見出し画像

お金に関するあれこれ話

資産形成に興味を持つ

休職して前の会社を退職した時の話。

退職がきっかけで、資産運用、というと大袈裟だけど、お金に関する色々に興味を持つようになった。

関心を持ったきっかけは、確定拠出年金の移管手続きをしたこと。
退職した会社は企業DCを導入していたので、退職にあたり移管が必要だった。

これまでの二十数年間は、資産といえば貯金と少々の投信、そして節税対策はふるさと納税に手をつけるのみだった。

よく制度を理解しないまま加入した状況だったため、移管手続きで何をすればいいのか、そもそも制度の概要すらあまり理解していなかった。

移管手続きをしなければ損をする、というおぼろげな知識はあったので、必要に迫られて制度について情報収集をした。

移管先の会社はどこにするのが得なのか、今後の掛金はどうするか等、芋づる式に色んな判断を迫られることになり、色々調べた。

するとそこから派生して、今使ってる銀行は妥当なのか、そういえばNISA口座を開いたけどほったらかしだったな、などお金に関する色々に意識が向くようになった。

身の回りのお金を見直した

身の回りのお金に関して、以下のことを見直してみた。

・携帯プラン
格安SIMを契約して安心していたが、気がつかないうちに高いプランに切り替わっていた。契約を見直し月数千円の節約に。

・クレジットカードの明細を見る
買い物はほぼクレジットなのだが、これまで明細は一切見てなかった。
投資大好きな友人から勧められて、レシートを確認するように。
3ヶ月で2件ほどレジの打ち間違えがあった。明細チェックは大事だなと実感した。

・NISAを開始
1年前に開設していたが、ようやく積み立て開始。開始にあたり、手数料の安い証券会社へ変更、NISAから積み立てNISAへの変更を行った。

・確定拠出年金の積立開始
企業DCから移管後、個人でも積み立て開始。今の会社は給付年金があるので積立額は微々たるものだが、ちょっとでも節税対策を、という気持ちでやることにした。

・個別株
前の会社は株の売買が禁止だったが、転職し晴れて解禁となった。
注目分野、自分が好きな企業を中心に少しずつ増やしている。
事前に本を数冊読んだのと、私が株の師匠と崇める先輩がいるのだが、その人に諸々を教えてもらった。とりあえずは少額で練習してる。

知るが楽しくなった

以前はこの分野に対して苦手意識があり、積極的に知ろうとしていなかった。

今思うと本当にもったいない!

運用するようになってからはニュースの見方(捉え方)が変わったし、資産は自分でコントロールするんだって意識が強くなったと思う。

税金、物価、保険料が上がっていく中、積極的に情報収集していきたい次第です。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?