マガジンのカバー画像

INVENTOR

7
INVENTORを実務で扱えるレベルに持っていく。 2024年中に完成を目指す。
運営しているクリエイター

記事一覧

2/674 5/100 フランジ接続配管の作成

3/100と4/100の記事を実際に扱ってフランジ接続配管を描いてみよう。 その前にパイプの種類と…

2/674 4/100 コンテンツセンターに配管用要素の登録

すごく遅くなったがまだ年内100記事はできるはずだ。 頑張ろう! コンテンツセンターにはフラン…

1/757 3/100.配管用設定

最初は下記の本の内容をINVENTORにて手早くやってみようと 色々やっていたがチューブ&パイプ…

1/723 2/100.INVENTORの準備(外観、材質の編集及び追加)

材質もそうだが外観を実物と同じく設定しようとしても 規定の設定では種類が多すぎる。 よっ…

1/724 1/100.INVENTORの準備(プロジェクト作成)

色々な所から情報を調べて回ったり、人に聞いたりしてきたが やっぱりだがうろ覚えや「うーん…

6. AutoCADによる機械製図の設定

今までと毛色は違うが現時点ではINVENTORで 何かしらできるかといったらまだ遠い。 よってAuto…

INVENTORの目標

仕事で機械図面を描いていると時々疑問に 感じることがある。 例えば、ブラケットが多く取り付いているベースとかを バラシ製図する時はその3面図を描くだけでも 3,4時間かかり、重量や鋼材を出すのに1,2時間かかる。 しかも大きな装置であれば変更が大きければ大きいほど 部品図全てを見直さなければならず時間はものすごくかかる。 しかもその変更の大元の組立図に関しても間違いがちらほら見える始末だ。 これらを3DCADにて形状の変更だけで関連する組立図、部品図も変更され 矛盾がなくなり