見出し画像

3月11日(月)~3月25日(土)の日記


3月11日(土)
訓子府のジャズライブに家族で参加。訓子府(くんねっぷ)は北見市の隣町。車で30分ほどで行ける人口5000人程の町だけれど、綺麗な公民館があって、こういう文化的なイベントも盛んで小さくても豊かな町のイメージがある。ジャズのライブって初めてだった気がする。すごい良かった。帰りにセコマへ寄って家で晩酌した。

3月18日(土)
訓子府の今度は吹奏楽の発表会を聞きに行く。居る会にもしばしば参加してくれる知人親子が出演するということで、また家族そろって観覧。仲良しだな。

3月20日(月)
高校の同級生に誘われ3人でコメダ珈琲ランチ。エッグサンドみたいなやつを食べてきた。

コメダの水

うち1人の家に行くことになって、その人がクレカでさっと支払っちゃったから、あとで清算しようといって家に向かって、以前から名前だけ聞いていた子猫と対面。犬もいてたくさん遊んできた。VR体験もして帰ってきたら清算忘れてた。LINEしたら奢ってくれるって!やった!帰りにイオンの花屋でメイ(故犬)にカーネーションとチューリップを買って帰宅。

チューリップとカーネーション

3月21日(火)
母方の祖父が90歳の誕生日。元気だ。北見の町中にある酒屋「まやなぎ商店」がインスタをやっていて、「久保田 純米吟醸にごり」という酒がうまそうだったので、プレゼントというか私が飲みたくて買って行った。もうちょっとすっきりした酒だと思っていたが、にごっているだけあって甘めの酒だった。でも美味かった。すごいな90歳って。

3月22日(水)
朝から病院に行って、夕方の予定までの間、小学校で不登校していた時にお世話になった教員Fさんのおうちに遊びに行った。病院にいる間に連絡が来て夕方の予定がながれたのでゆっくりしてきた。車で家に着くとFさんが出迎えてくれて庭に咲いた福寿草を見せてくれた。

福寿草

Fさんは私が小学1年生の時に学校にいて、図書館で読み聞かせをしてもらったりした記憶がある。まもなく異動してしばらく会っていなかったんだけれど、5年生の時に不登校になってから親を通じて遊びにおいでと誘ってくれて、おうちでお話したり卓球をしたりして遊んでくれた。私にとってもいい機会だったし、母にとっても居場所になっていたと思う。そんな縁があり小1の時からだから、20年近く付き合いが続いているのだ。FさんはWBCの決勝観ていて、サンドイッチを作る手を時折止めてはテレビ画面に集中していた。Fさんの夫さんは最近句会に参加していて、毎週7句書いて行くが選評で選ばれず「句会ってより苦会だね」とか言ってるらしい。

3月23日(木)
朝、イラストの打ち合わせを、夜はデザインの打ち合わせをした。最近こういう打ち合わせが増えた。仕事が増えている。タスク管理をうまくできればいいのだが。以前のようにメンタルブレイクすることは減った気がする。いくらか成長しているのか。「今日は友達の誕生日」と思いながらあれこれしていたら夜になって、寝床に入ってから誕生日の友達にLINEして少し話して寝た。

3月24日(金)
朝、新たなデザイン依頼のヒアリングを20分程。昼から高校の後輩とお茶。バンドをやる話になった。たぶんギターを弾く。たのしみ。

アンクルカフェのシブーストとコーヒー

3月25日(土)
居る会の日。川東で知人が営んでいるカフェ積読舎でハーフ&ハーフトースト(バター&小倉ホイップ)と珈琲をいただいてから会場に向かう。

ハーフ&ハーフトーストとコーヒー


居る会は4回目で私含めて10名の参加。案外来る。毎度のことながら場での振舞い方に迷う。こういう場を作るからには、ハラスメントが起きにくい、起きても対処できる体制をとっていきたいが、言うほど易くはない。しばらくは頭を悩ませているだろう。

夜はZoomでソーシャルワーク勉強会。今回から『脱「いい子」のソーシャルワーク』を1章ずつ読みあって行く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?