見出し画像

乃木坂46の大園桃子ちゃんが卒業を発表してしまいました。 #9

スクリーンショット 2021-07-04 2.03.09


7月4日は大園桃子ちゃんが卒業を発表した日になってしまいました。正式な卒業日は、3期生の結成五周年となる9月4日が最後とし、芸能活動も引退するそうです。まずは桃子ちゃんに「お疲れ様、本当にありがとう」の言葉を送ります。

実は桃子ちゃんは僕の推しメンであります。アイドルを好きになってから初めて推しメンの卒業発表を迎えてしまいました。よく推しの卒業を迎えた方が「推しは推せる時に全力で推せ!」という言葉を使っていましたが、僕にはまだ「綺麗事」のようにしか捉えることができなかったです。

しかし、いざこうして推しの卒業が現実になってくると、もっと桃子ちゃんを応援してたかったという「後悔」の気持ちが溢れ出てきました。ここで言葉を置いときます。

「推しは推せる時に全力で推せ!」

今はこの言葉に尽きます。推しがアイドルになってから既に卒業へのカウントダウンが始まってます。それがいつ何時止まるのかはわからないので、今という時間を大切にし、推しに沢山の愛を送ってほしいです。

桃子ちゃんは鹿児島から上京してきて、乃木坂46というとても大きいグループのメンバーの一員となってからすぐに、逃げ水でセンターを務めましたよね。凡人ならここで「逃げ出す」という選択肢を選ぶでしょう。しかし桃子ちゃんは逃げなかった。周りに支えながらに見事センターをこなし、そこからさらに過酷な日々が続きましたよね。本当に今までよく頑張ったと思います。

でも正直、桃子ちゃんが持っている優しい心は、アイドルという競争世界において「邪魔」をしていたのかな?と思いました。

桃子ちゃんが5年間全力で坂を駆け上がる姿を見れたのは幸せでした。乃木坂熱が冷めていた中で、唯一の支えが桃子ちゃんをはじめとする推しメンの活躍でした。あの可愛い笑顔は世界一だと思います。

芸能活動も引退ということで、9月を境目に桃子ちゃんの姿が一生見れないと思うとすごくすごく寂しいです。でも、それが桃子ちゃんの望む道なら、こちらとしては前向きに受け止める努力をします。

「だって、桃子ちゃんが幸せでいるのが一番大切なことだから」

これからは、桃子ちゃんにもらったパワーを少しでも多くの人に還元できればなと考えています。絶対無駄にはしません!

最後になりますが、桃子ちゃん卒業おめでとう!これからの道もきっと良いものになるよね!?応援してます!

まだ、卒業まで残り二ヶ月あるので、悔いの残らないように精一杯応援していきます。

では、



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?