見出し画像

タイパ?ワークライフバランスって?~圧倒的な「量」の先に見えるもの~ 【後編】

キャリアインタビューPart 2。前回Part 1の続きをお届けします。コトハジメ編集部のメンバーでもあるKさんの仕事観について、後半はより深く迫ります。

実際にCotoに入社して感じていることは?

M:いろいろな職場で働かれてきたご経験から、Cotoはどんな会社だと感じていますか?Cotoに合う人・合わない人はどんな人でしょう?

W:Cotoは「こんなのどうですか?」「あ、それいいね」「じゃ、やってみようか」という社風です。ざっくりしていますが(笑)。自ら切り拓いていきたい人は相性がいいでしょうね。どんな仕事もとりあえず挑戦してみようという精神がある方は、Cotoでは楽しく働けると思います。逆に言うと、他者から何か与えてもらうのが当たり前だと思っている人はキツイかもしれません。

あと、私は日本的でしがらみが強い職場、自由がない状態だと苦しくなってしまいます。フリーランスで働くことをずっと選んできたのもその理由です。ただ、Cotoはそういったしがらみが一切ありませんし、外国人スタッフも多いので、私には居心地がいいですね。

M:Cotoではどんなことをしていきたいですか?

⇒続きはコチラから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?