見出し画像

なぜか毎日時間がない

時間がない。

といつも言っているが、本当はないはずがない。

なにしろ私は今現在、無職。しかも母と同居している(二人暮らし)。
母が食事の支度をしてくれるので、私の仕事は掃除と買い物(食料、日用品)。

なのに時間がないのはなぜなのか?
日々なんとなく追われていて何もできていないので、少し整理したい。

日々のルーティン

私も母も無職なので、曜日関係なく毎日同じ日々を過ごしている。
かつ、現在は新型コロナの影響もあり、そうそう遊び歩くわけにもいかないため、ますますもって引きこもっている。

朝食も昼食も夕食も、一日三食、母と一緒だ。

朝だけは、私の起きる時間にバラつきがあるので、ずれることもある。
ただ大概母は私の起きるのを待っているので、一緒にとることが多い。

母は免許を手放したのと、息切れするのであまり歩けない。
なので食料や日用品の買い出しは私の担当。
スーパーまでは徒歩10分足らず。車で行くこともあるが、ここで歩かないと一日歩く機会が全くなくなってしまうので、極力歩いていく。

母は後期高齢者で、認知機能に不安があるので、食事の支度をするとき、一応はそばにいてやる必要がある。
大抵のことはできるのだが、ときどき自分のやっていることがものすごく不安になるらしく、「これでいいんだっけ?」「私、何しようとしてたっけ」など言い始めることがあるから。

じゃあ私が作るよ、というのは簡単だが、それをやってしまうといよいよ母の仕事がなくなる。まだ自分の足で立って動けるのだから、料理というのは頭を使うものだし、手を動かすので、脳にもいいのではないかと思って、できれば続けてもらいたい。

朝食は8時、昼食は12時、夕食は19時。

毎日ほぼ同じスケジュールで動いている。

私はというと朝食の後、9時くらいから12時まで自室に入る(掃除、洗濯はその片手間に適当にやる)。
12時~14時くらいまで、昼食と、その後のまったり時間。
14時~16時に自室で作業(ほとんど収入にもならないような内職まがいのことをやっている)。
16時~17時に夕飯の買い物、17時~19時に母が料理するのをそばについて手伝う。
19時~21時、夕食とその後のまったり時間。
21時~0時くらいまで、自室で作業。

私の自由時間は、9~12時の3時間、14~16時の2時間、21~0時の3時間。
なんと8時間もある!!

なのになぜ、毎日時間がないと感じるのか?!

自室でやっていること

大体、パソコンに向かっている。

ブログを書いたり、読んだり、勉強したり。

趣味の小説を書いたり。

とにかく考え事をしている時間が非常に長い。
文章をさらさらと書けないので(書くのは好きなのに)、一文、一文を考え考え書いている。
言葉の意味を調べたり、それに合う画像を探したり。

8時間もあるといっても、3時間、2時間、3時間。夜はこの3時間の間にお風呂に入るし、おもしろいテレビがあったらつい見てしまうので、2時間くらいになるかもしれない。

細切れの時間をうまく使えない性分なのだ。

集中モードに入るまで時間がかかる。

というかそれは改善しろ。

すぐに集中モードに持っていければ、短い時間でもうまく使えるだろう。
どの道、今の暮らしの中でできていったルーティンなのだから、自分で改善方法を考えるしかないのだ。

この生活になってから

ひとつ、言い訳がある。

今まで私は長く一人暮らしをしていたので、母と同居を始めてからまだ一年も経っていない。
そして去年まで私は外に勤めに出ていたので、今の生活になってから3ヶ月と少しだ。
まだ慣れてないんだ。

時間の使い方が下手なのはまあちょっと、しょうがないよね。

なかなか甘えたことを言っているが、結構切実なので、もう少しうまい方法を考えたいと…思い続けて…頑張る。

明日からも頑張るよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?