見出し画像

2024年投資スタイルについて  投資編

初めまして😄 自己紹介も兼ねて簡単に
自分の投資スタイルを紹介したいと思います

投資歴8年で最初は会社でお世話になっている銀行営業の方に薦められて
旧NISAを開始(この頃はあまり株について勉強してなく、
225インデックス、Funds-i J-REITを毎月買ってた感じです💴
それからグローバル・ロボティクス株式ファンドや先進、新興国の投資信託を5年ほどあまり買い続けて…💸
(訳もわからず買ってたので、最初は散々でした😢)
3年前に米国株を勉強し、1年半前に日本株、ファンダメンタルズとテクニカルを本格的に勉強して今に至る感じです😀

そして今の私のポートフォリオはこんな感じ↓

今は長期投資目線で投資信託、単元未満株でいろんな業種を個別で
ちょくちょく買っている状態です♪
(分散させているので、個別で下がった銘柄があっても全体的にさほど影響がないので、冷静に判断出来るから個人的に一番あってる方法かなと🙂)


今のNISA個別銘柄はこんな感じ↑ 
株数が少ないけど、GWが終わってまだまだ日本株は落ちそうな気配もあるから焦らずコツコツを株数を増やしてる所です👍
(5月8日は新しくJR九州を買ってみた💴)

こんな感じですが、あまりガツガツをせず、常に冷静な判断で投資ができるように頑張ってます💪 
こんな私ですがどうぞよろしくお願いします😀

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

#新生活をたのしく

47,936件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?