【MHP2】初心者ハンター日記 04(2008/02/26)

安西先生・・・狩りがしたいです・・・
すんません。言いたかっただけです。

風邪気味なんですよね。だからあまりプレーできません。
ドスギアノスとかドスファンゴを倒すのにもヒーヒー言っているのに
龍とか倒せる日がくるのかなぁ、と。
とりあえず、狩って狩って素材を集めていこうかね、と。

ところで、MHP2と言えばアドホックモードで集団狩りが醍醐味のようですが、俺のように周りに友達がいない環境だと一人でネチネチやらないとしょうがないわけで。

それを解消できるツールが、XLink kai。
http://www.teamxlink.co.uk/

因みに導入方法はコチラ。
http://xlink.planex.co.jp/procedure_eng/preparation.html(リンク切れ)

コミュニティで紹介して、アニが導入したので俺も昨日早速、USB無線LANアダプタ(ヤマダ電機で\2,280)を購入。
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs.shtml

XLinkの方は日本語版もあるけど、BETA版なので英語版の方が良いです。
アカウント作って手順通りに設定すればインストールできます。
インストール完了後に繋いでみようと思ったら、繋がらないので散々悩んだんだけど、起動順序を、XLink → PSPに変えたら繋がったのには参ったけどな(笑)

繋がったんだけど、ビビってプレイはしませんでした(;;´,_ゝ`;)
初めての複数人数での狩りが知らん人ってのは、緊張します。
とりあえず、コミュのメンバー専用の部屋を作って狩りに行くのがいいかなぁ。

調べたら部屋(プライベートアリーナ)の作り方載ってた。
http://www.geocities.jp/rusanjp/xlink/6.html(リンク切れ)

XLink導入メンバーが増えてきたら、部屋作ろうぜ~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?