見出し画像

お野菜で作る自家製アイス〜とうもろこし、枝豆、トマト編〜

こんにちは!

おやさいコトコト便がお届けする「コトコト日誌」。
この日誌では、季節のお野菜を追いかけながら、美味しい食べ方や楽しみ方を探求していきます🔍


今回は、お野菜を使ったアイス作りに挑戦しました!
試したお野菜は、とうもろこし、枝豆、トマトの3種類。果たしてどんな味になるのでしょう。。

アイスを自分で作れると思うとわくわくしますね💡
おやさいコトコト便の相方であるよしなみちゃんと試食会もしました♩


お野菜で作る自家製アイス

〈きほんの材料〉
絹豆腐 150g  (水切り前)
牛乳 60g
砂糖 40g
レモン汁 大さじ1
練りごま 大さじ1/2

① 絹豆腐は水切りをしておく。
② 下ごしらえをした野菜にそれぞれ上記の材料を加えてミキサーにかける。
③ タッパーやボウルに移し、冷凍庫で一晩冷やし固める。
④ スプーンで滑らかになるまで混ぜて再び凍らすのを、2〜3回繰り返す。

食べる時にも冷凍庫から出して、一度混ぜて滑らかにしてから食べます。

「できるだけ手に入りやすい材料で作りたい」、「卵白だけ余るのも面倒」と思い、生クリームと卵を使わないレシピを参考にしました。練りごまを入れることで乳脂肪分が少なくてもコクが出ます。(入れすぎは注意!)


とうもろこしのアイス

〈下ごしらえ〉
とうもろこし(1本)は皮ごとラップをして600Wの電子レンジに3分かける。包丁で実を削ぐ。

⭐︎とうもろこしが甘いので砂糖は入れない。

とうもろこしの香りが残っていて個性をしっかり感じます。冷製ポタージュがあるように、牛乳との相性も◎ 甘さとごまのバランスが良く、よしなみちゃんはこちらに1票✨ とうもろこしは皮の繊維が残りやすいので、裏漉しすると口当たりがよくなりそうです!


枝豆のアイス

〈下ごしらえ〉
枝豆(1袋)はさっと洗ってから、たっぷりのお湯で茹でて、鞘から実を取り出す。

⭐︎茹でるお湯に塩は入れない。
⭐︎牛乳 60g→80g、砂糖 40g→小さじ1 に分量を変える。

コース料理の前菜に出てきそうな大人な味!ただ枝豆の味が練りごまの存在感に負けてしまった感じがありました。練りごまを入れずに、砂糖を増やして甘くするとさらに美味しくなりそうです。アイスの上から黒蜜やきな粉をかけたら美味しそう〜と盛り上がりました。


トマトのアイス

〈下ごしらえ〉
ヘタを取ったトマト(1個)と砂糖を鍋に入れて中火にかける。フォークで潰しながら5分ほど煮る。

⭐︎材料に塩をひとつまみ加える。

牛乳と合うんだろうか、、と半信半疑で作ったトマトのアイス、個人的に1番お気に入りでタッパーごと食べ切ってしまいました。トマトだけのシャーベットとも違う、濃厚で旨みがあるアイスが出来上がりました✨



一度作ったら他のお野菜でも試してみたくなりました!
もう少し季節が進んだら、ごぼうやさつまいも、里芋など根菜のアイスを作りたい!

実験的に作ったため分量は改良の余地があります🔥
美味しい分量や組み合わせを見つけたらまた記録していきます♩


ここまで読んでくださりありがとうございました。
次回もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?