見出し画像



今日は

「ドムドムの逆襲」

の本についてお伝えいたします。


ドムドムハンバーガーのお店を
知っていますか?



私は上京した時に初めてドムドムのことを知りました。
先輩から「梶君、北海道小樽とかには
ドムドムのお店はないよね?」と聞かれ、
何屋さんなのか聞き返したのを今でも覚えています。


あれから約30年、当時はまだドムドムの
お店をチラホラ見かけていたのですが
近頃は全くみなくなったな〜と思っていたら
藤崎忍社長の記事を発見、ドムドムを
再生復活させて黒字に転換したと。



今日ご紹介する藤崎さんこそ、
39歳専業主婦から初めて社会で働き、
現在はドムドムハンバーガー店の社長に
なったという方です。



短大を卒業し、政治家を目指していた
人と結婚、出産、ご主人が病気で倒れるまで
ズ〜っと専業主婦としてご主人を支えてきました。



ご主人が脳梗塞で倒れてから家計を支えるために
藤崎忍さんが知人の紹介で渋谷109のショップ
の店長として働いたのが社会人デビュー。


しかも、39歳の藤崎さんには合わないお店で
若いギャルが着るショップ。



そこで大半の方であれば断る話ですが
藤崎さんは喜んで引き受けて
不安を解消するために目の前の仕事を
一生懸命にこなしていく日々。



働く店員も20代でコミュニケーションが
うまくとれるのかという心配もよそに
日々の業務に明け暮れ、気づいたことを
改善し、若いスタッフとコミュニケーションを
大切にして売上を上げていきます。


その後、お店の方針が変わり、やめることになり
料理なら今までやってきたからということで
新橋の小料理屋さんでアルバイトで働き、
料理と接客を大切にしていくうちに
お客さんから独立すればと声をかけられ
出資してもらう話をけり、銀行からお金を借りて
自分でお店を持つ。



そしてそこにきていたお客さんが
ドムドムバーガーグループ会社の
専務でその専務から声をかけられ
商品開発をしてほしいと最初は社外
アドバイザーみたいな立ち位置で参画し、
その後間も無く社員としてオファーを受ける。



お店を経営していたのでそのお店を
109のショップから一緒に働いていた
若い女性にお店を任せて、藤崎さんは
ドムドムバーガーの社員となる。



入社して色々と改善したくて
専務に「私の意見を通る位置にしてくれ」
と頼むが実績がないと断られ、
その後も売上を上げるための改善点など
意見を言い続け、入社9ヶ月後に
代表取締役社長に就任する。



ざっと、ここまでが藤崎さんの経歴です。
トントン拍子で出世にしていくんですよ。


この話だけ聞いていると
藤崎さんのような才能はないよね、と
思ってしまいますよね。


私もそう思います。


ですが、違う視点で藤崎さんを
ことを観てみましょう。


まず、ご主人が倒れてから
家庭を支えるために働きますよね。


この時、仕事をしなくてはと当然
働きたいことを周りに話していたと思います。


そこで知人の親が渋谷109のショップのオーナーを
やっていてたまたま店長がいなかったので
やってみる?と試されたんだと思います。


ここで断ることもできたと思います。
若いギャルが着る洋服のお店ですよ。


でも、ここで藤崎さんは断らなかったわけですよ。
稼がなくてはいけなかったので。


やるしかないという覚悟と決断で
パソコンも使えない、若い店員とも
初めて接する、でも全てを受け入れる、
そして、自分ができることをやっていくと
いうやり方を貫く。



居酒屋を始めた時の理由も
このままアルバイトでは家計を
支えることはできない。


でも、スキルもない40歳を過ぎた女性が
就職しても食べていく給料などもらえない。


よっしゃ、今、アルバイトで居酒屋をやって
うまくいっている、ちょうど、空き店舗が
空いたので起業するしか食べていく方法はない、
と覚悟を決めて決断し行動したこと。


勇気のいることですよ。


ただ、藤崎さんが天才で他の方が
真似できないのか?というとそうではないと思います。


藤崎さんは洋服が大好きだっただけでもなく、(私の推測です)
居酒屋も料理が大好きでこれしかないと思ったわけでもなく、
できることから選択していったのだと思うんですよ。


目の前にくるチャンスは私ならできるんじゃないか?と
いうすごい自信で選んだ訳でもないはずです。


お子さんの学費を稼がなくてはいけないし、
働かなくては食べていけないので
その中で自分の工夫次第でお金を稼げる方法を
選んだのだと思います。



この本を読んでいて感じたことは
藤崎さんは自分で”工夫して仕事をすること”が
大好きな方なんだということです。


おそらく、ハンバーガーの仕事でなくても
藤崎さんが工夫できる仕事であれば
他の仕事でも挑戦していたのではないでしょうか。


藤崎さんの好きなこと得意なことは
自ら行動して自分でアレンジができる要素に
エネルギーを燃やせる人ではないかと思います。


そういった視点で自分と向き合ってみると
自分の経験の中でできることはあるはずですし、
やったことがない仕事でも得意なことが
コミュニケーションであれば人と接することは
できるはずです。


藤崎さんのような才能がなくても
自分の中にある才能を見つけることで
笑顔になれますよね!


それは自分のコンパスで活きると
いうことです。



自分の得意なこと、好きなことを
やっていると夢中になってしまいますよね。


もちろん、不安にもなりますが
出来ること、得意なことから
始めてみるのも良いのではないでしょうか!


ぜひ、一度、この本を手に取って読んでみてください!


あっ、いっておきますが
私は決してドムドムバーガーの回し者ではございませんよ
それではまた!



◆自分の根っこを見つけて”やりたい”を実現する方法!

メルマガ登録の方は初回体験コーチングのお申し込みを
優先して受付しております!!!


無料のステップメールのワークをやって、
自分軸を見つけ、自分らしくやりたいを実現して
幸せな未来にしてください!


【無料メール講座】

⭐️自分の根っこを見つけて”やりたい”を実現する方法!

1、本当の自分を知る
2、自分だけが知っている内側にアクセスする
3、ワクワクする時が自分らしい時
4、自分が大切にしているものを理解する
5、あなたしかない「自分軸」を手にいれる!

詳細&ご登録はこちらから!

ぜひ、無料の5つのステップメールのワークをやってみてください。

北海道、仙台、群馬、栃木、茨城、長野、神奈川、東京、
埼玉、千葉、岐阜、京都、和歌山、岡山、福岡、長崎、
香川、大阪、愛知、兵庫、福井、新潟、長野、
インドネシア、マレーシア、ニューヨーク、オランダ、
アフリカなど、多方面の方からコーチングのご依頼をいただいております。ありがとうございます。

============================

⭐️《コーチング申込開始!》

コーチングのお問い合わせ&お申し込みはこちらから!
※コーチングをご検討いただくためのものですので、相互コーチングやひやかしなどは真剣な方へのご迷惑になりますのでご遠慮いただいております。

◾️コーチングのお問い合わせはこちらからクリック願います!

◾️梶博幸のオフィシャルサイト

梶 博幸(@sv.hiro4411) • Instagram写真と動画フォロワー1,103人、フォロー中1,118人、投稿262件 ― 梶 博幸さん(@sv.hiro4411)のInstagramの写真と動画をチェックしよう

www.instagram.com

https://twitter.com/KajiCoach
==========================

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?