見出し画像

アイドルがアイドルを、賞賛し合う光景がとても新鮮でした。

2021/5/22 芸能記録no.41
「日向坂46 MUSIC BLOODで語ったこと」

昨日の夜に放送された「MUSIC BLOOD」という番組に
出演されていた日向坂46の皆さん。

番組内の企画で、「ブラッドアイドル総選挙」というものがありました。
この企画は、日向坂46のメンバー22名全員が、
現役・引退を問わずに尊敬するアイドルを投票で選ぶというものでした。

投票結果もすごく興味深いものでしたが、
私は何よりも、アイドルがアイドルを賞賛し合う、
この光景がすごく新鮮だなって思ったんです。

メンバーさんのコメントと共に、
私が感じたことをまとめていきたいと思います。


まず最初に、投票結果!!

▽1位 平手友梨奈(元欅坂46)

画像1

全員  「アイドルを通り越して表現者」
潮紗理菜「ライブを見に行った時に、
     世界観に飲み込まれて息をすることも忘れてしまった。
     そのくらいすごかった」
佐々木久美「スイッチが入った時の目力がすごい」
佐々木美玲「表現力がすごい。
      一つのドラマを見ているようなパフォーマンス」

ドラゴン桜の記事でも書きましたが、この方は凄いですよね。本当に。
欅坂の時から、1人だけ異色のオーラを放っていた気がしたし、
もはやアイドルの枠を超えて、
「アーティスト」のような、そんな風に見えます。

私は、平手友梨奈さんの力強い目が大好きです。かっこいい。


▽2位 松田聖子

画像2

小坂菜緒「歌唱力、歌声の透明感、表現力など全てがすごい」
松田好花「『青い珊瑚礁』を初めて映像で見たとき、
   こんなに可愛いくて歌が上手な人がいるんだなと衝撃を受けました」

きっと、この方は誰もが認めるアイドルでしょうね。昔も今も。
私の母親世代は、聖子ちゃんカットというものが流行り、
ほとんどの女の子が、聖子ちゃんを真似していたと聞いたことがあります。

今の見ると、この髪型は…と思いますが。笑
でも、24歳の私が当時の聖子ちゃんの姿を見ても、
歌は伸びやかで上手だし、サービス精神というか、
笑顔を振りまく愛嬌の良さは、さすがトップアイドルだな、と思いますね。


▽3位 白石麻衣(元乃木坂46)

画像3

加藤史帆「イベントでお会いした時はあいさつをしたら
    『かとし(加藤さんの愛称)ちゃんお疲れ様』って
     私の名前を呼んでくれて、それがとてもうれしかったです。
     あと、誰にでも全てにおいて優しいところも好きです」
齊藤京子「人生を変えてくれた人。
     住む世界が違うと思ってしまうくらい雲の上の人」

この方の透明感!なんといっても、この透明感!
私はあまりアイドルは興味なかったのですが、
乃木坂のまいやんを見てから、アイドルが好きになりました。

可愛くて、綺麗で、こんな人いるんだって、衝撃的でしたね。


▽4位(同率5人)

・乃木坂46生田絵梨花

画像4

加藤史帆「テレビを見ていて誰が映っても完璧に整っている中で、
     存在感がものすごいです」

この方も、もはやアイドルの域を超えて、抜群に歌がうますぎます。笑
アイドルならではのキンキン声じゃなくて、
本当にお腹から声が出ていて、感情を込めて優しく歌う姿が、
本当にすごい。しかも、可愛い。この方、大好きです。

これは、個人的に好きな歌です。笑


・大島優子(元AKB48)

画像5

影山優佳「国立競技場でのコンサートで、
     空を飛びながら歌う姿がかっこ良かったです」

優子は、可愛い。
AKBの黄金世代?のメンバーの中で1番好きでした。
天真爛漫な性格と、意思を貫く強い心が、大好きです。
この方は、THEアイドル!って感じじゃなかった気がしますが、
アイドルがあまり得意じゃない私にとって、
優子の「じゃない感」が気に入っていたのだと思いますね。


・乃木坂46齋藤飛鳥

画像6

丹生明里「髪の毛の動きまでかっこよく見えるダンスがすごいです」

お人形さんですよね。小顔すぎる。笑
ワンピースの裾を広げて、クルクルと周り、可憐に踊る姿は、
本当に綺麗だなって、つくづく思います。


・鈴木愛理(元°C-ute)

画像7

渡邉美穂「歌も上手いしスタイルもいいし、とにかく可愛い。
     会場全体を包み込む、圧倒的なパフォーマンスは圧巻です」
金村美玖「ライブでの『初恋サイダー』の歌い出しの部分は、
     いつ聞いても鳥肌が立ちます。尊敬しかないです」

この方も、歌うますぎました。VTR見て驚きました。笑
この方の曲はほとんど知らなかったので、
公式YouTubeでカバーされていたのを貼り付けています。笑


・前田敦子(元AKB48)

画像8

河田陽菜「ダンスや歌、表情まで全てがすごいです」

▽9位(同率2人)

・鞘師里保(元モーニング娘。)

画像9

渡邉美穂「圧倒的な歌唱力、存在感を持つ人で“アイドル力”がすごい。
     2011年のコンサートで見せた
     パフォーマンスがめちゃくちゃかっこ良かったです」

・中森明菜

画像10

 齊藤京子「唯一無二の存在。とにかくかっこいい。
      ずっと憧れの存在です」

明菜ちゃん、好きです。
かっこよくて、クールな印象があると思っていたのですが、
本当は全然違って、可愛くて、可愛くて、可愛い方です。
チャーミングで、歌が上手くて、ハスキーボイスの明菜ちゃんが好きです。

聖子ちゃん派、明菜ちゃん派、
そんなことを当時言われていたそうですが、
もし私がその時代にいたら、明菜ちゃん派と答える気がします。笑


賞賛し合う関係性が、素敵。

アイドルって、人を押しのけて自分が必ず頂点に行ってみせる!!
みたいな、そんな風に思っている人が多いんだろうなって、
勝手に思っていたので、
この企画のように、尊敬している、神、って、
そうやって褒め合える関係性というか、
その素直な感情を発することができる、って素敵だなって思いました。

聖子ちゃんとか、明菜ちゃんとか、
世代的にもう比較する対象じゃない方をそうやって崇めるのは、
憧れとして普通の流れだと思いますが、
日向坂46にとってきっと同世代である、
平手さんが1位に輝いたのには、驚きましたね。

それだけ、他人を思いやれるというか、
相手の存在をちゃんと認めて、その才能を素直に褒めて、
そんな風に考えられる日向坂46さんの意識が素敵だと思いました。

きっと、そうやってこのグループは出来上がって、
これからも、そうやってお互いが高め合える存在になるんだろうなって、
自然とそう感じたので、
これから応援していきたいなと、そう思いました。


きっと、その考え方って私たちにも当てはまっていて。
他人を押しのけるとか、他人を傷つけるとか、
そういう「悪」といわれる類で自分の価値を創り上げるんじゃなくて、
褒めるとか、認めるとか、称え合うとか、支えるとか、
「善」の意識を持ちたいと思います。
これから自分が何になるのか、まだハッキリと見えた訳ではないけど、
何に対しても、そうやって過ごしていきたい。

そんなことを感じながら、番組を見ていました。
今日は、こんな感じで。

では、日付が変わってしまいましたが、お休みなさい。


おりょう☺︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?