見出し画像

【推し活リノベ】商品化のお知らせ

先日の記事でご紹介した通り、東京都立大学インテリアデザイン研究室と共同で「推し活」に関する商品企画を進めています。
 
ついに、このたび無事商品化することになりましたのでお知らせいたします!!
推し活を楽しむお客さま像をより具体的にイメージするため、推し活のイベントが多い池袋での街頭インタビューや議論を重ね、ニーズを整理して間取りや仕様に盛り込みました。


街頭インタビューの様子(2023年5月撮影)

■こんなお客様をイメージしました!

・推しがモチベーションの元になっている方
・仕事も充実していながら、プライベートでは推し活に専念するライフスタイルの方
・推しのイベントへのアクセスが良いエリアに住みたい方(池袋や渋谷等へのアクセス重視
 

■リノベーションのポイントとお客様のニーズ

① 生活空間と推し活空間を切り分けた間取り
 …推し活に没入できる専用スペースがほしい。
 
② 特別な人だけが入れる隠れた推し活部屋
 …推し活仲間とは語り合い楽しみたい一方、家族や知人には推し活をしていることは秘密にしたい。
 
③ 推しに会うためにかわいくなっちゃう部屋
(ワイドなメイクドレッサー付き)
 …昨日の自分よりももっと可愛くなれるスペースがほしい。
 
④ 推しの気配を感じ、拝むことができる飾り棚
 …推し活グッズを飾れるスペースがほしい。
 
⑤ 推しのメンバーカラーに合わせて部分的にアレンジ可能な内装(リビングドアはご希望の色に塗装)
 …推し活グッズが映える内装や空間がほしい。メンバーカラーを部屋にも取り込みたい。

上記のニーズやポイントをお部屋に反映し、プランニングしました!

鳥瞰図(ベランダ除く)
間取り


■このような使い方を想定しました!

<推し活部屋>

推し活仲間と一緒にライブ映像鑑賞!! 映像に合わせた壁面の飾りで気分を盛り上げて!


今日は推しの生誕祭。推し活仲間とミラー前で自撮り。 楽しんでる様子をSNSにUPしちゃおう。


<かわいくなっちゃう部屋>

今日は推しに会う日。気合いを入れておめかし。 推しに会わない日でも毎日ビジュよくいたい。
毎日自分のかわいいを更新し続けたい。
そんな気持ちに応えるロングなメイクドレッサー付きのかわいくなっちゃう部屋。


※鳥瞰図やイメージイラストは図面をもとに描き起こしたものであり、実際とは多少異なります。家具・調度品・オプション等は販売価格には含まれません。詳細は、販売員にご確認ください。

商品の詳細情報についてはこちらをご確認ください

お部屋の完成は7月中旬頃を予定しています。
ぜひお楽しみにしてください!!


■物件情報


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?