見出し画像

(保活コラム)幼稚園・区立子供園活用のメリットについてブログにまとめました。

10月になり、保活シーズンが到来したこともあり、久しぶりに保活コラム記事を書きました。

認可保育園内定に必要な知識や情報・ノウハウは大体まとめたかな~という印象なので、今回は幼稚園・区立子供園についてまとめています。

【(保活の選択肢)幼稚園・区立子供園の可能性~有料だが働き方が変わっても同じ園に在籍できる~↓】

全国的には「認定こども園」(0歳~就学前まで利用可)が浸透しているかと思いますが、杉並区では3歳児~就学前まで利用可能な「区立子供園」があります。
(杉並区には認定こども園はなし)

私自身、会社員→無職→フリーランス と、保育園時代に働き方・生き方がずい分変化したので身に染みて実感するのですが、認可保育園は働く「時間」の変化にはとても冷たいのが実情です。。。😨

保育園内定を得るために、働く時間を増やし、指数を上げて見事入園!
…までは良いのですが、認可保育園に通っている期間はその指数を「維持」しない限り、原則退園となります。💣

その点、幼稚園・区立子供園は長時間保育から短時間保育に変更とはなるものの、働く時間が減っても・仕事を辞めても同じ園に在籍し続けることができるのは大きなメリットではないかと考えています🤔

また、預かり保育を利用すれば、有料(条件により、補助・応援券利用可)とはなりますが、17時 or 18時までなど夕方まで子どもを預けることも可能です。
(月の利用回数の上限がある園もあり)

もちろん、幼稚園・区立子供園の利用は3歳児以上となりますが、出産後、3年も経つと、生き方・働き方に対する考え方や価値観が変わってくる方もいらっしゃるのではないかと思ったり🤔

そんな時に、問答無用で退園!となる認可保育園より、短時間保育とはなるけど、1日の中で自分の時間が少しは確保でき、日によっては預かり保育で夕方まで子どもを預かってもらえる幼稚園・区立子供園は、有力な選択肢の1つになり得るんじゃないかと思います。

ぜひ、柔軟に検討いただけると良いな、と思います。

なお、杉並区の幼稚園は、杉並区幼稚園連合会のページから幼稚園名をクリックすると、

  • ホームページアドレス

  • 曜日ごとの保育時間

  • 延長保育/預かり保育の有無

  • 通園バスの有無

  • 昼食(弁当もしくは給食)

などの情報が一覧で確認できるので大変便利です。👏
【杉並区幼稚園連合会のページ↓】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?