見出し画像

東京の生産者さんがビジネス相談できる支援機関

こんにちは、地域と農のブランディングデザイナー江藤梢です。
今回は農業の生産者さんの幅広い課題を相談できる窓口をご紹介します。

経営していく中で「専門家の意見を仰ぎたい。でもどうすれば…」と困ったことはないでしょうか?生産者さんは主に、農業系と商業系(※条件による)の支援機関に経営や補助金などの相談が可能です。
それぞれの支援内容の特徴をまとめましたので、気になる機関がありましたらぜひ連絡してみてください。

農業系支援機関へ相談する

【1】とにかくまずは相談!チャレンジ農業支援センター

ここ数年、都内ではロゴやデザインがオシャレで企業コラボに取り組んでメディア露出する農園さんが増えてきたのをご存知ですか?その多くが、チャレンジ農業支援センターさんの働きによるものです。

チャレンジ農業支援センターさんは、都内の生産者及び生産者団体などに対して「専門家派遣」「販路開拓ナビゲータ」「助成金」の3つの支援を実施しています。

こちらの動画が分かりやすいのでぜひご覧ください。

チャレンジ農業支援センターとは
 チャレンジ農業支援センターは、東京の強みを活かした魅力ある農業経営の展開を図るために、経営改善にチャレンジする意欲ある農業者、そのグループに対し、新たな取組への支援を行います。専門家派遣によるアドバイスや、販路開拓ナビゲータの派遣による新規販路とのマッチング、経費の助成を行い、農業者の稼ぐ力と経営感覚の育成、ならびに東京農業の産業力の強化を目的としています。

https://tokyo-aff.or.jp/site/challenge/

商工会や商工会議所、振興公社など商業界でも専門家派遣は多々ありますが、決定的に異なるのは、実際に専門家が手を動かす支援をしてくれる点です。専門デザイナーによる販促物の製作や専門ナビゲータによる新規販路先への具体的なマッチングなど、事業に直結した支援が大きな特徴です。

3つの事業を簡単にまとめました。

1.専門家派遣

▼内容
1相談あたり原則として5回を限度(ただし、新たな経営部門の立ち上げを計画する場合には、1相談あたり10回を限度)に支援。派遣に関する費用は無料です。
▼登録専門家の専門分野
​ブランド化戦略、マーケティング、販売管理、販路開拓、デザイン、Webデザイン、IT関連、食品製造加工、広告宣伝、撮影、レシピ開発、その他

▶︎漫画で読む「チャレンジ農業支援センターに申し込んでみた結果!」

2.販路開拓ナビゲータ

▼内容
2人の女性ナビゲーターさんが新規販路先のマッチングを支援してくれます。
ナビゲーター
永戸 早苗さん(百貨店)
石川 史子さん(フードビジネスプロデューサー)

▶︎漫画で読む「販路開拓ナビゲータ派遣を申し込んでみた!」

3.助成金

▼内容
助成対象経費の3分の2を助成(助成金額 1事業実施主体あたり20万円~333万3千円)
・助成金額が15万円以下の事業もあり
▼対象
・都内農畜産物の販売促進(イベント開催、広告、PR、デザイン制作、HP等開設、調査)
・都内農畜産物の商品開発(商品開発・製造、分析)



【2】幅広く対応!「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業

ここ最近、都市の農地は生産者さんのものだけではなく地域住民や企業にも解放して関係人口を増やしていこう!という動きがあります。都市農地の有効活用に取り組みたい方にはうってつけの、全国対応の支援サービスです。

「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業とは
都市農業の多様な機能(産直、防災、環境、農業体験、学習、福祉、交流等)を発揮した取組を支援するため、都市農業者や市民等のみなさんからのご依頼(申込)により、当センターが都市農業・まちづくり等の専門家を派遣し、勉強会等での説明や現地でのアドバイスを行います。オンラインによるビデオを通じてのアドバイスの実施も可能です。

https://www.tosinouti.or.jp/shientaisaku/index.html

相談内容が幅広く、全国の専門家が対応しています。オンライン相談も可。

▼内容
農業者やその関係団体、地域で活動している(またはしようとしている)住民・団体(※企業、社会福祉法人、NPO、学校、自治体等も含む)に向け、
まちづくり/市民利用/教育・福祉/都市農業などの相談が可能。

▼アドバイザーはこちら

▼説明動画


商業系支援機関へ相談する

どの街にも存在する商工会商工会議所さん。生産販売以外の事業(加工、店舗運営など)も展開している方は使える可能性の高い支援機関です。


【1】商工会・商工会議所「エキスパートバンク

▼内容
小規模事業者等を対象に年3回まで、専門家を派遣してくれます。
以下9ジャンルが可能です。
経営一般、商業/経営管理/管理技術/化学技術/金属技術/機械技術/電気技術/その他技術(食品含む)

【2】東京商工会議所「中小・小規模企業向け無料相談サービス」

▼内容
各施設に出向くタイプの相談サービスです。
以下9ジャンルの専門家さんに相談できます。
法律/税務/労務・社会保険/金融/IT支援化(WEBプロモーション)/特許・商標/登記/許認可・外国人雇用/海外法務


【3】多摩島しょ経営支援拠点

1.専門家派遣

▼内容
小規模事業者等を対象に最大12回、専門家を派遣してくれます。
主に事業承継・後継者育成支援、事業継続支援、経営相談全般を相談できます。

2.オンライン経営相談

▼内容
小規模事業者等を対象に、お店や事務所にいながらオンラインでご相談できます。事業承継・後継者育成や業態転換支援、テレワーク等新しい働き方の導入、災害に備える計画の作成、事業資金の相談など、経営相談全般が可能です。


【4】東京都中小企業振興公社

1.専門家派遣事業

有料・無料で各分野3種類の相談ができます。

▼内容
1)専門家派遣
・有料
・最大8回
・複数専門家派遣可
2)政策課題対応型専門家派遣事業
・無料
・最大4回
・対象:環境・デジタル・防災などの政策課題に取組む企業
3)原油価格高騰等課題解決に向けた専門家派遣事業
・無料
・最大4回
・対象:原油価格の高騰により事業活動に影響を受ける企業

▼事業としてのスタンス
専門家派遣事業は意思決定に対する助言を行うものであり、業務の代行はいたしておりません。最終判断・行動等は企業様の責任にてお願いいたします。

2.ワンストップ総合相談窓口

オンラインから予約も相談もできる、便利な相談窓口です。
▼内容
経営全般の相談/法律相談
▼相談方法
電話| オンライン|来社|メール|夜間相談

また、以下各支社へも同じ方法で相談可能です。
かかりつけ医のような感じで利用するのもありですね。
多摩支社 経営相談
城南支社 経営相談
城東支社 経営相談



以上、東京の生産者さんがビジネス相談できる支援機関でした。このほかにもまだまだたくさんありますが、今回は相談しやすく各区市町村にあり利用しやすい場所をメインにまとめてみました。

私は主に商業系の「エキスパートバンク」「ワンストップ総合相談窓口」などを活用していますが、専門家の意見を仰ぐにはとても便利なサービスで助かっています。


地域と農情報をシェアしています

こんなふうに、地域と農の学び情報をシェアしています。
「タイトルだけでもチェックしておきたい」などの方も、ぜひマガジンをフォローくださいませ。

ではまた。
”小さなトリコ”を大切にしたい
地域と農のブランドデザイナー、コトリコ江藤梢でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?