マガジンのカバー画像

コンサートレポート

268
コンパスをご利用いただいたコンサートの開催レポートです。
運営しているクリエイター

#フルート

フルートライヴセッション Vol.2 in五反田(2020/3/7)

『フルートライヴセッション Vol.2 in五反田』に伺いました。(2020/3/7@五反田文化センター音楽ホール) このコンサートは2019年1月豊洲で好評を博したフルート界の大御所、工藤重典さんが中心となるフルートライヴセッションの第二弾として開催されました。 Vol.2ではフルーティストの白戸美帆さんと山内豊瑞さんの2人をゲストが参加し華やかな雰囲気に満ちたコンサートになりました。 工藤重典さんは1979年パリ高等音楽院を一等賞で卒業し、23歳の若さで第2回パ

Flute Quartet Et Lien(2020/2/1)‬

『Flute Quartet Et Lien』に伺いました。(2020/2/1@パウエルフルートジャパン)‬ Flute Quartet Et Lien は桐朋学園大学研究科2年の金子愛英さん、東京藝術大学4年の堺 日和さん、東京音楽大学出身の橋本麗美さん、東京音楽大学大学院出身の井畑志保さんがメンバーのフルートカルテットです。全員が北海道出身で同門という共通点があります。 プログラムは八木澤教司『フィオリトゥーラ』、W.F.バッハ『フルートのための二重奏曲』、J.カ

朗読・フルート・オーボエ・ピアノで楽しむ芥川龍之介の世界」ロマン派の王道と出会う!(2019/12/6)

『「朗読・フルート・オーボエ・ピアノで楽しむ芥川龍之介の世界」ロマン派の王道と出会う!』に伺いました。(2019/12/6@紀尾井町サロンホール) 時代を超えて語り継ぎたい芥川龍之介の名作「蜘蛛の糸」「仙人」を朗読・フルート・オーボエ・ピアノで楽しむコンサートで、音楽は桃サクラさんによる全編オリジナル書き下ろしという意欲的なコンサートでした。朗読・フルートを桃サクラさん、オーボエ・イングリッシュホルンを宮田麻沙代さん、ピアノを堀部ともよさんが担当し、「蜘蛛の糸」、「仙人

若手演奏家によるフルート・ホルン・ピアノの Trio Concert(2019/9/12)

『若手演奏家によるフルート・ホルン・ピアノの Trio Concert』に伺いました。(2019/9/12@大倉山記念館) フルートの村井晴さんとホルンの井澤滉一さんは共に2019年に東京音楽大学を卒業されました。ピアノの飯田彰子さんは東京音大・同大学院を修了され、ソロリサイタルほか多彩な活動をされています。 プログラム冒頭はテレマン「三声の協奏曲」からスタート。リコーダー・ホルン・通奏低音用に作曲された作品をフルート・ホルン・ピアノで演奏されました。村井さんの可憐な

丸山貴菜x松井理恵 フルートとピアノで奏でるドイツ・ロマン(2019/8/11)

『丸山貴菜x松井理恵 フルートとピアノで奏でるドイツ・ロマン』に伺いました。(2019/8/11@松尾ホール) お二人とも東京音楽大学を卒業・同大学院修了。フルートの丸山貴菜さんは第15回びわ湖国際フルートコンクール入選ほかの受賞歴があり、現在は室内楽などの演奏活動をされています。ピアノの松井理恵さんは現在、声楽・器楽での伴奏やコレペティトールなどのほか、編曲・レクチャーコンサートの企画・主催など多方面で活動されています。 松尾ホール(スタインウェイサロン/松尾楽器商

未来からくる演奏家を聴く会 第272回(2019/7/28)

『未来からくる演奏家を聴く会 第272回』に伺いました。(2019/7/28@山王オーディアム) 出演はフルートの松本彩希さんとピアノ伴奏の久保慶恵さんで、近現代曲を軸とした意欲的なコンサートが開かれました。 松本さんは武蔵野音楽大学ヴィルトゥオーソ学科卒業後、一般社団法人 日本フルート協会主催の第43回フルートデビューリサイタルに出演。現在は指導と演奏活動を中心に更なる研鑽を積んでいます。 久保さんは第13回ショパン国際ピアノコンクールインアジアでアジア大会金賞を獲得

白戸美帆 フルート・リサイタル(2019/7/8)

『白戸美帆 フルート・リサイタル』に伺いました。(2019/7/8@東京文化会館 小ホール) フルートの白戸美帆さんはランスでの〈Jeunes Espoirs〉コンクールをはじめ、びわ湖国際フルートコンクール、日本フルートコンヴェンションコンクール、仙台フルートコンクールでいずれも第1位となり、仙台フィルハーモニー管弦楽団、京都市交響楽団とも共演されています。 ピアノの鈴木奈津子さんは東京藝大を卒業後、エリザベト音楽大学大学院、ベルギー・ブリュッセル王立音楽院でも学び、

太田糸音 上畠由梨乃 デュオコンサート〜若い二人が「今」感じる色彩〜(2019/6/23)

『太田糸音 上畠由梨乃 デュオコンサート〜若い二人が「今」感じる色彩〜』に伺いました。(2019/6/23@やなか音楽ホール) このデュオはフルートの上畠さんが太田さんのピアノ演奏に接し強い感銘を受け、共演を依頼したこときっかけに誕生しました。上畠さんは国立音楽大学在学中。これまでに第71回全日本学生音楽コンクールフルート部門高校の部全国大会第1位、東京都知事賞などを受賞。ピアノの太田さんは、東京音楽大学在学中。2017年第21回松方ホール音楽賞(第1位)。2018年M

村井睛×原田侑奈 Flute&Harp Duo Recital(2019/5/20)

『村井睛×原田侑奈 Flute&Harp Duo Recital』に伺いました。(2019/5/20@サルビアホール 音楽ホール) フルートの村井 晴 (Sei Murai)さんは東京音大を、ハープの原田 侑奈 (Arina Harada)さんは上野学園を卒業された新進気鋭のアーティストによるデュオ・コンサートでした。 冒頭のシュティックメストのアレンジによる『「歌の翼」による幻想曲』では、村井さんの伸びやかで可憐なフルートと原田さんの柔らかなハープの響きがホールを満

美女系プレイヤーのすてきな音色のコンサート(2019/4/17)

『美女系プレイヤーのすてきな音色のコンサート』に伺いました。(2019/4/17@大泉学園ゆめりあホール) このコンサートは中山みどり(東久邇宮記念受賞 -2012年4月)推薦演奏家シリーズ第10回目のコンサートにあたり、志鷹美紗さん、矢島愛子さんのピアノ、原田詩子さんのフルート、永井公美子さんのヴァイオリンで華々しい雰囲気で行われました。 永井さんの演奏した伸びやかな音色による情熱的なルーマニア舞曲、古雅な雰囲気で弱音の表現が素晴らしい原田さんが演奏しドップラーの田

Promenade Libre 25.(2019/4/5)

『Promenade Libre 25.』に伺いました。(2019/4/5@東京オペラシティ 近江楽堂) フルートの松尾麻理さん、ギターの建孝三さんの演奏でメンデルスゾーン、C.P.E.バッハ、J.S.バッハの名作に加えニューシネマパラダイスや「さくら」による変奏曲を聴きました。 松尾さんは国内外のオーケストラの共演やジャズミュージシャンとの共演まで多岐レパートリーを持ち、指導者としても活躍していらっしゃいます。この日は木製のフルートを使用し、古楽から現代の映画音楽の

白水裕憲フルートリサイタル~バッハへの憧れ~(2019/3/31)

『白水裕憲フルートリサイタル~バッハへの憧れ~』 に伺いました。(2019/3/31@代官山教会ホール) フルートの 白水 裕憲 (白水裕憲) さんは 公益財団法人群馬交響楽団 のフルート奏者です。ピアニストの 吉岡 裕子 (Yuko Yoshioka) さんとともに10回以上の共演を重ね、J.S.バッハ334回目の誕生日にあたる3/31、バッハが作曲したフルートのためのソナタ全6曲を演奏しました。白水さんの演奏にはバッハの持つ峻厳さと温かみがあり、この6曲を巡る音楽の

フィギュアスケートの世界 vol.2(2019/3/31)

2本のフルートとピアノのトリオ【kokoro-Ne】 による 『フィギュアスケートの世界 vol.2』に伺いました。(2019/3/31@やなか音楽ホール) kokoro-Neは 門井 のぞみ (Nozomi Kadoi) さん 大和田真由 さんのフルート、 田仲なつき-piano さんのピアノによるトリオグループです。 プログラムはフィギュアスケートに使用された曲で、じっくりと各曲の魅力を味わうことができました。門井さんのフルートの音色はとても美しく凛として驚きまし

Duo iAria フルート&ギターリサイタル(2019/3/30)

『Duo iAria フルート&ギターリサイタル』に伺いました。(2019/3/30@横浜イギリス館) オランダ在住のフルーティスト武良 静枝さんが一時帰国中に開催された、ギタリストの東隆幸(Takayuki Azuma)さんとのデュオリサイタル。横浜の港の見える丘公園内にあるイギリス館の洋間に設けられた限定60席は満席となりました。 コンサートはエルガーの「愛の挨拶」、イベールの「間奏曲」から始まりました。フルートとギターのデュオは音量や音色の面でとても相性の良い組