見出し画像

【上位1%の世界】APEXコーチが教えるAPEX完全攻略まとめ!!

こんにちは!リベちゃんです!!

普段はAPEXのコーチングをしながらTwitterでクリップを上げるなどのような生活をしている一般的な大学生です(^▽^)/

~リベちゃんのコーチとしての実績~

・全評価完全★5達成
・スキルシェアサービスランキング1位獲得🥇
・過去にプロチームからのコーチとして新規事業勧誘経験あり
・コーチング100人のコーチング完了
・『雰囲気よく出来た』という評価をたくさん頂いております

上のようにかなり良い感じの成果を出せたのではないでしょうか??
皆様いつも本当にありがとうございます!!

また、コーチとしての活動を通して本当に嬉しいお言葉も多数頂くことが出来ました。

本当に嬉しいので1部だけ紹介させて頂きます(笑)

自分はプロのように最強レベルの頭脳を持ちあわせているとか、
プレデター並みの実力がある!!

とかではなく、複数回マスターに行ったことがあるそこそこ強いAPEXプレイヤーです。

とはいってもFPS経験はかなり長く、2023年で7年目になります。
7年と聞くと自分でも長く感じますね(笑)

そんな自分がここまで多くのありがたい評価を頂けたのは、これまで悩んで来たからこそ培われた「言語化能力」が強みとしてあるからだと思います。

この強みはこれまで数多くのFPSを経験してきたからこその物で、自分や他の上級者が無意識に行っている癖や頭の思考を言語化することが出来ます。

また「元々FPSが上手かったわけでは無くそれなりに考えて成長して来たからこそ、過去の自分と同じ悩みを抱える方々に上手く教えられる」と心の中では感じています。

このようにして現在はAPEXコーチとして活動をしている自分が、

  • FPSがもっと上手くなりたい!

  • ランクをもっと上げたい!

  • 他の方を圧倒するくらい強くなりたい!

  • もっと破壊したい。。。

  • フレンドのあいつを絶対に越したい。。


⇧このような方に向けたAPEX攻略記事を、どのFPSでも使える知識を踏まえて作成しました。

正直FPS強くなりたいならこの記事読んで実行すれば絶対上達できるような内容で作成いたしましたので、本気で上手くなりたい方には読んで頂けると嬉しいです。


とにかく細かくボリューミーに記事を作成していますので、
APEXの動画100時間見るならこの記事読んだ方が断然いいです(笑)


この記事を読む前に理解して欲しいこと。

詳しい内容に入る前に1つだけ説明をしておきたい事があるので、
それだけはお話させて下さい。

この記事を読み終わることには、あなたには

『練習しなければいけない事』

が恐らく多くのしかかると思います。

戦闘面・立ち回り面だけでも約20項目以上あるので、
それらを全て習得するのには練習が欠かせません。


そこで実際に実践で練習を行うと思うのですが、
成長を最短でするにはどうしたらいいのかをお教えします。

簡単に言ってしまうと、、、

『課題を全部一気に行っても成長しにくいです』

1試合を通して自分の課題全部を行うことは難しいですし、

出来たとしても意識しないといけない事が多すぎて
1つ1つが本当にちょびっとずつしか習得できないです。

なのでここで重要なのは『1つ1つを重点的に覚える』ということです。

これは『一個決めたことが習得できるまで次のことはやらない』
ということでは無いです。


ただ、1試合のなかで、

『今回はコレとコレを頑張る!』

などのように、自分の課題の中でも少数に絞って練習をしてください。

こうすることで1つ1つの密度を高く練習をすることが出来るので
習得もしやすくなります。


ここで自分が行っている習得と言うのは、
『無意識に行えるようになる事』を指しています。

~習得までの流れ~
1:とにかく意識して練習していく
2:普段のプレイ中に頭の中で選択肢としてその動きが出てくる
3:何も意識しなくても出来ている➔見返して見たらやってるレベル

⇧の3つの順番で習得をするのが1番早く効果的に出来ます。
とにかく量ではなく1回1回の質を高くして2番の選択肢に出てくるようにして行きましょう。


そしてこの記事はずっとアップデートされていきます!!

自分の中で使えるテクニックが新しくあったり、
追加で記載することがあればどんどん進化させていきますので、

『古いテクニックしか書いてない・・・』
という状況には絶対ならないのでご安心ください。


また、この部分は無料になっていると思いますが、
具体的な内容は本気で実行して頂きたいので有料とさせて頂いております。(その分本気で作成致しました。)



この記事の続きは以下の通りです。👇

  1. 設定編

  2. キャラピック編

  3. シップからの降下編

  4. 漁り編

  5. 立ち回り編

  6. 打ち合い編

  7. 報告編

  8. 連携編

  9. モチベーション編

  10. まとめ

この記事を読み終わる頃には、あなたが絶対APEXを直ぐにでも開いて実践したくなる内容であることを約束します。

ここから先は

26,755字 / 53画像

¥ 3,480

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?