見出し画像

【MHP2G】駆け出しG級ハンター日記 45(2008/10/15)

しばらくソロで悶々としたプレイが続いていたので、昨日はアニを誘ってみた。目的は、恒例のアイテム交換と激昂ラージャンの捕獲。

アイテム交換して、お互いにハチミツと狂走エキスが500個ほどになってホクホク(笑)アイテム交換がアイテムボックスから直接できるようになったら、非常に楽なんだけどなー。

で、激昂ラージャンの捕獲を目指すべく「破壊と滅亡の申し子」へ。
今回何で捕獲を狙ったかというと、勲章の一つである「生態研究報告書」をゲットする為。この勲章は、捕獲可能なモンスター(全43種類)を全て捕獲したら貰えるんだけど、一番敷居が高いのはこの激昂ラージャン。今までに結構捕獲してきているから、あわよくばこれで貰えるかも、と言う下心もあったことは言うまでもないw

で、旧火山に向かったんです。
で、遭遇して10秒ぐらいで1死とか俺ダメすぎwwwwwwwwwwwwww
2死目もあっという間でした。あっという間過ぎて何で死んだか覚えてないけど、多分ビームですw
で、俺がキャンプに運ばれている途中に、アニも死んでしまいクエスト失敗。(ノ∀`)アチャー

で、2戦目。
また遭遇してすぐ死んでしまう俺、学習能力なさ過ぎ。_| ̄|○
そこから先は、超慎重プレイ。と言うかアニの粉塵に何回助けられたかw
俺は、ラージャンがこっちを向いたら閃光玉で目を眩ませて、回復薬飲んだり隙を見て攻撃したり。
ラージャンが何回かエリア移動を繰り返して、何回目かの落とし穴に落ちた。その時は既に捕獲可能だったらしく、アニもKaiのチャットウィンドウに

「ほかく」
「落とし穴ーーーーーーーーーーーー」

みたいな書き込みをしていたんだけど、俺は丁度瀕死の状態だったので、隣に逃げ込んで回復薬を飲んでた(笑)
戻ってみたら、ラージャンが落とし穴でもがいていたけど、すぐに脱出。これはイカンと思い、捕獲用に残していたシビレ罠を設置して、ラージャンが踏むのを待つ。上手いこと踏んでくれたので、麻酔玉を投げて捕獲完了!

駆け出しG級ハンター日記45_01

でも、待望の「生態研究報告書」は出ず。(ノ∀`)アチャー
こりゃ、怪しいところから片っ端から捕獲していくしか無さそうだ。
昨日、こんな事をアニと話していて、「カニが怪しい」「ドスファンゴが怪しい」って言ってたんだけど、よく考えたら普通のラージャンがまず確実に捕獲していないってのに、今気付いたwwwwwwwwww
今まで書いた日記に、倒したモンスターの画像を載せているから、それを見ていけば大体見当付くかな…。

ところで、今回の捕獲とクエストの合間にポッケ農場でマボロシチョウが捕まったので、以前考案した対ミラ用装備が出来上がりました。
この装備ね。

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.0 ---
防御力 [184→308]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:アイルーフェイク [0]
胴装備:黒子ノ装束・真 [2]
腕装備:不動・真【篭手】 [2]
腰装備:黒子ノ帯・真 [2]
足装備:不動・真【具足】 [2]
装飾品:忍脚珠×3、根性珠×2、短縮珠×4
耐性値:火[10] 水[18] 雷[14] 氷[4] 龍[8] 計[54]

隠密
ボマー
根性
集中
---------------------------------------------------

で、見た目がこれ。

駆け出しG級ハンター日記45_02

なんか、こう、

「 ふ ざ け て る の か 、 お ま い わ 」

って感じの見た目ですが、マジ装備ですから(笑)
でもなんか、ドアラを彷彿させるモノがあるな。
今度、上位バルカンの中古に行ってみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?