見出し画像

オンライン英会話を始めてみた話

ハイどうもお久しぶりです。
最近はTwitterもといXもあんま書くことがなくて、週末は家でゲームばっかしてる日々なんですが、たまにDJ出演があったり自分のパーティでDJしたりする中で、出かけると結構な頻度で外国人と会うんですよね。
で、まあ話しかけられたりするんですが、全然会話にならんわけですよ。
僕自身が日本人の典型的な「英語は何となく聞き取れるけど口から何もでてこないんだぜ」ってタイプなのでやっぱダサいんよなーって思うのと、コロナ禍も終わった昨今、道歩いてたら迷子になってる外国人とかめちゃめちゃ見るじゃないですか。おもてなしを極めた日本人だろ?どうした?みたいな気持ちになりませんかね。僕はなります。
あとこれが決定的だったのですが、クラブで若い子に通訳してもらうというカッコ悪さの極み!これが結構ダメージでかくてね。もちろん手伝ってくれた子はいい子だし悪気もないんだけど、おいおい俺おじさんだけどそんなことでいいのか、さすがにいい歳して簡単な英会話も出来ないのはちょっとやべえぞ、という気持ちから、ここは一つ英語、真剣に勉強することにしました。

動機のだいたいはこれ

1.早速準備から

とりあえず手始めに家族、仕事関係、色んなところで「俺50歳までに英語話せるようになるわ」と具体的に期限付きで宣言することで一旦自分の中の逃げ道を無くします。このメソッドめっちゃ大事。いつかやる/気が向いたらやるは人の弱さとしてしゃーないんだけど、最低限やらなくてもOKな状況にはしない方がいいと思います。note見てくれたみなさんも僕がサボってたら最近英語どう?とプレッシャーをぜひかけてください。
その上で、基本コミュ障なので対人はこわいな、恥ずかしいな、という気持ちもあって一旦スマホアプリを試すことにしました。ちょうどInstagramで広告が流れてきておいおいどうやって俺の情報仕入れたの?と思ったんですがたまたまのタイミングか検索ワードとかですかね。とりあえず入れて数回やってなるほど~となってはみたものの、あんま気分が乗らなくて放置したらうっかり年額課金されてた

一応ランキング1位だし別にこれ自体は使い勝手とか含め悪くないんだけど、英語モチベが全然上がらんのよなー。初級からスタートしたのが良くなかったのか中学校の復習してるみたい。発音チェックもガバいのでサクサク進むんだけど単語レベルになったら急に厳しいしよくわかんない感じなので、ちょっとこれだけやってても英語話者になれる気しないよな、、という感想。じゃあしょうがない、オンライン英会話にも手を出すか、という所が現在です。
ちなみにAI英会話を搭載してるのでフリートークっぽいやり取りの練習も出来るんだけど発音がクソくて文章が誤認識されまくりの結果、あんま使えません。まずまともに発音できるようになれ。

2.ここから本題

オンライン英会話やってみたい→ググる→いやめっちゃあるやん!めんどくさ!ってなるので、最効率でとりあえず続けれそうな所を見つけるためにも、まずはよくある「オンライン英会話 おすすめ 〇〇選」みたいな記事を片っ端から読みました。
ざっと理解できたのが、

  • 費用感は月5,000円前後~1万円前後。受けられるレッスン回数で決まる

  • 相手してくれる講師はだいたいフィリピン人

  • 英語ネイティブの講師に習おうとすると追加課金がある

  • 講師の質はピンキリ、めっちゃ適当なやつもおる

  • 絶対に複数スクールの体験レッスンを受けろ(重要)

という感じかな。
次に自分の英語モチベとか目的と照らしてスクールを選ぶんだけど、あまりにも意識が高すぎると続かないし費用もめっちゃかかるので、

  • 最低限会話がそれなりに成立する

  • どうせ訛るのでネイティブにはこだわらない

  • コスパそれなり

  • カランメソッドは気になるのでやってみたい

という条件でスクールを探してみることにしました。
ちなみにカランメソッドってなんやねん?ってなると思うけど簡単に言うと超スピードで軍隊式にリピートアフターミーしてたらいつの間にか喋れるようになってるわ、っていう個人的には辛いトレーニングメニュー。色々体験したらまたnoteに書くかもしれないけど詳しくはリンク先を見てくれ。
カランメソッド対応で一気に数社まで絞り込まれるのでこれは別に興味なければ外していいと思います。

3.QQ English

良い点

  • 無料体験がめっちゃある ※kakaku.com経由で申し込みの場合(2023/10)

  • 初回にちゃんとレベルチェックがある

  • 講師全員が社員&英会話トレーニングの講師資格あり

  • 講師はオフィスから参加するので接続トラブルがない

  • 2週間先とかまで予約できるのであらかじめ予定組む派には向いてる

悪い点

  • 講師のプロフィール写真が皆同じ服なので区別がつかないんよね

  • 最短30分以下の待ち時間で予約できるけど、コースによっては講師が埋まってて数時間待ちになる

  • 優秀な講師は予約で消化するポイントが高く設定されてるので、人によっては1回の予約で2倍以上のポイントが必要になる

  • 夜中はほとんど講師居ないよ(当たり前)

まあ一旦やってみよ、でkakaku.comから申し込むと初月無料&無料体験レッスンが2回→42回に爆増するQQ English(総合ランキング2位)に登録。ほぼ毎日レッスンしても1ヶ月間は無料でお試し出来るから試しにやってみるとかでも充分価値はありそう。

受けてみた感想

登録完了後、夜遅い時間だけど大丈夫かな?と思いつつ初回レッスン(レベルチェック)の予約を行おうとすると、講師が3人くらいしか居なくてとりあえず1時間待ち。こんなもんか?まあしゃーないなと時間を潰して指定された部屋に入って、

  1. 簡単な自己紹介

  2. 英会話を始めようと思った動機

  3. 画像を見ながら質問に答える簡単なレッスン

というのが初回の流れでした。まあこんなもんかなーてか思ったより聞き取れんな、、というのが正直な感想。ぶっちゃけ自己紹介はそんなに難しくないんだけど「なぜ英語を勉強しようと思ったか」は自分の中でもフワッとしすぎてたので全然説明出来なくて詰んだ。「ワイDJやしたまに週末クラブで回しててな、終わったら話しかけてくる外国人と会話したいんやで」くらいのことも言えないわけですよ。これは予め準備しといたほうが良かったな。
あと画像見ながらのやつでボキャブラリーとか情景描写を英作文出来るのか、みたいなことがチェックされてたんだと思う。結果はLv4(初中級)ということでまあそんなもんかなって感じ。

その後続けてカランメソッドも体験レッスンを受けてみたかったのですぐに予約。こちらは15分待ちくらい。たまたま対応してくれた講師の英語が聞き取りづらくて自分が今何をさせられてるのかも全然わからんかった。結局ひたすら言われたことをオウム返ししてたらなんか微妙に違うかったみたいで「ちゃうねん」的なやりとりにもなり、盛り上がらず終了。んーキツかった。結果はカランStage2からでいいよ!とのこと。ほんとかよ。

この辺りで確かに相性悪い人(またはトレーニング)に当たると結構しんどいな、あと結構待ち時間多いよな、って感じたので別のスクールも見てみることにしました。

4.ネイティブキャンプ

良い点

  • 料金体系がシンプル。基本会話し放題プランって感じ

  • 予約せずレッスンが即可能、長さ調整も出来る

  • 講師がめちゃくちゃ多い&多国籍ですごい

  • 講師一人ひとりのサンプル動画があってどの様な発音か、聞き取りやすいかが事前にざっくり知れる

  • 検索で「発音がきれい」「フレンドリー」といった講師の特徴からも探せるのも便利

悪い点

  • 環境が講師によってバラバラなので回線落ちとかは余裕である
    今のところ当たってないけどマイク問題とかもありそう

  • 講師のステータスは頻繁に変わるので、サンプル動画見てたらいつの間にか居なくてがっかりする

  • カリキュラムに対するガイドがあまり無い(チャットで相談、日本語カウンセリングとかはある)ので最初から自分でやりたいことを決めないと始まらない

  • ネイティブ講師とも定期的に話したい場合はオプションが必要で月額料金が倍近くに跳ね上がるぞ

2社目はkakaku.comのランキングでQQ Englishの次にあったネイティブキャンプ(総合ランキング3位)を選択。こちらは7日間トライアル無料なので、無料で試せる範囲でいうとQQには負けるかも。ただ実際に有料会員になった場合QQ Englishだと月16回(1日1回を週4ペース)で7,980円なのに対し、6,480円で毎日レッスン受け放題なのでやればやるほどこっちの方がコスパがいいという計算になりますね。ただネイティブキャンプは講師を予約するタイミングで追加料金が発生するので、基本はその時に空いてる講師を捕まえてレッスンを受けるイメージなのかな。お気に入りの講師が出来てしまうと人気次第ではめちゃくちゃ予約で課金が増える可能性はありますね(笑)
僕は急に思いつきで行動するタイプなので、システム的にはこっちの方が好きです。ただ待ち時間というよりこの人良さそうだな~って動画見てたらすぐ離席したり居なくなってオイィ!ってなることは多い。タイミング勝負なのでピンときたら乗り遅れるなって感じ。あとは色々な国籍の講師が居てるのでそれをおもろい、となるかが結構ポイントかも。

受けてみた感想

既に真夜中だったのでオンラインになっている講師も少なかった(とはいえ10人以上はすぐレッスン可能の状態なのでQQよりは全然多い)中で、レッスン回数がやたら多かった講師の方(フィリピン人)を選んで初回レッスン開始。スクリプトに沿って穴埋めで自己紹介する練習だったのでめちゃくちゃ簡単。こちらは問題なくクリア。ただ「ワイDJやってるんやで」と話したら「DJってなんや?何するんや?」って質問が来て死亡。ナイトクラブで~と言っても「だからナイトクラブで何するんや?」から説明できなくてなんかごめんってなった。たぶんUSBとかCDJとか通じんしな…ムズい。
あとベテランの講師は2回読み上げるところも一回目はゆっくり、2回目は早口で促し僕が言えるか確認したり、と色々工夫してるなーと感心した。

そして日も変わって2日目、昨日とはまた別の講師を選んでレッスン開始。特にレベルチェックとかもないので初回レッスンの続きで接続環境(音声、ビデオ)のチェックやテキストのページ確認、分かりにくかったことを質問する、といった実際にこれからのレッスンで使いそうな英会話をテキストに沿って練習するというのをやりました。やたらサクサク進むなーと思ってたら「まだ半分の時間やし次のレッスンもやってまうで」と言われなるほど、簡単に出来てそうと感じたら2回分テキストを進めるとかもありなのね、と感心。それ以外にも「発音下手くそやった単語言うで、◯◯、ハイリピートアフターミー」みたいなフィードバックや「ユーは"L"の発音がバチクソ下手やけどまあ、がんばれ」といったちょっとしたアドバイスもあってかなり満足感高め。ちなみにこの2人目の講師は途中で回線落ちが何回かあったのでそこは苦笑いやけど、それでもしっかりレッスンを終わらせてすげえなって思いました。

5.今のところの結論

一旦はネイティブキャンプでしばらく続けてみようかなって感じです。
一番の理由は今すぐレッスンの方が性に合ってるのと、日常会話、フリートークを将来的に色んな国の人とやりたいなら可能性があるのがこっちかな。あとコスパもやればやるほどいいし、という結論ですね。
QQ Englishの方もまだ無料体験が残ってるので何回かやりますが、ビジネス英語をしっかりやりたいとかのモチベーションならありなのかも。僕的にはちょっと学校感が強かったかなーって気がします。クオリティ重視とかカリキュラムに沿った計画を立てて英語を着実に勉強したい人向けなのかも。

ちなみにその他候補に上がったけど体験レッスンの申込みをしなかったのは以下。

  • Bizmates→講師がビジネス経験者でハイクオリティなのと英語話せない初心者から対応可ってのは惹かれます。月額料金が万超えなので金にモノを言わせて英語話せるようになりたい人とか会社から補助が出る人におすすめする

  • DMM英会話→kakaku.com総合ランキング1位なんだけどカランメソッドがないのと、講師のレベルが低いと行った厳しいレビューが散見されたので良くも悪くもなんやろなって印象になり一旦スルー

って感じです。では今日はこの辺で。See You!


頂いたサポートは猫のごはん代に使わせていただきます!🐈🍚🐈