見出し画像

【MHP2G】駆け出しG級ハンター日記 特別編~旅の終わり~(2008/09/17)

【注意】今回の特別編(全4回)は、2008年9月13日に静岡県静岡市(当時は清水市)で開催された、オクトーバーフェストに、全国から友人が集まって飲もうじゃないか、ついでにモンハンをやろうじゃないか、と言うお話しです。

さて、広島への帰路につく。帰り道の相手はウカムルバスしかいない。
もう俺にはお前しかいないんだよ。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

とは言うものの、電池残量は3時間半ほど。あまり何回も出来ない様子。
焼津から掛川まで東海道本線。途中小学生ぐらいのギャラリーに俺の両サイドを占拠される。残念ながら対戦途中で掛川着。
新幹線に乗って名古屋まで。結局途中だったクエは失敗。しかし、かなりしっかりとした手応えを感じてきていた。最初に出会った時は、「こんな氷山みたいなモンスターにランスソロでいくなんて、どうかしてる。」とか思ったけど、不思議なモノというかいい加減というか、今では「なんとかなるな、こいつ」とか思っちゃっている。

名古屋についてのぞみに乗り換え。途端に眠たくなってくる。そりゃ、週末ほとんど寝ないでやってるもんな。と言うわけで新幹線の中では休憩。

広島駅に着いて、急遽嫁の実家に行くことになり、そこから在来線へ。
もう一度ウカムルバスに挑戦する。とにかく倒すことが目標。部位破壊は二の次という作戦。
・腹下に陣取り、基本は腹。
・ちょっとずれたら後ろ脚か尻尾。
・斬れ味が落ちたら腹下に潜り、立ち上がって咆哮している隙に砥石。
・ちょっとでもヤバイと感じたら、モドリ玉でキャンプへ
・キャンプでは調合を忘れずに。特にモドリ玉。
・波乗りピカチュウは可能な限り避ける。ムリならガード。
・波乗りモーションに入る前に閃光玉でキャンセルが理想。

こんな方針で立ち向かった。
順調に腹部を破壊。ここ以外に狙って破壊できる部位は無いと思っていたので、腹と後ろ脚にひたすら上突きを入れる。そのうち何回か転倒するようになった。脚を狙って転倒したと言うのもあるけど、腹へのダメージが着実に聞いている感じ。ここまで一度もオチていない。

目的地の駅に着いたが、こんなに調子が良い時が次に来るのはいつか分からないので、電車を降りて改札を出て駅のベンチに座って再開。

尻尾の付け根付近に穂先が当たった時、ウカムルバスが叫んだ。
尻尾が切断されている。
ついにここまで来た。ウカムルバスの残り体力は25%程の筈。
マジで、胸がドキドキしてきた。けど焦って無茶な攻撃をしたら、
あっという間に3死は確実。と言うより、既に回復薬は使い切り、秘薬も素材を持ち込んで合成してきたが、残り1個。ここで死ぬと言うことは、失敗するのと同じ事なのだ。

とにかく腹下。そう思いながら攻撃した。
そうしたら遂に画面に「目的を達成しました」の文字が。

駆け出しG級ハンター日記特別編4_01

遂に、ウカムルバスを討伐しました!!
尻尾と本体の剥ぎ取りをしていたので、ポーズを取る時間がなかったw
いやー。ランスでも続ければなんとかなるもんやね。ウカムもランスとは相性が良かったのかどうなのか。

これでとりあえず、一区切り付いたね。
次の目標は、もちろん究極の大連続狩猟「モンスターハンター」をランスで成功させることだな。

とりあえず、覇滅弓クーネレラコムと崩槍ケルケカムルバスが作りたいので、一緒にウカム倒しに行きましょう。もうソロは暫くいいですw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?