見出し画像

緊急事態宣言後は元に戻らない! お客様に触れる機会を

2月も月末ですね。
今日は結構客数をのばせたお店もあるようです。
緊急事態宣言も残りわずか。
 
このまま緊急事態宣言が終われば
客数が元に戻るというのは幻想だと思います。
何もしなければそのまま緩やかに回復していきますが
元には戻らないです。
 
考えてみるとわかります。
コロナ前は販促、SNSなど全然使わなかったお店が
積極的に知ってもらうことへの行動をしている。
 
テレワークが当たり前になり外出する人が8割くらいになるでしょう。
何もしなければ8割の売上。
10%落ちれば厳しいのに20%も落ちたら。。。
さらに周りのお店は積極的に集客に動いている。
 
お客さんの目に留まるのも積極的なお店。
ただ待っているだけのお店は外出も少なくなるので
身に触れる機会が減っていく。
 
そうすると忘れてしまう。
これが一番怖いことです。
 
忘れられると選択肢に上がらないです。
 
なのでずっと脳裏に残るように大手もCM流したりして
どの年代にも忘れられないようにしています。
 
なので今日は忘れられないように3月はしっかりと認知してもらいましょう!
そのために今日は3月のお客様と触れる機会を増やすために
○○の日をチェックしてみてくださいね。
 
直近では
3月1日の豚の日
3月2日のミニぶたの日
3月3日の雛祭り
などがあります。
 
豚の日はどのお店でも使えると思いますし、
雛祭りは大きなイベントです。
 
お客様の人生を良くするために思い切り
楽しんで喜んでもらえる販促をしてくださいね。
#飲食店 #一日一改善 #緊急事態宣言後 #元には戻らない #触れる機会を作る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?