こん

気づいたら3児の母

こん

気づいたら3児の母

最近の記事

おかいつ65周年で思うこと

「おかあさんといっしょ」が65周年を迎えたらしい。 たまたまEテレをつけて特集番組をみて気づいたのだけど 真っ先に思ったのは「え?もう5年経ったの?!」だった。 私の感覚ではついこの間、60周年の特集番組を見た気がしたのだ。 でもたしかに、考えて見れば、 あの時おかあさんといっしょをみて手を叩く長男はまだ小さくて、 そうだよなぁ5年は経ってるかとすぐに納得した。 テレビを観ながら子どもたちに65周年だって!と話してもふーんという反応である。 その中でチョロミーとムームー

    • 子どものカップ麺デビュー

      仕事に復帰して2週間が経った頃、末っ子が発熱とのことで保育園からお呼び出しの電話が鳴った。 その2日後には次男も発熱。小児科の検査ではヒトメタニューモウイルスにひっかかった。 末っ子は案外悪化せずに治る兆しがみえたものの、 喘息気質で気管支系が弱い次男は久々に辛そうだった。 40.6度の熱でぐったりして、ポカリを口にするものの咳で吐いてしまう。 次男の体質を理解している小児科からはリンデロンシロップの他、 パルミコートの吸入、念のため抗生物質までガッツリ処方された。 具合

      • 育休最終日

        もうすぐ育休が終わり、明日から職場へ復帰する。 1人目のときは育児が辛くてむしろ早く仕事をしたくて子どもが生後9ヶ月で復帰した。 2人目のときは引っ越しもあり産休育休を取らず退職した。 「もうしばらくは育児が手一杯だろうし仕事はいいや」なんて思っていたけどやっぱり子どもと離れたひとりの時間欲しさに生後1歳4ヶ月で近場のパートでゆるく仕事を始めた。 仕事が好きなのではない、子どもと離れる時間が欲しいのだ。 子どもが幼い頃から通える保育園に入るには基本的に就労しなければならない

        • 大人でもあり子どもでもある新一年生

          長男が小学校に通い始めて1週間が経つ。 ナイーブな性格なので何かと心配だったが、 思いのほか登校しぶりもなく、楽しく通えている。 しかしながら疲れからなのか家に帰宅後に、 わがままを言うことが増えた。 「もう歩けない」「えーお風呂入らないとだめ?」といったように 今までは言わなかったわがままを疲れから伝えてくる。 クラスは30人程だけど長男にとって保育園からの友達は内3人程。 慣れない環境で頑張っているのだから受け止めようと 少し前まではつっぱねていたわがままも寄り添って聞

        おかいつ65周年で思うこと

          12年ぶりにTwitterをやめた

          長年続けたX(旧Twitter)のアカウントを削除した。 長く続けたといってもフォローしてたのは120人、フォロワーも80人程度の弱小アカウントだ。 元々Twitterを始めたのは就活のとき。 就活の情報収集のため、流行りに任せてアカウントをつくった。 その後、同じ境遇の就活生と情報交換したり、励まし合ったりして、 リアルの友人らとは別アカウントで「○○なう」みたいなたわいのない会話をして楽しんだ。 就活が終わってからはリアルで友人と繋がってるアカウントのみ利用していたが

          12年ぶりにTwitterをやめた

          3児の母への覚悟

          ※2023年7月末にスマホのメモに書き留めてたやつです。 第3子を授かりましてこの間やっと産休に入った。幸い上2人に比べたらつわりもたいしたことなく、前回のように切迫で休職することもなく、平穏に過ごして、どうにかこの34wまでこれた。 年子の男児(上が早生まれなので2学年差)を産み育てる我が家は子どもを持ってから4年くらいは本当に余裕がなかった。長男がやっと1歳になったと思ったらその1ヶ月後には妊娠判明。その後は色々と検査にひっかかりハイリスク妊娠に、新卒から勤めた職場退

          3児の母への覚悟

          2014_5_0

          一昨日、はじめてこのnoteというものをデジオグに教えてもらった! シンプルだし気になったのでとりあえずアカウントつくってみた。 ということで手始めに投稿してみようということです。 これからちょこちょこ更新してみようかと。 にしてもこれパソコンから打ってるけど、ものすごい頻度で保存してくれるのね(笑)

          2014_5_0