見出し画像

これまで「コム職人」って「パソコン修理業」みたいな話をしてきたと思いますが、どちらかというと、私は元々25年くらい前から当時は珍しかったパソコンで動画編集とかをやってたんです。

当時は1GBも無いようなHDDに、768MBとかのメモリがハイスペックと言われるパソコンで、書き出しに1晩掛かる様な環境で仕事をしてました。
そんなパソコンで、ベーカムとかDVカムと言われるカメラで撮影された素材を何時間も掛けてパソコンに取り込み、編集していたわけです。
もう当時はちょっとの操作でパソコンがフリーズしたり、再起動したりなんて当たり前で、扇風機でHDDを冷やしながら1つの作業をするたびにセーブして・・・みたいな。 そんな涙ぐましい努力が必要だったんです。

という訳で今でも動画編集という仕事は私の事業の1つの柱である訳なのです。
今回この「コム職人」というパソコンの修理をスクール化するという挑戦をしているわけですが、今後はこれまでの自分のノウハウを活かしてPC修理のマニュアルを動画化していくという事も考えています。
そうなると、動画制作の手も必要なわけで、こうしたノウハウも提供しつつ、動画編集を学びたい人向けに講座を開くのも良いかなと思ってます。
動画編集って一言に言いますけど、実際には様々なスキルが必要なんです。

まずは、話の流れを構成する能力、つまり台本ですね。
これが組み立てられる事。 そしてそれに沿って撮影をします。 なので、カメラの操作や照明の技術、場合によってはグリーンバックなどのクロマキー撮影ですよね。
そして編集。 編集ソフトの使い方ももちろんですが、そこには様々な知識やスキルが必要です。
そして場合によっては作図とかイラストが必要だったり、テロップや音楽の挿入。 しかもただ入れるだけじゃなくてアートディレクション的な要素も必要だったりします。
実は今後こういった「動画制作」のコースも作りたいなと思っていて、パソコン修理の動画だったり、その他の業務を手伝ってくれる人を育てたいなって思ってます。 動画編集にはハイスペックなパソコンが必要で、そんなのは自分で作れちゃうし、なおかつ動画編集でも稼げちゃう。

なかなか面白い循環だと思ってます。 ご興味ある方はご連絡ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?