向全てに敵がいる訳ですがこういった場面でオートロックオンがよくわからない方向の謎の敵を狙い始め、そいつがメットールみたいな無敵状態になれる敵を無敵の上から攻撃し始めるとさぁ大変。

クジャッカーステージの球体うざすぎ問題

X4をプレイした事ある人なら分かると思いますが当たるとしばらく動けなくなるあいつ(正式名称はミルトラエルらしい)

このゲームではある種最悪の相性の敵と言える気がします。

X4のサイバー・クジャッカーステージのあいつはサイバー空間の敵。

サイバー空間で出てくる→まぁ、分かる。

DiVEのナマズロスステージに出てくる→コレガワカラナイ

まぁ、正解というか理由としてこのゲームはサイバー空間で起きてる出来事なので・・・・

中盤からあの悪夢の球体がどのステージでも出てきます(笑

そりゃどのステージもサイバー空間内で再現されたステージですから・・・・

酷いマップだとこの様に連続で捕縛されて10秒待ってもまだ動けません(笑

壁蹴りして上がっていくマップや落下していくマップにも当然の様に生息しています(捕縛中に追加捕縛なんかもしばしば・・・・ここみたいに複数連続捕縛チェインが起きるのは稀ですが)

(最終的に一番回る事になると思われる走れ!ゼニー獲得クエストにも出現するこのゲームの害悪準レギュラー)

一応一部の武器で倒す事が出来ますがダメージが辛い序盤にダブルバスター装備なんかでこいつの出現する地帯に足を踏み入れるとストレスがやばいです(正直、モンストのステージギミックレベルで出撃前にミルトラエル注意位書いといて欲しいです)

強化面倒問題

まず、大前提なのですがこのゲームではプレイヤーのレベルまでしか装備を強化する事が出来ません(修羅の国バランスをゼニーで一気に崩壊させない為だと思われますが)

そこに図鑑をある程度埋める事で図鑑完成ボーナス的なステータスの底上げをする事が出来ます(なのでロード画面等でやたら育ってないものを育てる事をプッシュされます)

ですが装備なんかは図鑑を少し埋めた程度では大して戦力は伸びません。

大人しく主力武器を最大レベルにして使いましょうな流れが強いです・・・・

が!

武器のチューンナップで各タイプ最大の20に育成するまでに必要レベルが194です(プレイヤーレベル最大は200)

もうわかると思うのですが一定ランク毎に開放されるタイミングでチューンナップボタンで上げていく必要があります。

しかもチューンナップを押すと上記の5タイプどれを何レベル上げますか?と追加で入力してレベルアップを選択しなければいけません。

他のダイヴカードやらは比較的簡単に上げれるのですがこの武器部分とBOSSチップ関連は結構イライラした記憶があります。

全部でどれだけあるかは分かりませんがsteamの実績的に武器90個、キャラ120体収集があるのでそれだけの数は間違いなくあります。

全部を最大まで埋める必要はないですが図鑑での%を上げる為にはキャラも武器もある程度強化しないといけません(自分は途中で必要最低限以外は投げましたが)

ここにそれなりのゼニーが必要になってくる事から最終的に一番回るクエストが走れ!ゼニー獲得クエストになるのではないか?っと思っています(ミッション報酬で大富豪への道で最後にもらえる報酬が1000万ゼニーで終わりですが現在の自分は9976万ゼニーです)

ですがキャラも武器もまだ半分も強化及び入手してません(笑

未強化でとりあえず収集するだけならもっとお手軽な気はしますが使いもしないキャラを無凸状態でとりあえず確保も選択画面で邪魔になるだけだしなぁ・・・・

作り方が雑問題

以前壁蹴り等がちょっとやりにくく感じるとかを挙げた気がしますがそれとは別に根本的に問題な所があります。

正直この演出はX4の時から好きではないのですがボス部屋入ってすぐのWARNINGメッセージ。

この画像、おかしな事に気が付きませんか?

まぁ、正解を言うとシャッターを開けてボス部屋入場してるのに何故かボス部屋内にバスターと斬撃の衝撃波が存在しています。

普通に考えたらシャッター入場時にキー入力不能状態にしてシャッターをくぐらせる→自キャラを指定の位置に移動→ボス登場(ボス登場が自キャラ移動の前の可能性あり)

なのですがこのゲーム

キー入力不能というより画面全体の動けるオブジェクトをイベント時、全てその場に固定してそれぞれに指定の行動をさせる様に処理している様に見えます(なので本来存在してない斬撃やバスターみたいな動いているものはイベント開始時に全て止まります)

ミリタリートレインステージなんかで列車の上に乗ったままトンネルに入ってステージクリアする場合等はバスターを撃ちながらクリア硬直が入るとバスターやらが止まりながらトンネル内に入る演出で暗転、だけどバスターの弾が画面内に止まったまま等のシュールな絵が出来上がります。

なので

そりゃバスターと斬撃と一緒に入場してきたら騒がしいってキレられても仕方ないよね(笑

みたいな事が出来たりします。

ボスとの会話中やボスHP回復演出等の間にこっちの武器の自動回復が大体完了するので事前に攻撃を置いとくだけで少し削れる可能性があるので撃ち得です。

ボスがストーリー的に戦いたくない相手だったりすると味方陣営が戦うことを躊躇うメッセージが入ったりしますがこの倒す気満々の攻撃エフェクトと共にボス部屋入場が出来るお陰でただのコントにしか見えません・・・・

一部停止演出からのイベントシーンにより停止解除が発生する場合更におかしな現象が発生して・・・・

ミリタリートレインステージで動けなくなって演出が入って雑魚敵が爆弾抱えてやってきて連結部が爆破されるイベントですが・・・・

攻撃エフェクトが残ってるとイベントで爆弾落とす敵が容赦なく消し飛んで謎の爆弾が突然落ちて連結部が壊れます。

他には基本的に敵のHPは敵の上部に出る訳ですが・・・・

面倒で90°回転したのか偶に縦HPの敵が出てきたりします(笑

スーパーロックマンが2段ジャンプ後にブースターで3段ジャンプがキャラ特性で使えるのですが実はブースターによる3段目のジャンプ、地面に着地しないと復活しません。

流れ的には3段ジャンプ後に壁蹴り→再度2段ジャンプ→ブースターによる3段ジャンプの流れは地面に着地してないので出来ません(笑

最初3段ジャンプが押しても不発になる事があってずっと???っとなってたのですが攻略WIKIに書かれてて凄く笑いました(挙動的に地面に着地しないとブースター権が復活しない感じは何となく察してはいましたが・・・・)

2020年5月28日に実装されたそうなので3年以上立っても直ってない事から仕様なのでしょうが少々作りが雑に感じます。

今までの雑さがなければ3段ジャンプが強すぎるからの制約か?っとも思いますがこれだけ雑さが目立つとただ雑に作ったんだなぁwっとしか思えない・・・・

何気に本家と違ってスライディングが出来る部分は大変評価してるのですがこれまでの雑さからダッシュのモーションをスライディング変更しただけでしょ?って気持ちの方が強いです。

何気にナウマンダーの吐き出したオイルにも障害物というか敵判定が存在しているので貫通属性の無い武器だとオイルに判定を持っていかれます(何気に地面に落ちてるオイルにすらダメージ判定があるので当たればこちらがダメージを受けます)

雑な仕様のお陰でナウマンダーは本家に比べてかなりパワーアップしてる印象を受けました。

個人的に一番びっくりしたのはヒャクレッガーの毒液注入的な動作で彼のHPが4本近く回復する悪魔の所業と空中に設置系攻撃が追加された事による超強化ですが・・・・(これに比べたら終盤ボスの乱舞系でHPが丸々持っていかれるとか些細な事よ)

何気にクリスターマイマインの道中に居るクリスタルの結晶的ボスとメタモルモスミーノスステージの中ボス。

あの二人は再生能力がかなり高くヒャクレッガーとセットで3体共凶悪な耐久性を誇っているのでこいつら相手にレベリングして挑まないとかなりの長期戦、下手したら相手の回復が上回って詰むレベルでした(マイマインのとこのクリスタルな彼は当時コブンを使ってたのですがレベルや装備から全然ダメージが出せず10分近く殴り合いしてましたね・・・・)

モスミーノスの所のジャンクに至ってはXダイヴアーマーで中身が出る前に再生余裕でしたwって延々繰り返されて一回リタイアして育成しなおした位で・・・・

この辺りは育成段階によって辛かった楽だったの差が激しく出る所だと思いますが自分はかなり苦戦しましたね。

余談ですが針や穴等の原作では即死トラップ関連はダメージトラップに変更されています。
逆に言うとシールドを張るとダメージをシールドが肩代わりするのでノーダメージで進めます(勿論穴も一部例外除いてシールドでノーダメージ+元の場所付近に戻されます)
ロード画面でも即死はないとされてますが実際ミリタリートレインの雑魚が爆撃して出来た穴や一部イベントのモルボーラーの腕、経験値クエストの針や穴等は問答無用で即死だったりと例外が存在します。

結論

とりあえず思い返してパッと思いつくものを急いでスクショして来て記事にした訳ですが外国では2020年3月頃から、日本では2020年10月頃からサービス開始だったのですがよくこれだけ問題がありながら今年の9月末付近までサービスが続いたなと驚きを隠せないです。

自分がもしオンライン版をプレイしてたとしたらログイン勢になってるか放置の2択でしたね(課金キャラ、課金装備を完凸状態で使ってたのに苦労したもん・・・・)

この世紀末バランスで対戦や協力プレイがありますとか言われても想像するだけでゾッとします。

後半の壊れキャラや壊れ装備が来る前の話もWIKIで何度か見ましたがブルースEXEが画面外から踏み込んできて即終わるとか聞いてるだけでサイヤ人の戦いを見る地球人のワイ氏の図ですよ・・・・

逆にこれだけサービスが続いてる間に誰かもっと何か言ってある程度改善されなかったのか?っと不思議に思う位です(これで改善されてると言われると・・・・恐怖を感じますな)

感想

ソシャゲの件に関してはモンストの方で大体書いているのであれですがモンストだとそれなりの登録者を誇るチューバー達が居るので彼らが収益を上げる為にもコンテンツにそれなりにお金を落とすのは理解出来ます。

このゲームに課金して札束でビンタしようと思う人は結構凄いと思います。
仮にその手のチャンネルを作ったとして完凸キャラで連戦連勝したとしても驚かれるというより勝てて当然や引かれる方が強い気がします(オフライン版をそれなりにガチった自分が言うのもあれですが・・・・)

個人で2DアクションRPGとして楽しむ分にはいいゲームだと思います(少々育成修行期間が長い事がネックですが)

マルチだと白猫さんの悪夢が蘇るのでちょっと・・・・

大手の企業さんがこのゲームを紹介される際に過去作ファンにお勧めや流れる曲のこだわり等を書かれてますが正直案件でお金もらって書きましたよね?っとしか感じれないのが実態な気がします。

まぁ、オフライン版がこれだけキャラや装備が実装された状態で遊べるのは課金してくれたユーザーのお陰なのでそこは感謝なのですが前記事でも書いた様に一部中途半端なままの部分もちらほらあるのであのキャラがいてこいつが居ないやヒャクレッガーの尻尾の件が少し説明にあるもののスクラップシュートが存在してないので思わせぶりなだけとか色々・・・・ね!

まぁ、ちょっと修行時間がかかる2DアクションRPGゲームと思えば多少のストレスでも遊べるレベルのゲームだとは思います。

キャラの設定やらで一部あれな部分はありますがそれはこれから書くには長くなるのでまた別の機会に。
最後にヤコブの175階(戦闘風景)のノーマル動画で終わりたいと思います。


今回も長くなりましたが最後までお付き合いありがとうございました。


おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?