見出し画像

小型印「田丸駅交流館開設記念」で作るマキシマムカード ①

田丸駅

私の苗字と同じ「田丸」という名のJRの駅が三重県にあります。伊勢神宮のある伊勢市駅から鈍行で10分ほど。こちらの駅舎が新しくなり交流館が開設されたそうで、駅のある玉城町唯一の郵便局でそれを記念した小型印が期間限定で配備されました。
わが田丸家のご先祖様はここら辺の出身という説があります(今のところなんの確証もありませんが…)。同じ名前のご縁だなんて、こんな機会は滅多にありませんし、ちょうど名古屋に用事があり、それと合わせたら行ける!とプランを立てて行ってきました。

木の温もりが感じられる田丸駅の新しい駅舎。ピカピカした真新しく見える丸ポストもありました。とても良い雰囲気です。実際、田丸駅周辺はとてものどかな場所です。聞こえてくるのは鳥のさえずりと川のせせらぎ。車も走っていますが、待っていると必ず止まって道を渡らせてくれます。なかなか渡らせてくれない都会とはまったく違います。カナダのプリンスエドワード島に行った時にも同じように感じたことを思い出しました。

小型印の意匠になっている伊勢のしめ縄飾りですが、田丸駅の周辺を歩いているとどの家の玄関にも飾られていました。聞いた話では、お正月にお飾りとしてかけたら外さずに一年中飾っておくのだそうです。台風が来ると橙がよく落ちているのだとか。 

私が旅に出る前、友人が送ってくれた葉書に伊勢しめ縄の詳細が記されています。(風景印は私が伊勢で押印してもらいました。)

ちなみにこちらの葉書の表面はこんな風になりました。
左上の小型印が友人が私に送ってくれた初日印です。そして左下が玉城郵便局の風景印。右下が私が押印してもらった田丸駅交流館開設記念の小型印です。おかげさまでとても良い記念品になりました。

田丸城址

立派な石垣が残っている田丸城址。
夏になるとお堀に見事なハスの花が咲くそうです。

御城印やら続日本100名城のスタンプやらアンケートに答えるともらえるステッカーなど。

田丸神社

田丸城址の隣に田丸神社があります。玉城町を守っている氏神様です。

なんだか夏目友人帳に出てきそうな感じです。地元の方々に大切にされていることが分かる趣のある神社でした。

筆塚
なで牛
このところ身体中が痛いので、あらゆるところをナデナデして健康祈願をしました。

②へ続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?