go to見直し前のお出掛け振り返り(佐川車掌の場合)

本日は2020/11/20、東京都内のコロナ感染者は2日連続で500人越えということだそうで、そんな訳かgo toキャンペーンの適用を見直す提言が挙がっているらしい。

“拡大地域”で「GoTo」見直しを 政府分科会で専門家が提言へ http://a.msn.com/01/ja-jp/BB1bc1jN?ocid=st

私事ながら年明けの資格試験を控えてるので何所か出かけておきたかったこと、stay homeの反動もあり、そこそこに出かけたと思う。

本当であれば、一つ一つ記事にしたかったのだけど、めんどくさがりな私は溜めたままにしてしまったのでここでまとめて紹介したい。

コロナ騒動のあらすじ

梅雨に入り、コロナの流行もいったん小康状態となったからか、go toトラベルキャンペーンは東京都を除いて7月22日以降、実施と相成った。
9月下旬には東京都在住者もgo toトラベル対象となり、go to eatも開始された。
10月1日からはgo toトラベルに地域共通クーポンが付くようになった。
後述するが、11月にはウィーンフィルハーモニー交響楽団(VPO)が来日、2週間必要なisolationが不要ながらチャーター便と貸切新幹線・バスの使用と隔離されながらのツアーだった。(今のところはコロナ発症者は出ていないらしい。)

まるで「間氷期」彷彿とさせるような感じであったが、これから冬本番となり、コロナの感染力も強まり(毒性は和らいだらしい)・・・いよいよ第3波である。

まあでも、飛沫感染のリスクを避けて大人数での会食を避けましょう、といった「ゆるい自粛」が続きそうである。(2度目のstay homeは難しそう)

で、どこに行ってきた?

で、ここで本題ですが大きなものを抜粋。

8月1~2日 箱根・強羅環翠楼

8月13~14日 ホテルニューグランド(1回目)

8月30日 大刀洗飛行場(福岡、日帰り)

9月5~6日 ホテルメトロポリタン川崎

9月11~12日 ホテルニューグランド(2回目)

9月26~27日 湯本富士屋ホテル(箱根湯本)

9月27日 急行「旅路」主催 「おかえり箱根登山鉄道」(3色団子)

10月25日 ポケカル主催 「一条恵観山荘特別見学」(鎌倉)

11月3~4日 山の上ホテル(お茶の水)

11月8日 ウィーンフィルハーモニー管弦楽団(ミューザ川崎)

11月15日 東京湾夜景航路(横浜~東京、3代目さるびあ丸)

goto適用してないのもあるし、その他細々したものは拾ってないけど、なりに出かけてると思う。
出張の折には、自分でお金を課金して「ぷらっとこだま」使ったりだとか…。

まあでもこんなに楽しかった4か月は無かったと思う。

これからどこへ行く?

実は、11/21から2日間、京都へ行ってきます。

琵琶湖疏水船や宇治といった、京都の中心から離れた場所が中心となりますし、一人旅なので実質、普段の生活とリスクは変わらない動きになると思います。

紅葉のライトアップへも行きますが、JR東海ツアーズのツアークーポンとして「ずらし旅チケット」を使って見れるようなので、ソーシャルディスタンスに注意して鑑賞したいと思います。

あと、11/23にはバスツアーに参加して、「首都圏外郭放水路」を見てきます。(これだけ見ると・・・地理ヲタだな俺)

年末は?

資格試験の勉強を予定してるから、基本は資格予備校か家でしょう。どこか夜景は見に行きたいけどねぇ。

でも出会いが無いねえ…なんかしらの(女性人口が多い)趣味界隈に参加しないとダメかね?(出会い厨)

最後に

コロナによって気軽に飲み会できない時代となってしまいましたが、下戸な私からすれば複雑なもので、正直どうでも良い飲み会が無くなって旅費や日々の食費に回せるようになりました。

夜の街もコロナ以後は行っていませんが、(良くも悪くもナイナイ岡村じゃないけれども)人とのつながりから、真っ当に結婚について考えるようになった訳で、コロナも悪くないなと思ってしまっているのがショージキな所です。

今後も、出来うる範囲で旅行する予定ですし、コロナが落ち着いた折には、日本の観光地にやけに詳しいオタクが一人出来上がっているでしょう。

まあ、そんなこんなでつらい日々を逞しく生きていきたいと思います。(了)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?