見出し画像

真摯に答える源さんのことが、更に大好きになった、という話。

2021/5/26 自分記録no.44
「衝撃的な嬉しいニュースから1週間…
ファンに向けて源さん本人がANNで語ったこと。」


「人生の中で何回かある。
それまでと、それからが、全く世界の見え方が変わる瞬間がある。」

こんな話から始まった、昨日の真夜中25時。

1回目は、「くも膜下出血で倒れたとき」
今まで過ごしてきた環境から、
これまで体験したことのない膜の中に入って、二度と元には戻れない、
そんな感覚だった、と。

2回目は、「紅白歌合戦のとき」
2015年に初めて出演したとき、
まだ昔ながらの紅白の雰囲気が残っている時だった。
カメラが切り替わる瞬間まで、スタッフさんが準備していたりする、
ギリギリまでマイクが渡されなかったりとか…。(それは緊張する。笑)
でも、そこからの記憶がないそうで。
今まで自分が知ってる世界じゃない場所へ潜り込んだ気がした、
そう話していました。

そして、先週の水曜日、まさに”それ”だった。
結婚発表をして、世界の見え方が変わった瞬間にいた、と。


本題へ。

CMに入って、タイトルコールして、本題の結婚の話へ。
メールを読むよりも先に、本当のことを源さんの口から伝えてくれました。
ここも、素晴らしい。好きポイント増したところです。笑(重要です)

それから、リスナーから届いたメールが読まれました。
このメールに私は共感してばかり。一部ご紹介します。

「一生幸せでいてくれ!!」
「日頃から、情報を鵜呑みにしないようにしています。
…確認なんですが、結婚するのは本当ですか?」

もう共感の嵐。笑
これに対し、源さんはいつも通りに賑やかに手を叩いて爆笑して、
「これはデマではないですwww」と話しました。

私は、源さんがこうやって楽しそうに、
椅子から落ちてしまうんじゃないくらい、
体を仰け反って、大笑いする姿が好きです。楽しさって伝染するんです。

あと、ラジオの大まかな説明もしてくれました。
今回はきっとガッキーファンで、初めて源さんのラジオを聞いた人が
沢山いることを見越しての、そういう判断だと思うんです。
この細やかな心配りも、素晴らしいと思いました。
はい、好きポイント増します。笑


同業者を褒める、褒めちぎる。

芸能人の方々に結婚の報告をして、
それから、その方々が自身のラジオで話題にしてくれて、
とても嬉しかったという話をしてくれました。

オードリーの若林さん、菅田将暉くん、などなど。
その方々にラジオを通して、感謝の言葉を伝えている声を聞いて、
素敵な関係性だなって思いました。

若林さんに至っては、

芸人さんって笑いにしないといけない職業なのに、
若林さんは、それをしなかった。一切腐さずに、一ミリもいじらずに、
笑わせてくれた。かっこいいと思った。すげーなと思った。

さらに、鶴瓶さんとの関わりも。
くも膜下出血で倒れて、手術をして、でも再発してしまって、
それでお医者さんにセカンドオピニオンを勧められて、
その時に鶴瓶さんに相談して、
紹介してくださったお医者さんに診てもらって、今に至る。

こんな風に病気の詳細を言ってくれました。
源さんのファンなら知ってることだけど、
ガッキーファンはきっと知らないこと。
それを一つ一つ教えてくれる、源さんの優しさにグッときました。
(好きポイント増しました。笑)


本当のことは、少し照れた様子で。

リスナーからの質問に、1つ1つ丁寧に答えていった源さん。
何が合っていて、何が間違っているのか、
ちゃんと言ってくれるその優しさが、ファンにとってどれだけ嬉しいか。
もう、これにも好きポイントが増しました。笑

お付き合いは、スペシャルドラマの撮影後11月から。

同じマンションに引っ越したのは本当ですか?という質問に対して…

違うんです〜!マジでたまたまなんです。笑 
セキュリティとか色々考えると、芸能人がいるところになる。
本当にたまたまなんです〜!!笑

誰が書いたのかも分からない不特定多数の記事よりも、
私は100パーセント、源さんの言葉を信じます。
「結衣ちゃん」と呼んでいることも、
ガッキーからは「源さん」たまに「星野さん」と呼ばれていることも、
照れながら話す、源さんの姿が目に浮かんで、
こっちまで照れました。可愛すぎました。尊すぎた。大好き。笑


”不思議”のこと。

源さんは、楽曲制作に対して、こんなことも話してくれました。

”不思議”を作っていた頃は、2月〜4月。
この辺りに、結婚の発表をすることが決まっていたそうです。

『ど真ん中のラブソング』を制作すると決めていたという源さん。
Instagramでも、「キュン」じゃなくて「ギュン」となる、
ラブソングができました!!って言っていたのが印象的です。

ラジオでは…

「歌詞を書いている時、これなんか彼女への曲だと思われると困るな、
とずっと思っていて、でも思われちゃうだろうな。
今までいろんな思いや、愛とはこういうものという自分の考え、
みんなが愛と思っているものを、
僕はこう表現します、という曲にしようと思った。」

ガッキーについて歌った曲と受け取られてしまうことを念頭に、
曲作りの中で、「そうならないように、すごく頑張って書いた!」
と話していた源さんの必死さや真っ直ぐさが、愛おしかった。笑
(はい、好きポイント!)

「誰でもそう受け取る、連想すると、
どうしてもそうなっちゃうと思いますけど、
そうじゃないとファンの方に思ってもらえたら嬉しい」

そうじゃないと思いますとも!
そりゃ、源さんの気持ちを理解しますとも!
当たり前じゃないですか!
だって、大好きだもん!あなたのファンだもん!大好きだもん!(二回目)



寺ちゃんの温かい口上。

新曲”不思議”を流す前には、
放送作家の寺坂さん(通称;寺ちゃん)から、前口上がありました。
これがまた号泣もので、涙なしでは聞けない、
私はベッドに寝転がっていつもラジオを聞くのですが、
枕が涙でビッショリになりました。笑

寺ちゃんの言葉を文字起こししていた方がいらっしゃったので、
今日は、その方の画像をお借りしてご紹介します。

画像1

画像2

画像3


苦しみは、半分になる。喜びは、2倍になる。
パートナーとして、2人で考えて、どんなことも乗り越えていける。
それが何よりもうれしい。

ファンの気持ちを代弁して、寺ちゃんがこうやって伝えてくれたこと、
本当に本当に嬉しかったです。たまらなかったです。

素晴らしかった。寺ちゃん、本当にありがとう!!


特別で、いつも通りの、素晴らしい2時間でした。

結婚のことを自分の口でちゃんと話すこと、
求められる質問に対して、真摯にしっかり答えること、
くだらないことも、深夜だから許される下ネタのオンパレードも、
腹筋痛くなるくらいの笑いすぎるいつものコーナーも、
包み隠さず全部やり抜く!
という源さんとスタッフさんのこだわりを強く感じました。

特別な回なのに、通常のことをするということが、
どれだけ準備して、どれだけ打ち合わせして、
どれだけの緊張と覚悟を持って、マイクの前に座ったのか。
一般人の私が想像するなんて、そんなのこれっぽっちも分かりませんが、
でも、私たちファンにちゃんと向き合ってくれたということは、
この2時間でしっかり届きました。
きっと、聴いていたリスナーさんの心にもしっかり届いたと思います。

世をずらして真ん中をいく、あえて普通を歩く、
夫婦を超えていく、次の君に繋がれ、動き出せという、
このラジオを成功させるための、
源さんの、裏方さんの、それぞれの職人技が光っていました。

かっこいい。本当にかっこいい。


世間には、いろんな記事が出ています。
世間は、本当に色んなことを言っています。
でも、そんなのどうでもいい。あんなのどうってことない。
こんな風に、寺ちゃんみたいに、
溢れんばかりの愛を持って祝福してくれる人に囲まれているなら、
嘘で固められた記事なんて、無いに等しいと思います。
そのくらい、本当に、そのくらい、素晴らしかった。

仕事じゃないのに源さんのラジオに駆けつけるスタッフさんがいるくらい、ラジオブースは温かい愛に包まれていて、
そして、源さんは全てのリスナーのことを絶対に置いていかない、
いつものリスナーにも、初めましての人に対しても、
きちんと結婚について話した上で、通常のコーナーをやって、
新曲の話では「実体験は歌にしない」と宣言をして、
「ファンの人にこう思ってもらえれば」というフォローも忘れない。

いつも思っているけど、いつもに増して昨日の夜は、
源さんのファンになってよかったと、つくづく思いました。

なんなん、かっこいい。完璧すぎる。
好き。好きです。大好きです。星野源という人間が好きです。笑

でも、いつもと少しだけ声が違う気がしました。
ちょこっとだけ声が明るいというか、
ちょこっとだけ口角が上がっているというか、
見えていないけど、そういう源さんがきっと話しているんだろうなって、
そんなことを思いながら、聴いていました。

好きな人が幸せって、本当に尊いです。
源さんがどういう人間なのか、
一般人の私が100パーセント知ることは不可能ですが、
源さんが見せてくれる「星野源」という人間そのものが好きです。

あとね、でもね、仕事内容は変えない、と言っていましたが、
自分の体は大切にしてほしいな。
キツイと思ったら、すぐ休んでほしいです。疲れたと思わなくても、たまにはダラダラしてほしいです。ガッキーと箱根でも行ってきてください。(ふふふ、逃げ恥ストーリー。笑)
源さんが元気でいてくれることが、1番大事です。
健康が1番。源さんの笑顔が1番。命が1番。この世界に生きていてくれるだけで、
この世界で元気でいてくれるなら、私はそれだけで十分…。

源さんに出会えて、本当に良かった。
キツイ時期、源さんの子守唄のように優しい声に何度救われたことか。
これからも応援し続けます。

ずっと、ずっと、幸せでいてください。
素敵な2時間を、本当にありがとうございました。



おりょう☺︎




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?