見出し画像

夏のデートメイク術 楽しく過ごせる秘訣

楽しくデートを過ごすために

 今年は「酷暑」と言っても過言ではないくらい毎日猛暑日が続いていますよね。
 デートでの化粧崩れが心配な女性も多いのではないでしょうか?

 私も最近は朝からネッククーラーとサラサラボディシートが手放せない毎日です(;^_^A
こんな季節はメイクをするのも億劫になりますよね。
ですがだからといって、ノーメイクでデートに行くのは・・ですよね。
そこで今回は長時間崩れにくいメイクのコツをお伝えします。
デートでも美しさを保ちながら楽しい時間を過ごすために、参考にしていただけたら嬉しいです。


汗や皮脂に負けない長持ちメイク

①朝洗顔をする
 肌が乾燥するからと朝の洗顔をしない人がいますが、寝ている間に汗や皮脂が分泌されているので、水だけで洗っても十分に落とせないです。
そんな肌にメイクをしてもキレイになじまず、時間と共に崩れやすくなります。
 朝洗顔をきちんとしてメイクをすると、メイクがなじみやすくよれや崩れを防いでくれます。
②スキンケアの後、3~5分後に下地を塗る
 化粧水、美容液、乳液のあとすぐに下地をつけていませんか?
十分に肌に浸透していない状態だと下地をつけてもきれいになじまず、そのあとのファンデーションもキレイに仕上がりにくくなります。
 スキンケアのあと3~5分待って、軽くティッシュオフをしてから下地をつけるとキレイに下地がなじみ、ファンデーションもキレイに仕上がります。
 そしてそのあとの崩れも防げます。
③保湿をしっかりする
 乳液やクリームがべたつくからと化粧水のみでそのあとすぐ下地をつけていませんか?
 これは時間とともに皮脂が増えてしまいます。肌は水分と油分のバランスなのできちんと化粧水と乳液またはクリームで保湿することが大切です。
 乾燥が原因で崩れてしまうこともあるので、乾燥する方、べたつきやすい方にも必須となります。


肌をさらさらに

 リキッドファンデーションのあとはブラシやパフでルースパウダーを全体につけさらさらに仕上げましょう。
 忘れがちなのが眉や目元付近です。眉や目元に余分な油分や水分があると崩れやすくなるので、ここもパウダーをつけてさらさらにしておきましょう。
 落ちやすい方はウォータープルーフタイプや、眉コートがおススメです。
ブラシで仕上げに全体的にパウダーをつけるとツヤがでます。
 そのあとパウダーファンデーションを重ねる場合は、カバーしたい頬の部分になじませましょう。
 Tゾーンは頬につける半分以下で大丈夫です。Tゾーンは頬の2倍以上皮脂がでるので多くつけると、崩れの原因になります。

 

まとめ

 熱い夏でも快適なメイクで過ごすためには、このようなメイク方法がおススメですが、キレイなメイクのためには毎日のスキンケアは欠かせないので、今の肌の悩みやなりたい肌に向けてのお手入れを毎日行ってくださいね。
 肌がきれいだとメイクもキレイに仕上がります。メイクがきれいだと自分に自信が持て婚活も楽しくすることができます。



 







 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?