マガジンのカバー画像

日記

4
運営しているクリエイター

記事一覧

一週間日記 2022.08.26〜2022.09.02

一週間日記 2022.08.26〜2022.09.02

2022/08/26
依頼を受けていた文字起こしを納品して、別件のチラシも入稿できました。基本無職だけれど、たまにこういう仕事をくれる知人がいるのでありがたい。無理のない範囲でやっていけたらいいな。文字起こしは2時間の音声を約5時間半で起こせたのでまずまず。

畑のそらまめが枯れてきた。とんぼが飛んでた。もう秋なんだな。肌寒いときもある。肌寒いから長袖を着るけど長袖は半袖よりちょっと重たい。

もっとみる
23-2339

23-2339

本日誕生日だった。
過ぎてしまったけど。
23歳になった。

昨日ようやく買えた中古自転車に乗り、豊水すすきのまで走った。その後Youth+アカシヤに寄り、また麻生へと帰ってきた。
久しぶりに自転車に乗ると筋肉痛は避けられないようだ。

23で思い出した。
札幌でも見かける金星のタクシーは地元の北見でも走っていて、その支社である金星北見ハイヤーの電話番号は0157-23-2339。

015

もっとみる
平成最後の春に新卒無職を決め込んだ

平成最後の春に新卒無職を決め込んだ

4月に入ったというのに、昨日の札幌は雪が降っていた。

まあまあ自然なことか。

風もなく、とても静かに降っていたものだから

なんだか綺麗に見えました。

この時期に降る雪はすぐに溶ける。

一見するとただの雪だが、各々の結晶や降りる軌道は微妙違う。

しかしなかなかはっきりとはわからないものだ。

ただ、一様に降り、

ただ、一様に着き、

ただ一様に溶けていく。

そんな雪たちに、どこか人間

もっとみる
20190408

20190408

今日は午後から人に会う約束があったのだけれど、起きたのは昼頃でやろうとしていた役所での転居手続きも今日はできんなぁ、よくないなぁとうだうだ思いながら、それなりに準備して家を出た。

サイゼで親の会の人と少し話してまた別の人と、今度は釧路から帰ってきてた(?)人と飲み屋で軽く飲みながら語った。

語っていると北見の親の会の人からメールが来て、今年度の不登校カフェはいつやろうかという打診がある。正直打

もっとみる