見出し画像

THE NEW COOL NOTER 賞~ゆのきりょうこさんの講評

THE NEW COOL NOTER 賞へご参加いただいている皆様。
本日朝集計時点で、応募作品は総数161を越え、note界最大規模となっております。

多数のご応募、まことにありがとうございます。

今日は一奥より、多くの作品をエントリくださった、ゆのきりょうこさんの作品について講評させていただきます。
とりあげさせていただく作品は一部となりますが、全てに目を通させていただいております。

子どもと作るパンは朗らかにして

美味しそうなパンが、ただ美味しそうなだけではない。
ゆのきりょうこさんの多くのレシピでは、お子さんと一緒に作っている様子が楽しげに浮かんできます。

写真のとり方一つとっても、写真部門も狙っているのかな? と思うほど、素材から、その途中の調理の様子が丁寧に、見やすく――そして朗らかに写されていることが、とても印象に残ります。

単に掲載するだけでない。誰かに見せるためだけではない。
まず、楽しんで作っている。

パン作りってとてもあたたかいと思うのです。
そんな朗らかさが、パンのふっくらとした感触から聞こえてくるようです。

和食を作る時、素材の声が聞こえるか

料理は食べるものですが、生きた天然の素材を使うものでもあります。

「ぼくをこう料理して! と素材の声が聞こえてくる」

これは主催者みこちゃんの言葉ですが、ゆのきりょうこさんが、とても丁寧に、丹念に、丹精を込めて素材を調理されている様子が見えてきます。

だから、美味しそう。
だから、楽しそう。

生き生きとしていて、みずみずしい。
食べる側も、作る側も、そして見ている側も楽しいような食卓。
お料理の完成形から、ある意味で逆算するような、ご家庭での楽しい食事の時間が聞こえてくるようです。

あたたかな夕餉

パンに和食、だけではありません。
肌寒くなってきた秋のこの季節に、嬉しいあたたかなスープ、シチューもまた、ゆのきりょうこさんの得意とするところでしょう。

一つ一つの素材が、その声と色まで含めて、丁寧に盛り付けられている。
それでありながら、これは造花の美ではありません。

和食のところで述べましたように、生き生きとした躍動感が感じられます。
こんな夕食を食べたならば、休日にはしっかりと疲れが取れる。平日ならば、その日の体の芯に染み込んでしまった寒気が吹き飛んでしまう。

やさしさとあたたかさを感じました。


ご応募いただいた記事を拝見させていただいて、
誰かのために作るのっていいな、
誰かと一緒に食べるのって楽しいな、
そして、誰かにその感動を伝えるのって、とても素敵だな、
そんな気持ちになりました。

このたびは、THE NEW COOL NOTER 賞への参加まことにありがとうございます。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

*過去作品でも「#THE_NEW_COOL_NOTER賞」のハッシュタグをつけていただければ参加可能です
*賞金は大賞2万円、各部門賞1500円となります
*みこちゃん奨励賞 300円が新設されました。多数授賞です。
*皆様、ふるってご参加ください






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?