マガジンのカバー画像

バディプログラム

20
"友人"という言葉で思い浮かぶなかに、“異年代の人”ってどれくらいいるでしょうか? 親子や先生・生徒という関係でない限り、日常生活では分断されがちな"大人とこども”という年代の…
運営しているクリエイター

#wearebuddies

We are Buddies市原:最近の振り返り

前回のnote投稿からだいぶ間が空いてしまいましたが、今年ももう終わり、、、ということで、こ…

Co-Saten
6か月前
1

2023年8月の振り返り+10月のおしらせ

こんにちは! We are Buddies の愛梨です。 あっという間に9月も半ばになってしまっている今日…

We are Buddies
9か月前
10

いい子じゃないと愛されない、という呪縛がほぐれた話

私の人生、好きなように生きてきたと思っていた。 その行き詰まりに気づいたのが、就活をはじ…

Atsumi
1年前
12

わたしに愛をおしえてくれる、あなたへ

わたしにとって家族は大切で、たしかに愛されてきたと思っている。 だけどそれと同時に、なぜ…

Atsumi
1年前
4

2022年7月の振り返り

こんにちは~ We are Buddies の加藤愛梨です。 6月も盛沢山でしたが、7月も、ほんとに1か月…

10

2022年6月の振り返り

こんにちは!We are Buddies の加藤です。 今月も盛沢山だった1か月。今は、We are Buddies …

7

10歳も20歳も年の離れた"相棒”と出会う、バディプログラムはじめます!

「友人」と聞いて、あなたはどんな人を思い浮かべるでしょうか? そのなかに、"異世代の人”は何人いたでしょうか。 子どもの頃は、家庭、学校、習い事が世界のほとんど。おとなになってからは、先輩・後輩、上司・部下という間柄が多く、日常生活で10歳も20歳も年齢の離れた人と親しくなる機会には、なかなか巡り合わないという人も多いかもしれません。 そんな子どもとおとなを出会わせたら、どんな化学反応が起きるだろう? 「こどもも、若者も、おとなも。混ざり合って、学び合う。」をキーワード