見出し画像

できないかもしれないお化けの話

こんにちは。Contigo編集部 編集長・篠原ういこです。

みなさんは、新しいことにチャレンジするのは好きですか?
私は大好きです。新しいこと、今までだれもやっていないことに出会うと
その可能性にわくわくして、どうしたら実現できるだろうと考えます。
それを仲間に話して、どうしたら「より面白くなると思う?」と相談します。

でもいつも心の中にはある種の「怖さ」を抱えています。
それを私は「できないかもしれないお化け」と名付けています。

あなたの背後にも、お化けがいませんか?

たとえば、イベント主催でいえば
企画しても「手伝ってくれる人がいないかもしれない」
「おもしろいと思っているのは私だけかもしれない」
「募集したって集まらないかもしれない」
「うまく運営できないかもしれない」
「こんなことをしても時間の無駄だ」
「もう間に合わないかもしれない」
小さなお化けが背後にいて、いつもささやいています。

今日はそんなあなたの後ろのお化けのお話です。


できないかもしれないお化けの話

1 オンラインイベントの色々な型をひととおり全部チャレンジしてみた

5月からオンラインイベントの主催にチャレンジし始めて5か月。
振り返ると、
実に「毎月1回オンラインイベントを主催している」という状況に
我ながら驚きです。

しかも「新しいチャレンジマニア」な私。
ただRemoイベントを繰り返すだけなんてルーティーンは絶対に無理。
毎回新しい何かがなきゃ情熱が出ないのです。

そこで
オンラインイベントの色々な型をひととおり、
新しくてワクワクする要素を織り込みながら
【全部チャレンジしてみる】という
我ながら壮大な計画を
心の中でひそかにたてました。

そしてそれが計画通りほぼ達成できました。

マルシェ型
テーマパーク型
ハッカソン型
ワークショップ・講座型

日本初で日本最大級のマルシェを2回連続して開催。
これはRemoマルシェ。
当時は私たちがほぼ全国初開催で、
ほとんどの人が「Remoって何?」という状態でした。

本当に開催できるのかしら??って
耳の後ろあたりで小さなお化けがささやきます。
無理かもよ。失敗するかもよって。

プレッシャーもすごくて
毎日お腹を壊しながらの初チャレンジ。
開催は本当に苦労の連続で
多くのかたにご迷惑をおかけしながら
たくさん助けられながらの毎日でしたが
蓋を開けてみたら、本当に楽しかった…!

至らぬこともたくさんありました。
完璧な開催とは程遠く
理想としていた形とは全然違うところも多々ありました。
(ある悟りを得て、自分のちっぽけな理想は手放せ、ということを学びました)

でも、一緒に走ってくれた仲間の中から
多くの人が「私もオンラインマルシェをやってみたい」と
立ち上がってくれたのです。
オンラインマルシェの原型になれたのかなと思います。

あれから5か月。
今や全国各地でRemoによるクリエイターマルシェが
続々と増えてきていてとっても嬉しい状態に。

2.テーマ型のマッチングパーティを開催

さて私はというと
いつも何か新しいことを考えたり計画したりするのが大好きなので
「同じイベントを繰り返すのはつまらないな」と思いました。

じゃあ次は出展者を集めるのではなくて
あるテーマに沿って参加者が集うタイプのイベントはどうだろう?
と、マッチングパーティを開催。

画像2

もちろん、マッチングパーティなんて開いたこともありません。
この時は、マッチングなんて怪しげなパーティに
参加してくれる人なんているかしら?
というお化けが出てきます。でもやってみなきゃわからないよね!

さあ、まずは何をしなくちゃいけないのか
ファーストステップを考えてそれに集中です。
あちこちのイベント主催者さんにひとりずつお声掛けして
参加者参を探して何度も趣旨を説明して開催しました。


蓋を開けてみたらとっても好評で、
5~60人くらいのイベントだと、
プログラム内容も色々遊べて楽しいんだな、という発見につながりました。


3.ハッカソン型のオンラインイベント・アイデアソンを開催


さてさて今度はただ集めるだけじゃつまらないから
参加者がみんなで協力してアイデアを練るハッカソンタイプは?
と思ってContigo編集部オンラインイベント・アイデアソンを開催してみました。

首脳会議1

これも、準備を進めている段階では
こんなイベントできるかな?参加してみたいって言ってくれる人いるかな?
とかなり半信半疑に。再びお化けの登場です。
何しろ私自身もアイデアソンなんてやったことがない。

でもまずは声を上げてみないとわからないよね!
じゃあ、まずは、わたしが作りたい世界を
みんながひと目見てわかるようにしてみよう!
と、ひとりで会場をつくりこみ、プログラムをつくりこみ、
思う存分手をかけました。

この時の記事はこちらも見てみてくださいね。


出来上がったのは、朝の10時から夜の18時まで
がっつり8時間のマラソン型オンラインイベントという代物。
こんなのに参加してくれるオンラインイベント主催マニアはいるかしら??
って思いますよね。
ほらまたお化け。
でも不安になっても大丈夫。
もうこのころになると
「主催が抱える内面の不安」が
いつ頃、どんな風にやってきて、
どんな風に心を折ろうとするのか
わかるようになりました。

天才かもしれない大賞

蓋を開けてみたらこちらも大好評!
これも手をかけた愛しい企画で本当に楽しかった!

4.出現率100%?!主催者さんの後ろにお化け。泣いちゃう人も続出なんです

そして不思議とこのころから、他のイベント主催者さんから
色々な相談を持ち込まれるようになります。
主催者さんの背後には必ずいるのです、
「できないかもしれないお化け」が。
も~~、100%います!

「大丈夫だよ、出来るよ!
もう一度問題を整理してみよう!
本当に大切にしたいことだけを取り出してみよう」って
主催者さんと一緒にあたまの中を整理して
今できることに集中できるように。
一緒に走ってくれている仲間をもう一度信頼して
不安に思っていることを、みんなに打ち明けられるように。
相談中に泣いてしまう主催者さんもひとりやふたりじゃありません。
お化けめ~~~~~!!

5.9/27は「長月マルシェ」を開催!RemoとZoomとInstagramライブ配信のハイブリッド型イベント

そしてそしてさらに。
9/27も「長月マルシェ」というオンラインマルシェを計画しています。

長月マルシェ出展者募集中バージョン

このイベントのチャレンジテーマは
「スマホしかないからオンラインマルシェは無理」
という多くのみなさまに
「スマホでも参加できるベント会場をつくる」です。

そこで
RemoもZoomもInstagramライブ配信も、
全部まとめてオールインワンの
新しいハイブリッド型のイベント会場
【Contigo式イベント会場】を発案してみました。

これならスマホで気楽に参加したい人も楽しめるし、
それぞれのツールによって得意不得意があるものですから
みなさんの得意なツールを選んでチャレンジしていただける!

そこにまたお化けが出てきます。
スマホで参加なんて無理無理
スマホで満足している人はイベントなんて興味ないよ
運営が大変すぎるだろー…
色々な「できないかもしれない」ささやきとともに。

でももう、お化けを小脇に抱えたまま走ります。
わかってるのよ、大変なのは。
それが楽しいからやってるの!わたしたち!!

というわけで…

6.🍁長月マルシェ🍁 オープンブースツアーを開催中


\RemoでもZOOMでもInstagramライブ配信でも出られます/

あなたのキャラクターとコンテンツには
Remo・Zoom・Instagramライブ配信
どのツールが向いているの?

オンラインイベントツール診断つき
【長月マルシェ・オープンブースツアーを開催中】

私にぴったりのツールはどれなの?

 オンラインイベントツール診断付きオープンガイドツアー(参加無料)
🍁長月マルシェ🍁 (9/27開催)に出展予定&検討中の方、集まれ!!
🍁長月マルシェ🍁 は Remo,Zoom,インスタライブ、3つのツールを組み合わせた「Contigo式」のイベントです。
長月マルシェ、出展したいけど、どんな雰囲気かな? Remo、Zoom、インスタライブ、自分の販売スタイルならどれを使えばいい? 3つもツールをがあるなんて、Contigo式のイベントってどんな感じ?
そんな心配をお持ちのハンドメイド作家の皆様、映像+音声ガイド+イベントツール診断シートつきで、オープンツアー開催 お日にちは
・9月16日21時~
・9月19日10時~
・9月22日21時~
・9月24日13時~

各回二時間ほどです。

▼お申込みはこちら▼


7.10月はハンドメイド作家仲間で資材交換会を企画中!

そして来月10月は、「ハンドメイド資材交換会」という
「お金をつかわずに価値交換をすることがオンラインイベントでできるか」
これまた初の試みをContigo式でやってみようと思っています。

今度は全く新しい運営メンバーと、新しいチャレンジ。
そんなことできるかな?
またお化けが出てくるかな。
もう一緒に走ろう!

ハンドメイド資材 交換会やりた~い


8.11/28・29は、クリスマス企画「魔法通り8番街のクリスマス」を開催決定


そして11月は、ハンドメイドオンラインマルシェのクリスマス企画
「魔法通り8番街のクリスマス」を開催します。
こちらは初の他団体さんとのコラボ開催。
今からどんな企画にしようかわくわくしています。
巨大なお化けが出てきそうだな、もう一緒に踊ろう!

メインビジュアル


9.できないかもしれないお化けの正体

いつも「できないかもしれないお化け」と一緒。
どんなに経験を積んでも、絶対に離れてくれないのです。

さすがに私もわかってきました。
お化けの正体が。
私の「新しいことがやりたい気持ち」と
「できないかもしれないお化け」は
常にふたりでひとつなのですね。

だれもやったことがないことばかりだから
そりゃ、失敗する可能性だって結構ある。
やりかたも何もわからないから
一歩一歩進むこと自体がかなり大変だったりする。

しかも、お化けが本当に怖がっているものが、
できないかもしれないことだけじゃない。
失敗して「みんなにどう思われるのか」が怖いのです。

「あ~やっぱり所詮オンラインイベントなんて意味がないよね」
っていわれたらと思うとすごく悔しい…って怖れている。
自分のエネルギーをほぼ全集中して打ち込んだことが
そんな風に思われたら
メッチャ凹むなんてものじゃないなあ、と。

そんな時はお化けとともに青空見上げて5秒くらい考えます

「たしかに結果は怖いよね。
それで評価されるのはもっと怖いよね。
でも、何も熱中しなかった人生より
がむしゃらに熱中したことがある人生の方が
やっぱりいいじゃない?」

今まで色々な人にオンラインイベントの可能性のお話をさせてもらったけれど
いいお返事をくれた人ばかりじゃなかったです、もちろん。
お誘いしても断られたり、様子見という感じで少し寂しくなったことも。
でもそれは仕方がない。みんなそれぞれに人生があるんだもんね。

でもいつか
「オンラインイベント、最初はちょっとわからないなあって思ってたけど
なんだか興味が出てきたな…!」
って思ってもらえたらいいな。

そしてちょっとでも興味が出てきたら
わたしも、Contigo編集部メンバーも
ハンドメイドオンラインマルシェも
いつでもどこでもウェルカムなので
オンラインイベントの扉を開いてみてほしいな、と思っています。


▼この記事を書いた人▼

▼他の記事もみたい▼サイトマップはこちら



この記事が参加している募集

よろしければサポート(投げ銭)いただけましたら嬉しいです。