見出し画像

入院生活最終日(20200824)

今日で退院。

ヨタヨタ歩きだけど、驚くべき速度で人間って回復するんだな…って思いながら支度をした。

手術終わってからの説明をして貰う。
2日目にも書いたけれど当初の予定では「3時間くらい」「腹を4〜6cm切る」と説明を受けていたんだけど、4時間半かかり、そして私のお腹には10cm以上の傷
シャワーとかであれ?って思っていたけど、腫瘍が腸などにべったり癒着していて取るのが大変だったので開腹手術になったし、卵巣やら子宮やらにも筋腫があったので取りましたとのこと。
傷の場所といい大きさといい完全に帝王切開しました状態。誰も産んでないのに。

そして見せられた写真。
でっかいのと小さい筋腫を切るところ?と、でっかい筋腫を取ったところを修復するためにべたーっとなんか湿布みたいに見える何かが切ったところ全体に貼られている写真。なんなのかよくわからなかったけど、傷じゃなくて内臓が痛い感じがしていたのはそれか〜!!!って納得した。
そのよくわからないやつは、そのまま身体に馴染むらしい。凄いな。

その写真は母親にあげた。
いるの???って聞いたら記念にって言ってた。
記念…?

そして、運転は当分自重した方がいいっていう医者と、痛く無いなら乗って大丈夫じゃない?という医者と意見が分かれていて、どっちをとろうかなあ…と思っているところ。

あと、次回外来(9/15)まで「お酒は絶対禁止とは言わないんだけど、なるべく控えてくださいね〜」って言われてしまった。控えます。


外に出て即デニーズで桃パフェ食べて帰りました。


短いながらも体感はめちゃくちゃ長かった入院生活。
おしまい!

多分やっとレベル20くらいまで戻れたので、退院してから分相応なレベルまで前進したいなって思ってる。


だけど、薬はやめても更年期障害なのか何なのかっていう症状は来月まで続くみたい。

お…おのれ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?