見出し画像

【洋楽和訳】時代を拓くは機械じゃなく折り紙。Capital Cities/Origami

君は紙いっぱいの知識を手にした
けれどそれは折り紙には至らない
バラバラの思考を補うモノであり
欠けた心までは埋められない

鏡に映る君を見た時
景色が不意につまらないものになった
ひとつの時代の終わり
永遠なんて精神論に過ぎない
君という代は君一人でおしまい

君のダイヤと金を盗んだ
さあどうする?
ダイヤも金もないのなら
君はいったいどうするつもりだい? 

君の周りは精密で溢れていた
だからバリのビーチへと連れ出した
そうすべきだと思ったから
幸せはそっち側にある
銀時代の到来
さんざん甘やかされてきた君
投資すべきは自身の未来
失敗だってあるだろう

君のダイヤと金を盗んだ
さあどうする?
ダイヤも金もないのなら
君はいったいどうするつもりだい? 

___________________

ダイヤも金もないなら銀を使えばいいじゃない!
人生は太く短く、思考は停止させるなという事ですかね。
ところでバリにはヴィラ・オリガミってホテルがあるらしい。このアルバムを贈りたい。

ピコピコサウンドの中にトランペットなどを取り入れた只者じゃない感あるダンスミュージック。
洋モノサカナクションだと勝手に思っている。
アメリカの彼らが日本の折り紙を思って歌うってのが最高にエモエモ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?