マガジンのカバー画像

エッセイ的なものと趣味丸出しのマガジン

32
いつもの心理学などの話ではなく、好き勝手書いた話を置いています。
運営しているクリエイター

#仕事

ああ、追いかけるからあなたは逃げてしまわれるのですね。

こんにちは! こしあんです。 わたしが以前、配達の仕事をしていた時のことです。 あれはちょうど、夕方の再配達をしていた時でした。 配達先の一軒家に到着し、いつものように「ピンポーン」と呼びベルを鳴らします。 しばらくすると留守番をしていたであろう女の子が犬を抱えて出てきました。 ドアは半分だけ開かれ、女の子は警戒しながらこちらを見ています。 私はいつも通り、「お父さんか、お母さんはいますか?」と聞き、「いなかったらまた後でくるかな」などとぼんやり考えていたいました

それでも前に進もうとしているキミへ

人生に悩んでいるとき、不安を感じているとき、「どうにかしたい」と考えながらも、もがき苦しみそれでも少しずつ前に進んできたアザラシが狭い世界から脱け出すために綴った言葉。 でも、読まれない方が平和な世の中なのかもしれない。 1.【漠然とした不安】 不安は誰にでもある。 「あんな風になったらどうしよう」 と考えたりする。 でも答えが見つかることはない。 漠然としたものに しっかりした答えなんてあるはずない。 そういった悩みや不安は 考えても仕方のないこと。 2

わたしの職業適性診断

こんにちは! こしあんです。 私は以前、仕事を見つける上で何かの指針になればと思い、職業適性相談というものを受けたことがあります。 格好つけて言えば、「あなた自身も気づいていない強みを分析して、これからの就職活動に活かしましょう!」といった感じのものです。 確かに、自分の好きなことやそれにつながるような強みを見つけることは大切なことだと思います。 こういった分析はひとりでは難しいこともありますよね。 ほとんどのものがそうだと思いますが、この検査では質問に答え、それを