マガジンのカバー画像

COTETE Labo@妊活・出産・子育てマガジン

197
妊活や妊娠、出産そして子育てを実際に経験されているママさんたちが執筆しているCOTETE監修のマガジンです。
運営しているクリエイター

#保育

保育士はココを見る!保育園見学で見たいポイント②

こんにちは!妊活・子育てサポートアプリCOTETEで保育士監修ページを担当している、さとうなつこです。 前回、保育園見学で見たいポイント①として、設備や生活のことを紹介してきました。今回は②として、先生に関する見ておきたいところを解説していきたいと思います! <このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です> 先生編新しい先生が極端に多くないかどうか チェックしてほしいポイントの1つに、新しい先生が極端に多くないかがあります。新設の園を除いて、新しい先生がとても多

保育園見学いついく?保育士が教えるおすすめの月

 こんにちは!妊活・子育てサポートアプリCOTETEで保育士監修ページを担当している、さとうなつこです。  新しい年度が始まりましたね。育休が終わるため、今年度に保育園の申し込み・来年4月入園を目指すご家庭もあるのではないでしょうか。 保育園を申し込むにあたり、見学に行くことになりますが、保育園見学におすすめの月はいつだか知っていますか? 今回は、元保育士の私が『見学におすすめの月』と理由を解説したいと思います! 子どもたちのこんな姿が見たい!というイメージを持ってお読みいた

【保育園・幼稚園】“ウイルス性胃腸炎” の大流行に注意!

 寒くなり、インフルエンザやウイルス性胃腸炎(感染性胃腸炎)が流行しやすい季節になりました。 前回の記事では、ウイルス性胃腸炎(感染性胃腸炎)により次男の命が危なかったという体験談を書きました。今回は、保育園・幼稚園に勤務していた経験から、本当に危険なウイルス性胃腸炎の驚くべき感染のしやすさや、園での対応などを書いていきたいと思います。 保育士がやっていた“ご自宅で感染をできる限り広めない方法”もお伝えしますので、お子様がかかってしまう前の知識として、また、お仕事をしているお

固まってごわごわ!美容師さんに聞いた子どものヘアケア

みなさんは、赤ちゃんや子どもの後頭部の髪の毛が絡まってごわごわになってしまった経験はありませんか?赤ちゃんや子どもはゴロゴロすることが多く、髪の毛、特に後頭部が絡まって固まりやすいと思います。 1歳半の娘もやっと伸びた髪が絡まってしまい大変な思いをしていました。 そこで今回は、美容師さんに聞いた子どものヘアケアをご紹介したいと思います! <このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です> ヘアケア何かしてる? 赤ちゃんや子どもの髪に何かケアをしていますか? お風呂上

幼稚園も落ちる?不合格になってしまったときに考えること

 今月は、幼稚園の願書提出日が近いということもあって、令和5年度幼稚園入園に向けて申し込みや面接についての記事を多く更新しています。 今回は、願書提出と面接が終わったあと、合否についてのお話をしたいと思います。幼稚園も不合格になることがあるのでしょうか。もし不合格になってしまったらどうしたらいいのでしょうか。 様々なパターンをご紹介していきます! <このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です> 幼稚園も不合格になることはあるの? 願書や面接の準備をしていて、そう

先輩ママナースがこっそり教える!〜育児を頑張りすぎないためのコツ5箇条〜

こんにちは。身近で妊娠・出産ラッシュを感じている優 かおる(ゆう かおる)です。私は小児科でも働いている経験があるのですが、産後のママはついつい頑張りすぎてしまう傾向があるように感じます。 そこで、今回はママナースとして心身の両面から頑張りすぎずリラックスできる子育てのコツについてお話したいと思います。 〈このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です〉 夫婦で家事・育児を分担する 育児は夫婦で行うもの。まずは、ママが頑張りすぎないためにも夫婦間で家事・育児の分担

幼稚園入園前の体験期間≪プレ保育≫について教えます! 2

 前回は、プレ保育ってなんだろう?という基本的な記事を書きました。読んで下さった方、ありがとうございます。今回は、保護者の方々から聞かれる疑問や、プレ保育のメリット・デメリットをご紹介していきたいと思います。これから園を選ぶ方々の参考になれば幸いです! ↓前回の記事はこちらです↓ <このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です> よく聞かれる疑問・質問 私が小さい頃は、プレ保育というものはありませんでした。むしろ主流は2年保育で、3年保育で通う子はあまり多くあり

幼稚園入園前の体験期間≪プレ保育≫について教えます! 1

 こんにちは!先日は幼稚園の説明会についての記事を書きましたが、今回は≪プレ保育≫について書きたいと思います。近年多くの園が取り入れているプレ保育という制度ですが、いったいなんなの?という方も多いと思います。私自身、プレ保育のクラスを担当していたこともありますのでできるだけ詳しく説明いたします!これからプレ保育・幼稚園入園を考えている方の参考になれば幸いです。 <このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です> プレ保育とは? それでは早速、プレ保育について説明して

そろそろ見学会が始まるよ!≪令和5年度入園≫幼稚園選びのポイントをご紹介  1 

 7月になり、そろそろ我が子が保育園に通うか、幼稚園に通うかご家族で話し合っているのではないでしょうか。幼稚園や保育園でもそろそろ見学会や説明会が始まる時期になりました。今日は、我が子を『幼稚園』に入園させたいとお考えの方に向けた、幼稚園入園までの流れと幼稚園選びのポイントをご紹介したいと思います!参考になれば幸いです。 <このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です> 保育園と幼稚園は何が違うの? そもそも保育園と幼稚園は何が違うのでしょうか?よく言われているイ

イヤイヤ期にも◎上手な声掛けでママも子どももニコニコ 1

 お子様が言葉を理解できるようになり、自我が芽生えると、すんなり言うことを聞いてくれなくなった!!というお家が多いのではないでしょうか。そして忙しい時に「イヤ!」と言われると、お父さんお母さんにとってもストレスが溜まってしまいますよね。皆様の中には、「母親の私が言っても聞かないのに、先生の言うことは聞く」という経験をしたことがある方がいらっしゃるのではないでしょうか。お子様にとって、『言葉がけ』というものはとても大切です。今日は、保育士や幼稚園の先生が大切にしている『言葉がけ

保育園 仕事が休みの日に保育園に預けてもいいの?

こんにちは!GWも終わり、またいつもの生活が始まりましたね。4月に入園しせっかく園に慣れたお子様も、GW後の登園時にぐずってしまうのはよくあることです。4月の入園時よりも激しかったりすることもあり、お父さんお母さんは大変ですよね。でも先生方は想定済みですので安心してください♪楽しい園生活に早く慣れるといいですね。 さて、今日は『お父さん・お母さんが仕事が休みの日に、保育園に預けてもいいの?』というテーマについてお話したいと思います。気になっていても、なかなか聞きにくい方もいら

【保育士おすすめ!】親子で遊ぶ ふれあいあそび 3

 こんにちは!いつも読みに来てくださってありがとうございます♪ 今回は『親子で遊ぶふれあいあそび』の第3段を書いていきたいと思います。第1段、第2段のnoteは下記になります。おすすめのふれあいあそびを4つご紹介している他、1には『ふれあいあそびって?』という内容も書いていますので、ぜひ読んでみてくださいね♪ ↓↓ 【保育士おすすめ!】親子で遊ぶ ふれあいあそび 【保育士おすすめ!】親子で遊ぶ ふれあいあそび2 <このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です>

【保育士おすすめ!】親子で遊ぶ ふれあいあそび

小さい子は、先生やお父さんお母さんと遊ぶのが大好きです!今回は、お子様とたくさんコミュニケーションをとれる『ふれあいあそび』をご紹介していきたいと思います。普段「子どもと何をして遊べばいいかわからない…」という方にもおすすめです! <このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です> 『ふれあいあそび』って? ふれあいあそびとは、その名の通り触れ合って遊ぶことです。友だち同士や、先生と園児、親子など様々ですが、ここでは『親子で遊ぶふれあいあそび』にスポットをあてていき

【保育士おすすめ!】赤ちゃんが喜ぶ 手作りおもちゃ

 おもちゃやさんや、ネットなどでたくさんのおもちゃが販売されていますよね。発達に合わせて作られたものや、赤ちゃんの喜ぶしかけがついているものなど色々ありますが、費用をかけなくても赤ちゃんが喜ぶおもちゃが簡単に作れます!今回は、自分の体験や、保育園での様子も交えてお話していきたいと思います! <このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です> 手作りおもちゃって?メリット・デメリットは? 手作りおもちゃとは、廃品や簡単な材料を使って手作りをするおもちゃです。大変そうな