マガジンのカバー画像

情報開示のエトセトラ

120
TCFDにTNFD、SECにEFRAG。ボランタリー系にコンプラ系。様々な開示ルールが存在する今日この頃。統一化の流れですが、リアルタイムで追いかけるのは辛いところ、お助けする記…
運営しているクリエイター

#IFRS

大波乱のSSBJ第30回会合(2)

前回ご報告したように、2月6日に開催された第30回サステナビリティ基準委員会は、金融庁野崎課…

進みつつある、統合化の波?!

ISO14064-1 Carbon neutrality がリリースされたことはお伝えしました。 まだ「ISO」なので英…

日本版S1・S2プロジェクトの進捗状況

SSBJが今年2月、企業側が対応しやすいようにと、「現在開発中のサステナビリティ開示基準に関…

SBTi参加企業数アップデート

毎月定例のSBTi参加企業数、7月度。 毎週木曜日にアップデートされますので、2023年7月27日現…

やるなぁ、CDP

シャルム・アル・シェイクでのCOP27期間中は、様々な発表があり、すっかり見落としていましたが…

やるなぁ、IFRS

情報開示統合については、以前ご紹介しました。 今年2022年8月1日付けで生まれた「ISSB」は、…

VRFがIFRSに統合

8月1日付で、VRFがIFRSに統合されました。 IFRS財団、CDP及びCDSBは、21年11月に開催されたCOP26において、下記3点をコミットしておりました。 1.は1月に完了していたものの、2.は6月期限だったところ間に合わず、今回ようやくというところです。 ちなみに、3.は3月31日に草案が公開済で、7月29日までパブコメを実施していました。年内にファイナライズ、年明けにリリースする予定です。 VRFはIIRCとSASBの統合でできたので、サスティナビリティ

環境イニシアチブの興隆

アルファベット・スープ ICTや金融関係などでよく言われていたような状態が、環境にきてます…

CDPは情報開示の総合ポータルサイトに

CDPは「シーディーピー」です。2000年に英国で設立された環境NGO。 環境に携わる人にとって、…