【MHP2】初心者ハンター日記 03(2008/02/15)

村長から依頼で、ドスギアノスを倒したので☆1個レベルのクエストは全部クリアできたらしい。

☆2個レベルのクエストは、密林やら砂漠やらがある。とりあえず、密林に行って良い素材を獲りに行ってこいと言う依頼を受注。
冬山と違って、草が生えているポイントが分かりにくい。ま、キノコ目掛けて行ってるんだけど。

ランポスってのが出てきた。ギアノスの熱帯仕様或いはランポスの寒冷地仕様がギアノスかも知れないけど。これぐらいは楽に倒せるぐらいの腕は身につけたぞ(笑)

あと、なんかデカイ蟹みたいなのがいたな。名前はなんて言うんやろ。

一通り特産キノコを集めて、村に戻った。
そう言えば、少し前にポッケポイントをほぼ全部突っ込んで畑を発展させたら勲章を貰えた。農業は国の基礎だ。農業の発展無くして国の発展無し、と曹操が言ったとか言わないとか(笑)
ミミズ5匹で土が肥えるのはいいけど、1回収穫したらまた土地が痩せたのには萎えた。長く土が肥えている状態にする方法があるのだろうか…。

なにやら、細かい素材が一杯になってきたので資料を見ながら調合を繰り返している。なんか弾がイッパイできた。当分使う当てはないけどな。新しい武器や防具を作るにはイロイロな素材が足りてない。ドスギアノスの皮が欲しかったが、爪しか剥ぎ取れなかったから、別のクエストを受注して皮を貰いに行こうかなぁ。金もないしなぁ。

ま、ぼちぼち行きますか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?