見出し画像

ローズマリー香る きのこの和風ホイル蒸し


こんにちは!

おやさいコトコト便がお届けする「コトコト日誌」。
この日誌では、季節のお野菜を追いかけながら、美味しい食べ方や楽しみ方を探求していきます🔍


今回の主役は、きのこ!
きのこは使い勝手の良さから、なんとなくお肉やお魚、他の食材と合わせて使うことが多い気がします。ホイル蒸しも、お魚ときのこ、玉ねぎなどを一緒に包むのが定番じゃないでしょうか。今回はきのこを主役にするために潔くきのこだけをホイルに包みました。お店でこんなホイル蒸しが1人分ずつ出てきたら嬉しいなあという想像で作ってみました♩

ローズマリー香る きのこの和風ホイル蒸し

〈材料〉
きのこ 約300g  お好みで3種類ほど
(しめじ、舞茸、えのき、エリンギ、椎茸など)
ローズマリー 1本
酒、みりん、醤油 各大さじ1と1/3

① ボウルに調味料を合わせておく。
② きのこはできる限り手を使って食べやすい大きさに割く。
③ ②をボウルに入れて混ぜ合わせ、アルミホイルで包む。ローズマリーの葉を入れてホイルの口を閉じる。
④ 3cmほど水を入れたフライパンに③を入れて中火にかける。
⑤ 10分ほど経ったら火を止めて中身を確認し、火が通っていれば完成!

きのこは3〜4種類使うとそれぞれの旨味と食感がかけ合わさり、さらに美味しくなります。ただ量が多いと食べきれないこともあるので3種類くらいがちょうどいいかなと思い今回は3種類を使ってみました。

きのこは包丁を使うと風味を損ねてしまうので石づきを取ったらあとは手を使って割きます。火を通すと水分が抜けて小さくなるので、エリンギと舞茸は大きめに。

 底の広い鍋でも◎
完成!


少し時間を置いてから食べるとローズマリーの香りをより楽しめます。
いつもの和風の味付けにもハーブを少し加えると雰囲気が変わり特別な1品になります♩煮物や出汁浸し、きんぴらなど、他のお料理でもぜひ試してみてください。
(フレッシュハーブはスーパーのカット野菜や葉野菜が並んでいる辺りに並んでいます。)

残りのローズマリーはそのままお湯に入れて、ハーブティーとして楽しめました◎
紅茶やお茶に加えても美味しそうですね。


ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
次回もお楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?