マガジンのカバー画像

インタビュー ~ Her / His own words

54
小さなおしゃべりから 伝える つなげる 私の世界 私と世界
運営しているクリエイター

#福岡

インタビュー: 誰もがオリジナルだから、自分をあきらめないで ~ 鈴木順也さん

鈴木順也さん。デザイナーとして活躍しながら、個人のブランディングのプロデュース・コンサ…

インタビュー: くらべない・競わないが心地いい ~「もぐもぐぽけっと」「Grandjour…

福岡県宗像市を中心にコミュニティ運営をしている吉武麻子さん。 「もぐもぐぽけっと」では、…

2020年の記事から ~ What he/she talk about 編

みなさん、お正月おつかれさまです! 今年は帰省や旅行などもとりやめてゆっくりできた反面、…

インタビュー:「秘密会議®」のヒミツ、ちょっと教えます! ~ 松本 拓也さん

◆ なんだか気になる「秘密会議®」 ―――いわゆる異業種交流会やビジネス仲間作りの会との…

インタビュー: いつか花火を打ち上げる日まで ~ 長 涼子さん

長 涼子さん。1993年生まれ、言葉の選び方がとても魅力的な女性です。 「今までのこと、これか…

インタビュー: フツーの私たちが楽しく作っています ~ 「パリテ・ウェーブ」編集長 …

「パリテ・ウェーブ」というフリーペーパーをご存じですか?  「パリテ」とは「同等、同一」…

インタビュー: メメント・モリ 死を想えば、命は輝く ~ 長田友恵さん

一日一日を全力で楽しむ、おもしろがる! 長田さんがそのことにかける真剣さには、驚くべきものがあります。絵に陶芸、歌にバレエ、バンジージャンプにダイビング‥‥心が動けば即チャレンジ。いったいどうして、いつもそんなに元気で美しくいられるのでしょう? 聞き手: イノウエ エミ 撮影 : 橘 ちひろ (2020年2月下旬取材) ◆ 美しさは「美しく在りたい」という姿勢から生まれる ―――久しぶりにお会いしたら、ますます美しくなられていて。 ありがとうございます。 ―――

インタビュー: 揺れながら、一歩ずつ進む ~ 伊藤ともこさん

◆ パートタイマー始めました ―――なんと、パン屋さんでパートしてるとか? 8月から行っ…

インタビュー: 心を開いて、今よりほんの少し生きやすい世界へ ~“ナチュ裸リスト”…

約2年ぶりに 圭子さんにインタビューさせていただきました!  「よそじ」を迎えた圭子さんは…

インタビュー: 自分で選べる人生は幸せ ~ 乙須裕子さん

乙須裕子さんは、くらしの環境設計 (株)キュリアス・マインズのインテリアデザイナーです。…

インタビュー: ”私” を大切に、いっしょに歩みましょう ~ 「ライフ&キャリアパー…

地下鉄赤坂駅のすぐそば、小さなお部屋に招かれました。 ここは「ライフ&キャリア パートナー…

インタビュー: 生まれ故郷より長く福岡に暮らして ~ 王貞月さん

市内いくつもの大学で中国語の講師をつとめながら、女性学の研究をしている王さん。いつもパ…

インタビュー: 30歳から本当の人生が始まった気がする ~ みついゆみこさん

川沿いのカフェで待ち合わせ。いつものように赤い自転車で軽やかにやってきたみついさんです。…

インタビュー: ふつうの暮らしに寄り添っていたい ~ 松武陽子さん

株式会社キュリアス・マインズは、元気な女性たちがつくり、働く建築設計デザイン事務所。もちろん、代表の松武さんも、いつも元気な笑顔で迎えてくれます。会社のミッションは「あなたの夢にかたちを与える」。 こんなすてきな会社の建築士! 松武さんがご自分の夢をかたちにするまで…その道のりを聞いてみました。 聞き手: イノウエ エミ (2019年9月取材) ◆ 二人部屋の模様替えが大好きだった ―――建築士って、とても専門的な仕事ですよね。どういう道筋をたどってこのお仕事を選び、