見出し画像

【雑感】note始めました

⚫︎プロフィール

大学を卒業して某システムSIerに入社。三年後にスポーツ大学院に入学しようと退職して受験期間中にJリーグ関連会社の採用試験があり中途入社。
JリーグCRMシステムの導入・運用とJリーグクラブや他スポーツのMD支援など七年間勤める。
退社後JクラブでMD,券売,集客,デジタルマーケティングを担当。

⚫︎noteを使ってみようと思った理由

今まで自分が考えたことをTwitterやFacebookやEvernoteに書いてきたけど、Twitterだとやっぱり文字数が足りない。Facebookだと繋がってる人しか見てもらえない。Evernoteは自分だけのメモになって書きっぱなしになってしまったり、人に見てもらえない文章には価値が無いと思ってしまい書かなくなってしまう…。
ということがありnoteにたどり着きました。

⚫︎言葉をインターネットに載せること

大学に入学して始めて自分のパソコン買ってhtml勉強してホームページ作って、Dreamweaverもインストールしてサークルのページ作ったりした世代です。大学2年か3年の頃にmixiに出会って、blogにrssをつけて毎日友人のブログをrssリーダーで見ていました。

※そういえば初めて買ったパソコンは東芝のミニノート「Libretto L2」だった。懐かしい…。

画像1


インターネットに自分の言葉を表現出来たり、そこで人と繋がれるということが本当に真新しくて楽しかったのを覚えています。(いまの学生がYouTubeやTikTokで動画を配信するのと同じ感覚なのかも…)


新卒で入った会社は、サークルの先輩がmixiでその会社のことを紹介していたことがキッカケです。

mixiが無かったら今の自分は居ないと思うし、インターネットで世の中が変わることを身をもって体感してきたから、自分の言葉をインターネットに載せることに意味や価値があるんじゃないかと思い続けています。

⚫︎noteの可能性

最初はnoteを見たときはblogの延長線のようなサービスかな…と思ってたけど、文字だけじゃないコンテンツも載せるpixivのようだったり同じ趣向の人が繋がれるSNSのような側面もあり、深さや広がりが魅力に感じました(書いてみて、スマホでも十分に書きやすい)


ただ、いろんな人のnoteを読んで感じたのはもっと多くの人が書けば良いのに…ということ。

書くことで自分の中で漠然としていた感と経験が言葉になって自分の理解も深まるし、そこから新しい課題も見えてきて自分のためにもなる。

そして、それが誰かの気づきになったり、逆に違う意見の人が違った視点からnoteが書かれていけば更にその業界の知識が深まる。

小さい一歩ですが、まず自分から行動するために書き始めます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?