見出し画像

そうざい製造業を取得しました

ちょいみせキッチンは、そうざい製造業を取得しました。
これまで、飲食店営業許可と菓子製造業許可を取得し、いつかカフェを出店してみたい、お菓子やパンを販売してみたいという方のスタートアップの場所として、たくさんの方に利用していただいていました。

日本では、調理師の資格や長年シェフとして活躍をしてきた実績があったとしても、保健所の認可のある場所で製造したものでないと、食品を販売してはいけないルールになっています。人ではなく施設にかかる許可なので、シェフの家のキッチンで作ったものを提供することは出来ないのです。菓子製造業では、お菓子やパンを作って販売することができます。飲食店営業は、喫茶店やレストランのようにお店で作ったものを、提供することができます。すぐに食べる目的でつくられるテイクアウトも飲食店営業許可の範囲で適応可能です。

そうざい製造業ってなに?

煮物、焼き物、揚げ物、蒸し物、酢の物または和え物を販売する場合、そうざい製造業が必要です。ただし、作った場所でお客さんに目の前で量り売りで販売する場合は、飲食店営業許可でOKです。

そうざい製造業や菓子製造業は、飲食店営業許可とは施設基準が異なり密閉された部屋であることが必須となっています。つまり、飲食店のようにカウンターの向こう側がキッチンで作っているという状態では取得できないのです。

飲食店営業許可では、その場で提供することは出来ますが包装された状態や他の場所で販売する卸しや委託販売、通販のようなインターネット販売も出来ません。

インターネット販売や卸しなどで食品を販売するには、菓子やパンの場合は、菓子製造業許可。惣菜の場合は、そうざい製造業が必要になります。

施設基準は、地域によって異なりますので最寄りの保健所にお問い合わせください。

そうざい製造業許可を新たに取得しました。

ちょいみせキッチンでは、新たにそうざい製造業を取得しました。
これにより、カレーやスープなどをネットショップで販売することが出来ます。さらに真空包装機を新規導入しました。
熱々のスープも荒熱を取ることなく、真空にすることができるので、より衛生的に効率よく作業が出来ます。


レトルト包装機ではないので、レトルト品は出来ません。
こちらの機械の利用は、キッチン利用料金に含まれますが専用の包装袋をご用意していただきます。また、事前に使い方の説明を個別にさせていただきます。

ちょいみせキッチンは、そうざい製造業と菓子製造業を取得して出来ることが増えました。

例えば、カフェで出している自慢のカレーをネットショップで販売してみたいという時も、ちょいみせキッチンで製造して販売することが可能です。
もちろん、今まで通りお菓子やパンの製造も可能です。

ただし、ちょいみせキッチンのルールとして生クリームを使った生菓子やサンドイッチは独自のルールとして製造販売は出来ません。
そうざい製造業についても保健所他、関係各所に相談を仰ぎながら様子を見ながら徐々に進めていきたいと思います。

まずは、ご相談ください。

お金も手間もかけずに自分の商品を販売してみたい

素晴らしい料理ができても作る場所がなければ、販売することはできませんがなかなか、最初から投資して製造許可のある施設を整えることは、思い切った行動だと思います。
Coneruでは、運営するシェアキッチンを利用して小ロットのOEMを受託する仕組みを作りました。レシピと材料を提供していただければ、その通りに作ってお送りする、または直接お客様の元へ直送する2nd Kitchenサービスを始めました。

商材によって、対応出来るもの出来ないものがありますが、2nd Kitchenでのシェフは、元々パティスリーやパン屋さんで働いていたシェアキッチンを利用するシェフたちです。今は子育てや家庭の事情でお店では働けない状況ですが、腕は一流です。
そんなシェフたちの活躍の場にもなっています。
小さなキッチンでシェフたちの限られた時間で作りますので、どうしても小ロットにはなりますが、最初のスタートアップでチャレンジしてみるという段階ではWin-Winかもしれません。

小ロットでの委託製造に興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

info@coneru.net


ちょいみせキッチンは飲食店営業を廃止しました。

出来ることが増えたのになぜ飲食店営業を廃止??
と思われるかもしれませんが、これまでちょいみせキッチンは、食品衛生責任者でもある私の個人名で取得していました。しかし、8月に法人化した事により全ての許可を新規で再取得する事になりました。

2021年6月に食品衛生法が改変される事により菓子製造業や惣菜製造業の範囲の中に飲食店営業許可も含まれることになります。
ただし、改定前(2021年5月末まで)に取得済みの許可は2020年6月になったら、新制度になるわけではなく、現行許可が引き続くとのことです。つまり新制度にするにはさらに新制度で再取得をする必要があります。

現在、感染防止対策により営業自粛や時短営業を余儀なくされ、飲食店営業で利用する人がいない状態が続いています。これからもしばらくは、難しいと考えています。今回2020年9月の時点で飲食店営業許可を取得することは保留とし、しばらく状況を鑑みてから2021年6月に必要であれば、新制度として菓子製造業許可を再取得することを検討しようと思います。

これによりちょいみせキッチンは、1Dayカフェなどの飲食店営業を一時的ではありますが、お休みさせていただきます。
ご利用希望が増えて来たときに再度検討したいと思いますので、ご利用希望の方は遠慮なくご相談ください。


---------

シェアキッチンから生まれるコミュニティ、食と地域コミュニケーションにご興味のある方は、マガジンフォローお願いします!

ご意見、ご感想、質問などありましたらお気軽にメッセージください。
LINE@
Twitter

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは、これから飲食店や菓子製造の小商いをしたい人のためのシェアキッチンの運営に役立てます。