アートボード_1title

何者かになりたいあなたへ

SNSから知名度を得て活躍するクリエイターがちらほら出てきています。無名でも一気に成り上がることができる、まさに現代のシンデレラストーリーです。

そしてそんな成功者たちが書いた「Twitterでフォロワーを伸ばす秘訣!」は、ググれば腐るほど出てきます。そのやり方を実践している人も多いでしょう。

しかし多少フォロワー数は増えても、その成功者と同じステージに到達できる人はあまりいません。同じことをやっているはずなのに、なぜ違う結果になるのか。

「フォロワーを増やすテクニック」の勘違い

・プロフィールを工夫する。
・ツイートの時間を選ぶ。
・インフルエンサーと仲良くなる。
・相互フォローをたくさんする。

…などなど、よく目にする「フォロワーを増やすテクニック」ですが、正確に言うとこれらは「ロスを減らす方法」です。

フォロワーが増えるケースは多々ありますが、最も多いのはこの三段階を経てのフォローでしょう。

・リツイートなどで回ってきたツイートを偶然見る。
・プロフィールや最近のツイートを確認する。
・興味を持ったらフォローする。

この露出の機会を増やし、興味を持った人を捕まえる工夫が「フォロワーを増やすテクニック」です。

しかしロスを減らしても、アカウント自体に魅力が無ければ意味はありません。RPGに例えるなら攻撃力が低い状態で命中率や素早さを上げても、ダメージはあまり与えられません。こういうのは攻撃力が高くなってからの方が有効です。無意味とは言いませんが、優先順位が違います。

ツイートに関する3つの方針

Twitterにおける攻撃力とは、ツイートそのものです。まずはここを強化しましょう。具体的にはこの3点を意識するのをおすすめします。

(1)多くの人の役に立つことを
(2)そこそこの質で継続的に
(3)わかりやすく目を引く見せ方で

(1)多くの人の役に立つことを

ネット上で手っ取り早く名を上げるには、大衆に役立つ発信をすること。

有名クリエイターは仕事の報告や日常ツイートにも多くいいねがつきますが、それは既にファンを獲得しているからであって、無名クリエイターの自己主張には誰も興味ありません。

スキルや豆知識、テンプレートの配布、かわいいイラスト、猫の写真でもいい。大切なのは「多くの人の役に立つこと」です。自分の手持ちのコンテンツで、世の中や業界に貢献できそうなものを探してみましょう。

具体的には、こちらのnoteで自分の方針を考えてみるのが良いかと。

(2)そこそこの質で継続的に

1度のバズより、日々のツイートの平均点の方が重要です。

素晴らしいコンテンツでバズるのはもちろん良いのですが、プロフィールを見た人が「他のツイートは微妙だな」と思ったらフォローには繋がりません。

「質の平均値を上げつつ」「継続的に発信する」方が、魅力的なアカウントと言えます。ある程度パターンを決めてそれを少しずつ改善していくスタイルにすると、高品質なツイートを継続しやすいです。

ジャンルは違いますが、平均点の重要性はこちらのnoteがわかりやすいかと。

(3)わかりやすく目を引く見せ方で

ぱっと見で興味を引き、初心者もとっかかりくらいは掴めるのが望ましいです。

よほど興味のある相手や話題でない限り、大体の人はテキストをちゃんと読みませんし動画も最後まで見ません。最初の1行、1枚、数秒で興味を引きつける工夫が必要です。

また、見た人が理解できなければシェアはされず、そして世の中の大半は初心者です。まずは初心者に目を向けましょう。

初心者はなぜ挫折するのか、の僕なりの意見はこちら。参考までに。


この3つの方針で自分の戦い方を決めて、愚直に投稿を続けること。そして改善し続けること。これが無名のクリエイターが成り上がる堅実な方法でしょう。

たくさんの人に届いているか、プロフィールはわかりやすいか、あとは「仕事ください!」とかも、ある程度影響力を持ってからで大丈夫です。まずは攻撃力を高めましょう。では、良いTwitterライフを。

エサをください。