見出し画像

新しい環境に慣れずに悩むあなたへのエール

4月から新しい部署に異動になったリーダーの方から
「新しい環境に慣れずに毎日凹んでいる」
という悩みを聞きました。

入社歴は5年以上でこの業界のことや会社のこともある程度把握しているが、4月から初めて配属される部署に異動。毎日慣れない仕事で四苦八苦しているとのこと。
加えて、リーダーとして現場の仕事もある程度覚えながら、みんなが働きやすい環境をどう作っていくかを考えたいが、そんな余裕もない。現場でも一人前として動けていないので、逆に現場スタッフに負担をかけてしまっていて、ただ申し訳ない。

そんなお悩みでした。

これ、「異動経験者あるある」じゃないかなぁと思います。

入社してからのキャリアがある程度長いと、新しい部署でもなんとなく「すぐに戦力として働ける人」と見られがち。さらにリーダーとなると「この人が何か変えてくれるのではないか」「きっと新しい風が吹くだろう」という部署内の期待感も相まって、色々な意味で周囲からの注目が集まりやすいかと思います。

一方当事者としては、入社歴が長いとはいえ、初めての配属先では未経験の仕事ばかり。仕事の内容や流れ、顧客や取引先、部署内の関係性など、把握したい情報が溢れていて、毎日それを覚えることで精一杯。頑張りたいのに、現状が追いつかず空回り。

そんな中でも部下からの相談事があったり、上司との調整事項も発生し、自分の立ち位置をうまく掴めないままリーダーとして走り出さなければいけない。そんな状況ではないでしょうか。


一般的にこの時期は、新入社員が環境変化に心が追いつかず悩みがちだというのは広く理解されていると思いますが、おそらく人事異動などで新しい環境に変わった社員も同じように悩む時期ではないかと思います。


【周りからの期待値と、現状に適応できていない自分とのギャップに悩んでしんどい・・・】

私も経験があるので、こうして悩んでいる方々の気持ちが深く理解できます。


そこで私からのエールです。

急がなくていいんです。ゆっくりいきましょう。

まだ5月です。新年度に入って1ヶ月しか経っていません。
内容にもよりますが、そんなに簡単に全てを把握できる仕事なんてほとんどないのではないかと思います。

早く仕事を覚えたいという気持ちはとても大事ですが成果を急ぎすぎるあまり、スタートダッシュで転んで1メートルも進んでいないというよりは、ちゃんと走れる体をつくれるための準備期間が必要なのだと思います。今はウォーミングアップの時期です。

頑張ろうという熱い思いを心に秘めつつ、焦らず力を抜いて周りの流れに身を任せながらゆっくりゆっくりいきましょう。

そして
「前の部署とやり方が違うけどなぜだろう」
「この仕事はどういう目的でやっているんだろう」
「この部署の強みはここだな」
など、今だからこそ気づくことや見える景色を楽しんでほしいと思います。機会があれば、その気づきや発見をメンバーにシェアして対話をしてみてください。それが人事異動者にとっての特権であり、部署や組織にとっての価値につながります。

さらに、いろいろな仕事を経験できることは、確実に個人のキャリアとしてもプラスになります

今は新しい環境に慣れずに大変かもしれませんが、きっとみなさんの力が必要とされる時期がすぐきます。そして気がついたら自分自身の成長にもつながっていたと気づく日がきます。

焦らず、でも諦めず。
ゆっくりゆっくりいきましょう。

☆組織開発コンサルタント Cosmic Consulting ☆
http://kozumi-naminoue.com/koz-landing


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?