見出し画像

【エンジニアがスキル身につけるのに最短ルートなんてない】

エンジニアはスキルを上達させていいくためのは勉強していくことが大事なんだけど、勉強の仕方は人それぞれだから、Aさんは〇〇のやり方でうまくいきました!と言っててもそれが自分にフィットするかどうかは分かりません。
 
生まれ育った環境はみんな違うので、自分にフィットしたやり方でやっていくのが1番なんだけど、この方法を確立するためには、とにかく行動して、試行錯誤していかないといけない。
 
例えば、僕の場合とかは、インプット過多だと正直眠くなってきて、勉強することが苦痛になってきます。だから何でも良いからアウトプットしていくことにこだわっています。
 
1番いいのは、紙に書くことなんですが、これやると時間が掛かりまくる。
 
なので、システム構成の理解とかの図解系の場合のみ紙に書くけど、それ以外は、基本タイピングしながらインプットしたことを書き出していって、翌日にそのメモをざっと読み直して理解度を再度確かめます。
 
これが僕の中でフィットしているやり方なのですが、このやり方は、本で読んだわけでもなく、自分でこれかな?こうかな?と試行錯誤しながら確立されていったものです。
 
みんなすぐに正解を求めがちで、世間では、私は〇〇〇〇な方法で合格しました!!みたいなものが飛ぶように売れるわけなんだけど、その方法に当てはめてやれば自分も成功する!うまくいく!!なんて甘いものではないです。
 
こういうのって結果論を美化して、さも万能論みたいに語りがちなのだけど、自分にフィットしたやり方を見つけてそれを継続したから結果出た!というだけです。
 
だから、最短ルートでラクラクで成功する方法なんてないです。

最近は、有料noteで、色んな商材が売られているし、値段が高いnoteを見ると、それを買えば自分の実力やスキルが飛躍的に上達するような錯覚を持ちがちだけど、そんなものは幻想です。

自分よりも先を行っている人達を見て、自分との差分を洗い出して、どうやったらそこの差分を埋められるか?どこが自分に足りないのか?を自分の頭で考えて行動して、上達していくしか最短ルートって無いと僕は思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?