見出し画像

【コラム】イヤーカフ、まずはこのブランドを試し付けしました。

最近とてもイヤーカフが気になってます。

最近以前よりも更に湿度が高くなったシンガポール、髪をアップする機会が多くなったせいかもしれない。そんな中、ピアスと一緒にイヤーカフをつけたいな、と思うことが多くなりました。

何故今までイヤーカフを付けなかったのだろうか。

1:ピアスに主張を持たせたものが好きだった

以前はイヤーカフに興味はなかったのか?勿論ありました。しかし今よりも大き目のイヤリングに目が向いていたため、イヤーカフを合わせるとゴテゴテしてしまうため、パスしていました。

2:ヘアスタイルにも要因が

ヘアスタイルも大きな理由の1つ。ロングヘアやボブスタイルが多かったので、耳を出すヘアスタイルではありませんでした。そしてピアスも揺れるタイプのものが多かったような気が。つまり耳を出すようなヘアスタイルにすることも多くなかったということです。

今一番気になるイヤーカフは?

そんなわけで、先日イヤーカフのリサーチをしていました。今、私が一番気になっているブランドはANNEMANNSのイヤーカフ。

GEM STONEがついており、とても立体的でアート作品のようなイヤーカフ。耳をセクシーに見せてくれます。なんとこのイヤーカフは指輪にも使えるそう!

ANNE MANNSというブランドは、ANNE MANNSという北イタリアに住む、ファッションをバックグラウンドに持つ女性が、2016年に立ち上げたブランド。スカルプチャーアート、自然、そして彼女の周りにいる女性にインスパイアされているというデザイナーの趣向は、このアイテムを見て、感性的に大きく納得できる気がします。

ああ、今すぐ欲しい!!という買い物欲にかられる私。この年末のお小遣い予算をちょっぴりオーバーしていることもあり、今はじっと我慢することにしました。

たまたま立ち寄ったH&Mで見つけたイヤーカフを試してみると・・

先日ふらり、とH&Mに立ち寄り、適当にお店のアイテムを見ていた私。滅多にH&Mでお買い物をすることはないのですが、アクセサリーコーナーも一応チェックします。いわゆるトレンドチェック(余談ですが、LOVISAというブランドでもアクセサリートレンドチェックは行います。)というものですが、そんな中で、ありました、ありました!イヤーカフ。

画像2

3種類のイヤーカフが付いていて8ドルちょっと(約610円くらい?)のプチプラ。まぁ、なんてリーズナブル!でもとってもカワイイじゃありませんか!

「イヤーカフつけたい熱」がさまない私、そのイヤーカフセットをゲット。早速買ったその場で、その日に着けていたピアスと一緒につけてみました。(ちょっと着け位置ずれてますが)

画像1

ピアスはアコヤ真珠なのですが、このH&Mのイヤーカフとの組み合わせ、なかなかいけるのではないでしょうか?この日のファッションは、なんでもない白いTシャツとインディゴブルーのジーンズ。家のマンションのエレベーターのミラーで見た耳元は、とっても可愛く見えました。(自分で言うのもなんですが)

ただ1つ気を付けなくてはいけないのが、この時期はマスク着用です。従ってマスクを外す時に、イヤーカフを落としやすいこと。これには気を付けなくてはいけないですね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?